「野村竜一」の検索結果

10,000件以上


下荻野村しもおぎのむら

日本歴史地名大系
神奈川県:厚木市下荻野村[現]厚木市下荻野・鳶尾(とびお)一丁目村の中央を東から西に甲州道、南から北を大山道が通る。東は三田(さんだ)村、…

山飯野村やまいいのむら

日本歴史地名大系
新潟県:豊栄市山飯野村[現]豊栄市山飯野平林(ひらばやし)村の北にあり、北は十二(じゆうに)新田、東方に里飯野(さといいの)村がある。文永…

西草野村にしくさのむら

日本歴史地名大系
富山県:下新川郡朝日町西草野村[現]朝日町草野・西町(にしまち)小(お)川右岸にあり、北は赤川(あかがわ)村、東は東草野村、西の小川対岸は…

下飯野村しもいいのむら

日本歴史地名大系
富山県:下新川郡入善町下飯野村[現]入善町下飯野黒部川扇状地末端に位置し、東は高瀬新(たかせしん)村・東狐(とつこ)村、西は芦崎(あしざき…

湯崎野村ゆさきのむら

日本歴史地名大系
富山県:中新川郡上市町湯崎野村[現]上市町湯崎野上市川の扇状地の扇頂部南の台地上に位置し、東は湯神子野(ゆのみこの)村、西は稗田(ひえだ)…

野村島村のむらじまむら

日本歴史地名大系
富山県:砺波市野村島村[現]砺波市野村島鹿島(かのしま)村の西にあり、南は長源寺(ちようげんじ)村・高堀(たかほり)村(現福野町)。東を宮…

谷坪野村たにつぼのむら

日本歴史地名大系
富山県:小矢部市谷坪野村[現]小矢部市谷坪野論田(ろんでん)村の南に位置。安楽寺(あんらくじ)村方面からきた道が当村で二筋に分れ、一筋は嘉…

下柏野村しもかしわのむら

日本歴史地名大系
石川県:松任市下柏野村[現]松任市下柏野町・西美沢野(にしみさわの)一丁目・西柏(にしかしわ)一―三丁目荒屋柏野(あらやかしわの)村の南に位…

風渡野村ふつとのむら

日本歴史地名大系
埼玉県:大宮市風渡野村[現]大宮市風渡野・東宮下(ひがしみやした)小深作(こふかさく)村の南に位置し、東は宮(みや)ヶ谷塔(やとう)村・宮…

日開野村ひがいのむら

日本歴史地名大系
徳島県:小松島市日開野村[現]小松島市日開野町・横須町(よこすちよう)・堀川町(ほりかわちよう)・神田瀬町(かんだせちよう)田浦(たのうら…

上高野村かみだかのむら

日本歴史地名大系
香川県:三豊郡豊中町上高野村[現]豊中町上高野羽方(はがた)村(現高瀬町)の西、宮(みや)川流域にあり、北部は丘陵地で溜池が多く南部は平地…

上大野村かみおおのむら

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡日吉村上大野村[現]日吉村上大野広見(ひろみ)川上流の谷あいの村。北は下鍵山(しもかぎやま)村、西は川上(かわかみ)村(現…

東津野村ひがしつのむら

日本歴史地名大系
高知県:高岡郡東津野村面積:一三一・七七平方キロ四万十(しまんと)川上流に位置し、葉山(はやま)村の西にある。北部の愛媛県との境をなす標高…

勝賀野村しようがのむら

日本歴史地名大系
高知県:高岡郡窪川町勝賀野村[現]窪川町勝賀野・中村(なかむら)大小権現(だいしようごんげん)山に源を発する勝賀野川の中流域に位置し、下流…

北小野村きたおのむら

日本歴史地名大系
熊本県:下益城郡小川町北小野村[現]小川町北小野鎌倉時代から戦国時代にかけて小野・小野庄・小野村とよばれた地域の北部。東は下郷(しもごう)…

南小野村みなみおのむら

日本歴史地名大系
熊本県:下益城郡小川町南小野村[現]小川町南小野中小野(なかおの)村の南にあり、東は城(じよう)山の峰筋を境として北海東(きたがいとう)村…

長小野村ながおのむら

日本歴史地名大系
大分県:西国東郡香々地町長小野村[現]香々地町上香々地(かみかかじ) 長小野佐古(さこ)村の南東に位置し、竹田(たけだ)川が流れる。中世は香…

長小野村ながおのむら

日本歴史地名大系
大分県:大分市旧大南町地区長小野村[現]大分市萩尾(はぎお)・奥(おく)・杉原(すぎばる)西流して大分川に合流する小筒井(こつつい)川中流…

東神野村ひがしこうのむら

日本歴史地名大系
大分県:臼杵市東神野村[現]臼杵市東神野 下忠野(しもちゆうの)・上忠野(かみちゆうの)・上宮本(かみみやもと)・下宮本(しもみやもと)乙見…

諸木野村もろきのむら

日本歴史地名大系
奈良県:宇陀郡榛原町諸木野村[現]榛原町大字諸木野内牧(うちまき)川支流諸木野川発源地に立地する山村。三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に…

難波野村なんばのむら

日本歴史地名大系
京都府:宮津市難波野村[現]宮津市字難波野天橋立の北、大垣(おおがき)村の東に続く。慶長検地郷村帳にみえる「府中郷」に含まれていたと思われ…

瓜生野村うりうのむら

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町瓜生野村[現]園部町瓜生野今林(いまばやし)村の西にあり、北は新堂(しんどう)村・熊崎(くまざき)村、南と西は上木崎(…

東畦野村ひがしうねのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:川西市東畦野村[現]川西市東畦野一―六丁目・東畦野山手(ひがしうねのやまて)一―二丁目・見野(みの)一―三丁目・大和東(だいわひがし)…

栗栖野村くりすのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:篠山市旧丹南町地区栗栖野村[現]篠山市栗栖野真南条(まなんじよう)村の南西に位置し、北に槙(まき)ヶ峰連山があり、真南条川が武庫(…

加鹿野村かしかのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:城崎郡香住町加鹿野村[現]香住町加鹿野守柄(すから)村の東、蛇行する矢田(やだ)川の左岸に位置し、同川対岸北方は森(もり)村。弘治…

上佐野村かみさのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:豊岡市上佐野村[現]豊岡市上佐野気多(けた)郡に属し、城崎(きのさき)郡佐野村の南に位置。東を円山(まるやま)川が流れる。古代・中…

中久野村なかくのむら

日本歴史地名大系
静岡県:袋井市中久野村[現]袋井市久能(くのう)周知(すち)郡に所属。宇刈(うがり)川下流左岸に位置し、南は下久野村。久野中村ともいう。江…

東油野村ひがしゆのむら

日本歴史地名大系
岡山県:川上郡備中町東油野村[現]備中町東油野坂本(さかもと)川右岸の狭小な平地とその山麓を中心とした村で、北は坂本村(現成羽町)、東は布…

西駒野村にしこまのむら

日本歴史地名大系
岐阜県:海津郡南濃町西駒野村[現]南濃町駒野(こまの)津屋(つや)川が揖斐(いび)川に合流する辺り、現町域の中央部やや北寄りに位置する。村…

豆生野村まめうのむら

日本歴史地名大系
福岡県:八女郡黒木町豆生野村[現]黒木町桑原(くわはら)黒木町の西に位置し、南を矢部(やべ)川が西流する。正保四年(一六四七)の大小道之帳…

長小野村ながおのむら

日本歴史地名大系
大分県:竹田市長小野村[現]竹田市門田(もんでん)緒方(おがた)川上流にあり、岡(おか)城下から玉来(たまらい)村を経て次倉(つぎくら)村…

河内野村かわちのむら

日本歴史地名大系
佐賀県:伊万里市河内野村[現]伊万里市東山代町(ひがしやましろちよう)川内野(かわちの)正保絵図に「河内野村」、貞享四年(一六八七)改の郷…

岩知野村いわちのむら

日本歴史地名大系
宮崎県:東諸県郡国富町岩知野村[現]国富町岩知野木脇(きわき)村の東に位置し、南は東流する本庄(ほんじよう)川を境に宮崎郡金崎(かねざき)…

山門野村やまどのむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:出水郡東町山門野村[現]東町山門野川床(かわとこ)村の南に位置し、西は下山門野村(現長島町)、東方は黒之(くろの)瀬戸を挟んで九…

渡辺開墾わたなべかいこん

日本歴史地名大系
栃木県:黒磯市渡辺開墾[現]黒磯市渡辺明治二二年(一八八九)東那須野(ひがしなすの)村に成立した大字。那須野ヶ原の北東部に位置し、東は同村…

せいよ【西予】

デジタル大辞泉
愛媛県西部にある市。東西に長く、西の臨海部では農漁業が、東の山間部では畜産業・林業が盛ん。平成16年(2004)三瓶みかめ町、明浜あけはま町、宇…

水戸黄門〈第19部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1989年9月~1990年4月)。全29回。光圀公は西村晃、助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の弥七…

水戸黄門〈第25部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1996年12月~1997年10月)。全43回。光圀公は佐野浅夫。助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の…

ともの‐かしゅう〔‐カシウ〕【友野霞舟】

デジタル大辞泉
[1791~1849]江戸後期の漢詩人。江戸の人。昌平坂しょうへいざか学問所教授、甲府徽典館きてんかん学頭。字あざなは子玉。霞舟は号。野村篁園こう…

仁色新田にしきしんでん

日本歴史地名大系
兵庫県:神崎郡香寺町仁色新田[現]香寺町中仁野(なかにの)神西(じんさい)郡中野(なかの)村の北東、市(いち)川右岸に位置する。神東(じん…

興隆寺村こうりゆうじむら

日本歴史地名大系
兵庫県:津名郡津名町興隆寺村[現]津名町興隆寺南流する佐野(さの)川の上流、佐野村の西に続く山地の村。寛永四年(一六二七)の佐野之内興隆寺…

旧高野村地区きゆうこうやむらちく

日本歴史地名大系
福島県:会津若松市旧高野村地区会津盆地東部の水田地帯で、東を溷(せせなぎ)川が流れ、西を湯(ゆ)川が北流する。中央部を米沢への道が通る。近…

長良神社ながらじんじや

日本歴史地名大系
群馬県:邑楽郡邑楽町中野村長良神社[現]邑楽町中野中野(なかの)北端付近を東西に走る国道一二二号の北側に位置する。祭神は藤原長良・倉稲魂命…

峯ノ阪遺跡みねのさかいせき

日本歴史地名大系
奈良県:生駒郡三郷町西勢野村・東勢野村峯ノ阪遺跡[現]三郷町勢野東三丁目生駒(いこま)山系の南端、信貴(しぎ)山から南東に延びる尾根上で検…

浄源寺山門

事典・日本の観光資源
(福岡県八女郡星野村)「福岡県文化百選 建物編」指定の観光名所。

古川進 (ふるかわ-すすむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1913-1991 昭和時代の銀行家。大正2年8月19日生まれ。昭和13年野村銀行(のち大和銀行)にはいる。本店営業部長,専務,副頭取をへて,48年頭取。のち会…

映画 ドラえもん のび太の南海大冒険

デジタル大辞泉プラス
1998年公開の日本のアニメーション映画。原作:藤子・F・不二雄、監督:芝山努、脚本:岸間信明、アニメーション制作:シンエイ動画。声の出演:大山…

加世田景国 (かせだ-かげくに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1848-1877 幕末-明治時代の武士,士族。嘉永(かえい)元年生まれ。野村忍介(おしすけ)の弟。薩摩(さつま)鹿児島藩士。戊辰(ぼしん)戦争で各地に転戦…

business meeting event

英和 用語・用例辞典
商談会business meeting eventの用例Nomura Securities Co. and Tohmatsu Venture Support Co. hold early morning business meeting events every w…

荻野山中藩

デジタル大辞泉プラス
相模国、中荻野村(現:神奈川県厚木市)を本拠地とした譜代藩。小田原藩の支藩。

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android