「映像学部」の検索結果

10,000件以上


増田 種男 マスダ タネオ

20世紀日本人名事典
昭和期の口腔外科学者 愛知学院大学教授。 生年大正4(1915)年9月 没年昭和42(1967)年1月3日 出身地神奈川県浦賀 学歴〔年〕東京高等歯科医学校〔昭…

グレゴリアン大学 ぐれごりあんだいがく Pontificia Università Gregoriana

日本大百科全書(ニッポニカ)
バチカン市国のピロッタ広場にある教皇庁立大学。1551年イエズス会の創始者イグナティウス・デ・ロヨラによって設立されたローマ学院Collegium Roman…

気賀 健三 キガ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の経済政策研究者,ロシア計画経済学者 慶応義塾大学名誉教授。 生年明治41(1908)年10月6日 没年平成14(2002)年2月15日 出生地東京 学…

園部 不二夫 ソノベ フジオ

20世紀日本人名事典
昭和期のキリスト教神学者 生年明治42(1909)年11月6日 没年昭和52(1977)年1月7日 出生地宮崎県 学歴〔年〕明治学院高等学部英文科〔昭和8年〕卒,…

田村 秀夫 タムラ ヒデオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の思想史学者 中央大学名誉教授。 生年大正12(1923)年7月15日 没年平成15(2003)年6月13日 出生地東京都中央区 学歴〔年〕中央大学経済…

マーティン ジェイクス Martin Jacques

現代外国人名録2016
職業・肩書コラムニスト ケンブリッジ大学政治・国際関係研究学部客員研究員,清華大学客員研究員国籍英国生年月日1945年専門中国研究学歴マンチェス…

ペーター・フランシス コーニッキー Peter Francis Kornicki

20世紀西洋人名事典
英国の日本文化研究者。 ケンブリッジ大学東洋学部助教授。 オックスフォード大学卒業後、東京教育大、京大人文研に留学し、大正・昭和の文学を学ぶ…

ロバート・M. マーシュ Robert Mortimer Marsh

20世紀西洋人名事典
1931 - 米国の社会学者。 関西学院教授,元・ブラウン大学教授。 マサチューセッツ州生まれ。 1952年シカゴ大学卒業後、翌’53年にコロンビア大学で…

佐々木 八郎 ササキ ハチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の国文学者 早稲田大学名誉教授。 生年明治31(1898)年9月10日 没年昭和55(1980)年9月8日 学歴〔年〕早稲田大学高等師範部(現・教育学部)国語…

創価大学 そうかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1971年(昭和46)創価学会第3代会長池田大作によって、人間教育の最高学府、新文化の創造、平和の要塞(ようさい)を建学の精神として創立された…

江上 信雄 エガミ ノブオ

20世紀日本人名事典
昭和期の動物学者 東京大学名誉教授;元・国立公害研究所所長。 生年大正14(1925)年1月5日 没年平成1(1989)年10月17日 出生地石川県金沢市 出身地三…

デービッド クール David E. Kuhl

現代外国人名録2016
職業・肩書放射線医学者 ミシガン大学医学部放射線医学教授国籍米国生年月日1929年10月27日学歴テンプル大学物理学専攻〔1951年〕卒学位医学博士(ペ…

藤音 得忍 フジオト トクニン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の僧侶 浄土宗本願寺派総長;京都女子大学学長。 生年明治27(1894)年6月19日 没年昭和47(1972)年2月29日 出身地大分県北海部郡佐賀関町…

今宮 新 イマミヤ シン

20世紀日本人名事典
昭和期の日本古代史学者 慶応義塾大学名誉教授。 生年明治33(1900)年5月16日 没年昭和57(1982)年1月28日 出生地茨城県新治郡美並村(現・霞ケ浦町) …

上尾 庄次郎 ウエオ ショウジロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の薬学者 京都大学名誉教授。 生年明治42(1909)年9月20日 没年昭和63(1988)年6月26日 出生地京都府 学歴〔年〕東京大学薬学科〔昭和7年〕卒 …

遠藤 辰雄 エンドウ タツオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の体育競技研究者 元・九州大学教授。 生年大正5(1916)年4月1日 没年平成8(1996)年2月23日 出生地北海道旭川市 学歴〔年〕東京帝国大…

戸苅 義次 トガリ ヨシジ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の作物学者 東京大学名誉教授。 生年明治41(1908)年11月30日 没年平成14(2002)年9月4日 出生地愛知県豊川市 出身地埼玉県 学歴〔年〕…

岸本 実 キシモト ミノル

20世紀日本人名事典
昭和期の人口地理学者 立正大学名誉教授。 生年明治41(1908)年8月25日 没年平成4(1992)年2月17日 出生地徳島市 学歴〔年〕東京文理科大学地理学専…

田辺元 たなべはじめ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1885.2.3~1962.4.29大正・昭和期の哲学者。東京都出身。東大卒。1913年(大正2)東北帝国大学理学部講師,19年京都帝国大学文学部助教授。22年渡欧し…

鳴門教育大学【なるときょういくだいがく】

百科事典マイペディア
徳島県鳴門市に本部を置く国立大学で,教員養成を目的とする。1981年開学。2004年4月より国立大学法人へ移行。学校教育学部のみ(2013年4月現在)…

鹿屋体育大学【かのやたいいくだいがく】

百科事典マイペディア
鹿児島県鹿屋市にある国立大学。1984年日本初の国立の体育大学として創立。2004年4月より国立大学法人へ移行。社会体育の教育研究を主とする。体育…

共愛学園前橋国際大学 きょうあいがくえんまえばしこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1889年キリスト教徒により結社された共愛社が母体。1988年共愛学園女子短期大学として開学。1999年男女共学の 4年制単科大…

白梅学園大学 しらうめがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1942年開設の東京家庭学園が起源。2005年男女共学の 4年制単科大学として開学,子ども学部を置いた。2008年大学院を開設。子ども学研究所…

大阪行岡医療大学 おおさかゆきおかいりょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1933年開設の大阪接骨学校を起源とする学校法人行岡保健衛生学園が母体となり,2012年 4年制の単科大学として開学,医療学部を置いた。所…

奈良女子大学 ならじょしだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人。前身は 1908年設立の奈良女子高等師範学校。 1949年新制の大学となった。文学,理学,生活環境学の3学部を置く。 1964年大学院を設置…

日本大学桜丘高等学校

デジタル大辞泉プラス
東京都世田谷区にある私立高等学校。1950年に日本大学世田谷高等学校として設立。1961年より現校名。当時の日本大学世田谷教養部(現・文理学部)の…

黒田 孝郎 クロダ タカオ

20世紀日本人名事典
昭和期の科学史学者 元・北海道大学教授;元・専修大学経営学部教授。 生年大正2(1913)年8月8日 没年平成3(1991)年12月7日 出生地愛知県名古屋市 学…

多田富雄【ただとみお】

百科事典マイペディア
免疫学者・文筆家。茨城県出身。千葉大学医学部卒業。同大学医学部教授,東京大学医学部教授,国際免疫学会連合会長などを務めた。東京大学名誉教授…

マキシム シュワルツ Maxime Schwartz

現代外国人名録2016
職業・肩書分子生物学者 元パスツール研究所所長国籍フランス生年月日1940年6月1日出生地ブロア専門バクテリア学歴エコール・ポリテクニク(国立理工…

武田志麻之輔 (たけだ-しまのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1958 大正-昭和時代の水産学者。明治27年1月21日生まれ。函館水産専門学校長などをへて北大教授,同大水産学部長。のち長崎大教授,同大水産学…

三ヶ月章【みかづきあきら】

百科事典マイペディア
法学者,弁護士。島根県浜田市出身。第一高等学校をへて,1942年東大法学部入学。45年,復員して東大特別研究生となり,50年,東大法学部助教授。専…

阿部 勝馬 アベ カツマ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の薬理学者 慶応義塾大学医学部教授。 生年明治25(1892)年5月20日 没年昭和43(1968)年5月24日 出生地大分県 学歴〔年〕京都帝大医科大…

鈴木 諒一 スズキ リョウイチ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の経済学者 慶応義塾大学名誉教授。 生年大正9(1920)年7月31日 没年平成9(1997)年2月20日 出生地埼玉県 学歴〔年〕慶応義塾大学経済学…

矢守 一彦 ヤモリ カズヒコ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の歴史地理学者,比較文化学者 関西大学文学部教授;大阪大学名誉教授。 生年昭和2(1927)年10月16日 没年平成4(1992)年8月3日 出生地旧…

古木 弘造 フルキ コウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育学者 名古屋大学名誉教授。 生年明治43(1910)年2月21日 没年昭和51(1976)年7月12日 出生地神奈川県大和市下鶴間 学歴〔年〕東京帝国大…

ピッツバーグ大学 ぴっつばーぐだいがく University of Pittsburgh

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国ペンシルベニア州第2の都市であるピッツバーグ市にある大学。「州に関連する大学state-related university」(私立でありながらも一部…

台北帝国大学 たいほくていこくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本統治下の台湾に、帝国大学令によって1928年(昭和3)3月に設けられた官立総合大学。1945年11月15日に中華民国に接収され、国立台湾大学となった…

兵庫大学 ひょうごだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1955年開設の睦学園女子短期大学を改組して,1995年に男女共学の4年制大学に移行し,経済情報学部を置いた。入学定員は 150人 (1997) 。…

つるみ‐だいがく【鶴見大学】

デジタル大辞泉
横浜市鶴見区にある私立大学。昭和38年(1963)に鶴見女子大学として開学。昭和48年(1973)現校名に改称され、歯学部が男女共学となった。平成10年…

松下 真一

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
大阪生まれ。作曲を永井巴、父・松下久一に学ぶ。13歳で最初の交響曲を創作するなど、早くから作曲の才能を発揮。大学は九州帝国大学理学部、同大学…

関東学園大学 かんとうがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1976年設立。経済,経営の2学科から成る経済学部と,法律学科のみの法学部をおく。入学定員は 600名 (1997) 。 81年設置の大学院に経済学…

AR

パソコンで困ったときに開く本
「拡張現実感(Augmented Reality)」の略です。カメラで撮影した現実の映像に文字や画像などの情報を重ねて表示する手法で、風景に合わせて道案内や商…

藤原繁子

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 平安中期の女官。藤原師輔の娘。はじめ円融天皇女御藤原詮子に仕え,天元3(980)年,懐仁親王(一条天皇)の乳母となる。のち典侍,従三…

ほう‐か〔ハフクワ〕【法科】

デジタル大辞泉
1 法律に関する学科。2 大学の法学部。

しょう‐か〔シヤウクワ〕【商科】

デジタル大辞泉
商業に関する学問・学科。また、商科大学・大学商学部。「商科を出た人」

Mediziner

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/―) ([女]―in)医学者, 医師; 医学部学生.

田岡 良一 タオカ リョウイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の国際法学者 常設仲裁裁判所裁判官;京都大学名誉教授。 生年明治31(1898)年3月28日 没年昭和60(1985)年5月29日 出生地高知県 出身地岡山県…

せいなんがくいん‐だいがく〔セイナンガクヰン‐〕【西南学院大学】

デジタル大辞泉
福岡市早良区に本部のある私立大学。大正5年(1916)米国南部バプテスト派宣教師が設立した西南学院を起源とし、西南学院高等学部などを経て、昭和24…

だいがくいん‐だいがく〔ダイガクヰン‐〕【大学院大学】

デジタル大辞泉
学部組織をもたず、大学院レベルの課程のみで構成され、専門的研究を中心とする大学。米国のジョンズホプキンズ大学がこの構想で創立。日本では総合…

東京情報大学 とうきょうじょうほうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1988年創立 100周年を3年後に控えた学校法人東京農業大学が開設し,経営情報学部を置いた。入学定員は 510人 (1997) 。 1992年に大学院を…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android