**des・fi・le, [des.fí.le;đes.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 行進,パレード.Había un desfile para protestar contra las reformas.|改革案に抗議するデモ行進が行われた.desfile de modelos […
ロベール アロン Robert Aron
- 20世紀西洋人名事典
- 1898 - ? フランスの思想家,歴史家。 アカデミー・フランセーズ会員。 1932年、アルノー・ダンディユー、ダニエル・ロップスなどと雑誌「新秩序」…
unanimité /ynanimite/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 全員[満場]一致.obtenir l'unanimité des suffrages|満票を獲得する.➋ (感情,行動などの)一体性,一体感.à l'unanimité (de qn)(…の…
さきがけ【先駆け・先×駈け】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 梅は春の先駆けであるThe plum blossom is the herald [harbinger] of spring./Plum blossoms herald the coming of spring.学生運動の先駆けとなる…
rate-setting scandal
- 英和 用語・用例辞典
- 金利不正操作問題 金利操作の不祥事rate-setting scandalの用例Reform is urged to regain the trust of financial market amid the LIBOR rate-sett…
regain the trust of financial market
- 英和 用語・用例辞典
- 金融市場の信頼を回復するregain the trust of financial marketの用例Reform is urged to regain the trust of financial market amid the LIBOR ra…
チュルゴ Anne-Robert-Jacques Turgot 生没年:1727-81
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの行政官,政治家,経済学者。代々宮内審理官や地方長官(アンタンダン)等の高級行政官を出した名門貴族の家に,パリで生まれた。父はパリ…
高教会 (こうきょうかい) High Church
- 改訂新版 世界大百科事典
- アングリカン・チャーチの初代・中世教会との連続性を強調し,教会の権威,歴史的主教制,サクラメントを重視する立場。イギリス宗教改革はドイツや…
三谷三九郎
- 朝日日本歴史人物事典
- 江戸時代の豪商の歴代名。初めは木綿商いなどをしていたらしいが,明暦3(1657)年以前にはすでに本両替として大坂の鴻池と並び称される金融界の一方の…
グレゴリウス(13世) ぐれごりうす Gregorius ⅩⅢ (1502―1585)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ローマ教皇(在位1572~85)。北イタリアのボローニャ出身。16世紀の反宗教改革運動と教会の内部改革を推進した。大学教授の経歴をもち、トリエント…
パピノー ぱぴのー Louis Joseph Papineau (1786―1871)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリス領ロワー・カナダ(現ケベック州)の政治家。1814年ロワー・カナダ立法議会下院議員に選出されて政界に入り、翌年から37年の反乱勃発(ぼっぱ…
市場化テスト
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 従来「官」が独占してきた公共サービスを,「官」と「民」とが対等な立場で価格と質を競い合い,最も優れた者がサービスの提供を担う官民競争入札制…
高木善助
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:安政1(1854) 生年:生年不詳 江戸後期の両替商。大坂天満に生まれ,十人両替平野屋五兵衛の分家で,平野屋彦兵衛を名乗る。通称善助。本家の平野…
小里村おさとむら
- 日本歴史地名大系
- 栃木県:河内郡上三川町小里村[現]上三川町上郷(かみごう)鬼怒川右岸の低地に位置し、西を江(え)川、村のほぼ中央を雀(すずめ)川が南流する…
米連邦最高裁の仕組み
- 共同通信ニュース用語解説
- 首都ワシントンにある米連邦最高裁は、長官と8人の判事の計9人の裁判官で構成され、弾劾されたり自ら辞任したりしない限り、任期は無期限。昨年2月…
保険免責制
- 知恵蔵
- 医療費の一定額を医療保険の対象から除外して患者負担とする仕組み。1回の診療にかかる医療費のうち、例えば500円や1000円といった一定額を患者負担…
屋嘉比朝寄 やかびちょうき (1716―1775)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 沖縄三味線音楽「当流」の祖。照喜名聞覚(てるきなもんがく)(1682―1753)に師事し、師の没後、その唱法や三味線奏法に大改革を加えて「当流」を樹立…
コンフェッショナリズム confessionalism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 元来,新教において信仰無差別論に対抗して自己の信仰や教義の防衛義務を主張する立場をさしたが,やがて宗教上の信条的対立が政治闘争の形をとる状…
ディーステルベーク Diesterweg, Friedrich Adolf Wilhelm
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1790.10.29. ジーゲン[没]1866.7.7. ベルリンドイツの教育家で,プロシアのペスタロッチと称された。ヘルボン,テュービンゲン両大学に学び,各…
胡耀邦氏
- 共同通信ニュース用語解説
- 胡耀邦こ・ようほう氏 1915年11月20日、中国湖南省生まれ。30年代に共産党に参加し、81年から/トウ/小平とう・しょうへい氏の下で党主席、総書記と…
元老院 げんろういん
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1875年(明治8)4月14日の立憲政体樹立の詔により,大阪会議にもとづく太政官改革の柱として設置された立法諮問機関。初代議長は有栖川宮熾仁(たるひと…
新生南アフリカ復興開発計画
- 知恵蔵
- マンデラ政権の政策大綱。元来はアフリカ民族会議(ANC)の選挙公約であったが、国民統合政府がこれを土台に、1994年9月、「RDP白書」として公表した。…
RDP
- 知恵蔵
- マンデラ政権の政策大綱。元来はアフリカ民族会議(ANC)の選挙公約であったが、国民統合政府がこれを土台に、1994年9月、「RDP白書」として公表した。…
コラ・ディ・リエンツォ Cola di Rienzo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1313. ローマ[没]1354.10.8. ローマ中世イタリアのローマの改革者。ローマ平民の出で公証人を職業としたが,古典の研究を通じてローマの市政改革…
徳川吉宗 とくがわよしむね (1684―1751)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸幕府の第8代将軍。享保(きょうほう)の改革を実施した。貞享(じょうきょう)元年10月21日に紀州藩主徳川光貞(みつさだ)(1626―1705)の四男として…
マルティンルターとカタリナフォンボーラのたいめんしょうぞう〔‐と‐のタイメンセウザウ〕【マルティンルターとカタリナフォンボーラの対面肖像】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈ドイツ〉Bildnisse von Martin Luther und Katharina von Bora》クラナッハの絵画。板に油彩。高さ36.5センチ、横23センチ。宗教改革運動…
メテルス・マケドニクス Metellus Macedonicus, Quintus Caecilius
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]前115古代ローマの軍人,政治家。カエキリウス氏のなかでも有力なプレプス (平民) の出身。マケドニアを制圧,ローマの属州とした。前 143…
ナズィール・アマハド Naḍīr Aḥmad
- 20世紀西洋人名事典
- 1831 - 1912 インドの作家。 家庭生活を主題とし、宗教、社会改革を強く主張したウルドゥー長編小説の先駆者。主な著書に回教徒女子教育を目的とし…
税制
- 小学館 和西辞典
- sistema m. tributario税制を見直す|reformar el sistema tributario税制改革reforma f. ⌈fiscal [tributaria]税制調査会comisión f.…
グナイゼナウ August Gneisenau
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1760〜1831プロイセンの軍人イエナの戦いに敗れたのち,シュタイン・シャルンホルストの下で軍制改革に努力。解放戦争で参謀長として活躍し,ワーテ…
クランマー Thomas Cranmer
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1489〜1556イギリスの宗教改革家カンタベリ大司教として,国王ヘンリ8世とカザリンの離婚を承認。1549年エドワード6世のとき,一般祈禱 (きとう) …
structure /stryktyːr ストリュクテュール/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 構造;構成;骨組み.structure moléculaire|分子構造structure d'un écosystème|ある生態系の構造structure d'un poème|詩の構成entrepren…
がくげい‐だいがく【学芸大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 学芸学部一部から成る国立大学。学制改革後、師範学校、青年師範学校を統合し、一般教養を授けるとともに教員養成の中核となる高等教育機…
policy agenda
- 英和 用語・用例辞典
- 政策課題policy agendaの用例Policy agendas must be separated from social security reform.社会保障改革から、政策課題を切り離す必要がある。Pri…
cause stagnation of politics
- 英和 用語・用例辞典
- 政治の停滞を招くcause stagnation of politicsの用例It would be putting the cart before the horse if overzealous pursuit of an ideal in elect…
reorganization
- 英和 用語・用例辞典
- (名)再編成 再編 改造 改組 改革 再生 再建 会社再建 事業再編 組織変更 会社更生 (=realignment, standardization;⇒efficiency, global reorganizat…
ドプチェク(Alexander Dubček)
- デジタル大辞泉
- [1921~1992]チェコスロバキアの政治家。1968年チェコスロバキア共産党の第一書記となり、「プラハの春」として知られる改革を推進したが、ソ連の…
ブリン(Anne Boleyn)
- デジタル大辞泉
- [1507~1536]英国王ヘンリー8世の2番目の王妃。エリザベス1世の母。王との結婚に対する教皇の反対が、英国における宗教改革のきっかけとなった。男…
カルデナス Lázaro Cárdenas del Rio
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1895〜1970メキシコ大統領(在任1934〜40)印刷工出身で,アシエンダ(大農場)内の債務奴隷(ペオン)に土地を分配するなどの農地改革や,鉄道・石…
アッボ Abbo Floriacensis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]945頃[没]1004.11.13フランスの神学者,聖人。アッボン Abbonともいわれる。フルーリの修道院長。ベネディクト修道会の改革と,教皇権の擁護に努…
シュティフェル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Michael Stifel ミハエル━ ) ドイツの数学者。アウグスティヌス修道会士だったがルターの宗教改革に参加。のちイエナ大学教授。√の記号をはじめて…
running in an election
- 英和 用語・用例辞典
- 選挙での立候補running in an electionの用例In Russia, political reform such as easing conditions for running in elections is necessary to el…
宗教
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Religion [女]~の|religiös; geistlich.~家der Führer einer Religionsgemeinschaft.~画religiöse Malerei [女]~改革Refo…
ダンビル D'Anville, Jean-Baptiste Bourguignon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1697.7.11. パリ[没]1782.1.28. パリフランスの地図学者。 G.ドリーユの後継者となって,新しい測量と資料から地図製作の改革に尽した。中国 (17…
アフメット・ルザ Ahmet Rıza
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1859. イスタンブール[没]1930オスマン帝国末期の政治家。 1895年パリ留学中に『メシュベレト』紙を創刊し,帰国後は「青年トルコ」運動 (→青年…
テレサ‐デ‐ヘスス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Teresa de Jesús ) スペインの修道女。黙想により神との精神的合一をはかるとする神秘思想により、カルメル会修道女会を改革、カトリック教会に大…
税法の成立
- 知恵蔵
- 日本国憲法は、「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ」(30条)、「あらたに租税を課し、又は現行の租税を変更するには、法律又は法…
マッケンジー Mackenzie, William Lyon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1795.3.12. スコットランド,ダンディー[没]1861.8.28. トロントカナダのジャーナリスト,政治家,反乱指導者。 1820年カナダに移住し,商人とな…
ピウス4世 ピウスよんせい Pius IV
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1499.3.31. ミラノ[没]1565.12.9. ローマミラノ出身の第224代教皇(在位 1559~65)。本名 Giovanni Angelo de' Medici。教会法学者だったが,15…
キロガ Quiroga, Juan Facundo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1793[没]1835アルゼンチンの政治家。西部内陸地域のガウチョの首領。ブエノスアイレス州政府の内相 B.リバダビアの自由主義的改革に対し,1823年…