「アメリカ独立革命」の検索結果

10,000件以上


プレジデントデー【Presidents' Day】

世界の祭り・イベントガイド
2人のアメリカ大統領の誕生日を記念した祝日。1人は1732年2月22日生まれの初代大統領ジョージ・ワシントン、もう1人は1809年2月12日生まれの第16代大…

プロビンスタウン Provincetown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州コッド岬北端,ケープコッド湾に面する港町。 B.ゴスノルド (1602) や H.ハドソン (09) など,初期の探検家たち…

アッパー・カナダ Upper Canada

改訂新版 世界大百科事典
カナダ,オンタリオ州の旧名。セント・ローレンス川の上流に当たるのでこの名が付された。アメリカ独立革命の勃発により,一部の王党派は北上してイ…

ユリーカ砦の反乱 (ユリーカとりでのはんらん) Eureka Stockade

改訂新版 世界大百科事典
1854年にオーストラリアのビクトリア植民地の金鉱夫が起こした反乱。1851年に始まったゴールドラッシュでその中心地バララト(メルボルンの西北西113…

トーントン Taunton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州南東部の都市。イギリス人がインディアンから買った土地で,1639年イギリスの同地名にちなんで町が設立された。…

アメリカどくりつきねんび【アメリカ独立記念日】

世界の祭り・イベントガイド
アメリカ全土で開催される、独立を祝う行事。盛大なパレードやイベントが各地で行われる。首都ワシントンでは多くのマーチングバンドが参加する「ナ…

スコンク(〈アメリカ〉skunk)

デジタル大辞泉
競技などで、無得点で負けること。零敗。スカンク。

シュトイベン Steuben, Friedrich Wilhelm Ludolf Gerhard Augustin von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1730.9.17. プロシア,マクデブルク[没]1794.11.28. アメリカ,ニューヨーク,レムセン近郊ドイツ,プロシアの軍人,アメリカ独立の功労者。フリ…

抵抗権【ていこうけん】

百科事典マイペディア
悪法や不正な国家権力の行使に対し人民の抵抗する権利。反抗権とも。中世欧州では暴君殺し(モナルコマキ)の理論として展開され,J.ロックにより自…

ホプキンズ Hopkins, Esek

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1718.4.26. ロードアイランド,シチュエート[没]1802.2.26. ロードアイランド,プロビデンスアメリカの軍人。アメリカ独立戦争のとき,ロードア…

ワシントン George Washington

旺文社世界史事典 三訂版
1732〜99アメリカの初代大統領(在任1789〜97)ヴァージニアの大農園主の子。七年戦争で参謀としてイギリス軍を助け,軍功をたてた。イギリスとの抗…

ポーツマス Portsmouth

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国バージニア州南東部の港湾都市。人口10万0169(2005)。チェサピーク湾の入口近くに位置し,エリザベス川をはさんで対岸にはノーフォ…

ボーマルシェ

百科事典マイペディア
フランスの劇作家,事業家。時計商の子に生まれ,宮廷に出入し,貴族の未亡人と結婚してボーマルシェ姓を名乗り,また貴族の地位を買う。多芸・才気…

ぜんし【前史】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔前の歴史〕アメリカ独立戦争の前史the circumstances [events] leading up to the American Revolution❷〔先史〕prehistory中国前史時代の遺物som…

コンコード Concord

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部にある町。ボストンの衛星都市で,ボストンの北西約 28km,コンコード川河畔に位置する。 1775年アメリカ独…

バーゴイン Burgoyne, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1722[没]1792.8.4. ロンドンイギリスの軍人,政治家,劇作家。アメリカ独立戦争の転機を画すサラトガの戦いに敗れ,降伏した将軍として著名で,G…

カルビニズム

百科事典マイペディア
カルバンおよびその影響下に形成された改革派教会の教説と思想の総体。厳格な預定説や契約思想,尖鋭な政治志向(共和主義,人権思想など)を指標と…

フィラデルフィア(Philadelphia)

デジタル大辞泉
《友愛の町の意》米国ペンシルベニア州南東部、デラウェア川西岸にある港湾・工業都市。1682年にウィリアム=ペンがクエーカー教徒の理想郷として建…

カラカス‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【カラカス大聖堂】

デジタル大辞泉
《Catedral de Caracas》ベネズエラの首都カラカスにある大聖堂。市街中心部、ボリーバル広場の東側に隣接する。16世紀末創建の礼拝堂に起源し、17世…

バトラー Butler, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1781.10.30. ニューヨーク,モホーク渓谷アメリカ独立戦争中の王党派 (ロイヤリスト ) 将軍。 1778年 11月 11日,王党派軍,インディアン軍…

ノーウォーク Norwalk

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国コネティカット州南西部の都市。人口8万2951(2000)。ノーウォーク川の河口に位置し,ロング・アイランド海峡に面した湾内には多数の…

プロビデンス Providence

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国ロード・アイランド州北東部の同州の州都。人口17万6862(2005)。ナラガンセット湾の奥に位置する。宝石加工,食卓用銀器生産の中心…

アメリカ合衆国 アメリカがっしゅうこく The United States of America

旺文社世界史事典 三訂版
北アメリカ大陸中南部(本土)の48州とアラスカ・ハワイの2州からなる連邦共和国。首都ワシントン1492年,コロンブスが西インド諸島に到着して以来…

パナマ会議 ぱなまかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ独立の指導者シモン・ボリーバルの提唱により、1826年にパナマ市で開催された、ラテンアメリカ諸国による国際会議。当時独立したばかりの…

英仏植民地戦争 えいふつしょくみんちせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
1689年から1815年にかけて,イギリスとフランスとの間で行われた植民地争奪・海上権確保のための一連の戦争ファルツ(継承)戦争(ウィリアム王戦争…

アメリカ独立記念日

デジタル大辞泉プラス
アメリカの祝日。7月4日。1776年、大陸会議で独立宣言が採択された日を記念する。インディペンデンス・デー。単に「7月4日(Fourth of July)」と言…

グラタン議会 (グラタンぎかい) Grattan's Parliament

改訂新版 世界大百科事典
1782年から1800年まで続いたアイルランドの議会で,イギリス国王の下で,イギリス議会から独立して立法権を行使した。立法権の独立を確保する上で貢…

クッキー(〈アメリカ〉cookie)

デジタル大辞泉
小麦粉にバター・砂糖・卵・牛乳・香料などを加えて焼いた菓子。→ビスケット

ベニントン Bennington

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,バーモント州南西端にある都市。 1777年アメリカ独立戦争の一つであるベニントンの戦いの地。戦勝記念の高さ 93mのオベリスク (方尖…

マウントバーノン Mount Vernon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニューヨーク市の東郊,ブロンクス川とハッチンソン川にのぞむ都市。 1664年入植,付近一帯ではアメリカ独立戦争のとき,数回の戦争…

トレントン とれんとん Trenton

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ニュー・ジャージー州西部、デラウェア川に臨む都市で、同州の州都。人口8万5403(2000)。フィラデルフィア、ニューヨーク両市の中…

茶税法 ちゃぜいほう Tea Act

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1773年4月 27日イギリス下院 (庶民院) を通過した法律。 1700万ポンドに上る茶の滞貨に苦しみ,破産寸前の状態にあったイギリス東インド会社を救うた…

ラファイエット Marie-Joseph Motier, Marquis de La Fayette

旺文社世界史事典 三訂版
1757〜1834フランスの軍人・政治家アメリカ独立戦争に参加。帰国後,三部会には貴族議員として選出され,自由主義貴族の中心となって革命を支持して…

ボリーバル Simón Bolívar

山川 世界史小辞典 改訂新版
1783~1830南アメリカ独立運動の指導者。ベネズエラの名家に生まれ,ヨーロッパの啓蒙思想に接する。1811年ベネズエラの独立に参加するが,14年スペ…

フォールリバー Fall River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,マサチューセッツ州南東部,マウントホープ湾東岸に位置する工業都市。 1659年プリマスからの移住者がインディアンから買収した地区…

ルイス Lewis, Andrew

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1720.10.9. アイルランド,ドニゴール[没]1781.9.26. アメリカ,バージニア,ベッドフォードアンドリュー・ルイス。アメリカの開拓者,軍人。173…

ジョージ(3世) George Ⅲ

旺文社世界史事典 三訂版
1738〜1820イギリス王(在位1760〜1820)ジョージ2世の孫。彼の治世は60年に及んだが,その間にイギリスは産業革命を経験し,社会は大きく変貌した…

バリー Barry, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1745. アイルランド,ウェクスフォード[没]1803.9.13. フィラデルフィアアメリカの軍人。 21歳でフィラデルフィアの商船の船長となり,アメリカ…

アレンタウン あれんたうん Allentown

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国、ペンシルベニア州東部の商工業都市。人口10万6632(2000)。ペンシルベニア・ダッチ・カントリー(ドイツ系移民地域)として知られ…

セミナリオ‐こうえん〔‐コウヱン〕【セミナリオ公園】

デジタル大辞泉
《Parque Seminario》エクアドル南西部の都市グアヤキルにある公園。市街中心部に位置し、グアヤキル大聖堂に隣接する。17世紀末に建設。1920年に同…

ホイップル Whipple, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1730.1.14. メーン,キテリ[没]1785.11.10.アメリカ独立戦争前後に活躍した愛国派商人,政治家。独立宣言署名者の一人。 1776~79年大陸会議への…

ケベック法 ケベックほう Québec Act

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1774年6月 22日イギリス議会で成立したカナダ統治の法。カナダのケベック地方の行政をケベック植民地総督と植民地議会にゆだね,フランス民法典とロ…

ロワー・カナダ ろわーかなだ Lower Canada

日本大百科全書(ニッポニカ)
現在のカナダ東部、ケベック州の旧名で、イギリス植民地として存在した。この名称は1791年から1841年まで用いられた。1763年フランスからイギリスの…

サン‐マルティン(José de San Martin)

デジタル大辞泉
[1778~1850]ラテンアメリカ独立運動の指導者。アルゼンチン生まれ。スペイン軍人として働いたのち帰国し、アルゼンチン独立闘争に参加。スペイン…

シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニアだいがく【シャーロットヴィルのモンティセロとヴァージニア大学】

世界遺産詳解
1987年に登録されたアメリカの世界遺産(文化遺産)。シャーロットヴィルはヴァージニア州中部に位置する都市。郊外にあるモンティセロは、1776年の…

クラーク Clark, George Rogers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1752.11.19. バージニア,シャーロッツビル[没]1818.2.13. ケンタッキー,ルイビル近郊アメリカ独立戦争期のバージニア民兵司令官。1774年ダンモ…

ラ・ファイエット La Fayette, Marie-Joseph-Paul-Yves-Roch-Gilbert du Motier, Marquis de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1757.9.6. オーベルニュ,シャバニャック[没]1834.5.20. パリフランスの軍人,政治家。富裕な武門の貴族出身で名誉心が強く,1777年アメリカ独立…

シュフレーン Suffren de Saint-Tropez, Pierre André de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1729.7.13. サンカネ[没]1788.12.8. パリフランスの軍人,提督,戦術家。名門に生れ,1743年海軍士官候補生。オーストリア継承戦争,フィニステ…

海兵隊 (かいへいたい) marines

改訂新版 世界大百科事典
海軍兵力で特に陸戦のために編制される部隊。17世紀にイギリス海軍,オランダ海軍が組織したのを最初とし,各国海軍が組織しているが,アメリカ独立…

ニューブランズウィック[州] New Brunswick

改訂新版 世界大百科事典
カナダ東部の州。面積7万1450km2,人口75万2000(2005)。州都フレデリクトン。人口の38%をフランス系が占めるのが特徴的である。彼らはアカディア人…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android