「明治神宮野球場」の検索結果

10,000件以上


どたん‐ば【土壇場・土断場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 首斬りの刑を行なう場所。首斬り場。しおきば。どだん。[初出の実例]「政宗の刀を出され、どだんばへつれ行しに」(出典:咄本・楽牽頭(…

豪の旧英核実験場

共同通信ニュース用語解説
第2次大戦後、オーストラリアは北西部モンテベロ諸島、南部のエミュ、マラリンガの3カ所を核実験場として英国に提供した。先住民アボリジニの土地だ…

東倉里のミサイル発射場

共同通信ニュース用語解説
東倉里トンチャンリのミサイル発射場 中国との国境に近い北朝鮮北西部の東倉里にあるミサイル発射場。北朝鮮は「西海ソヘ衛星発射場」と呼んでいる…

新国立競技場の建設予定

共同通信ニュース用語解説
事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)は参加を表明した業者に対し、参加資格の有無を10月6日までに通知する。認められた業者は、11月16日までに…

主な立体駐車場の事故

共同通信ニュース用語解説
国土交通省のまとめでは、機械式立体駐車場での死傷事故は2007年度以降、26件発生した。死者は10人で、愛知県稲沢市では今年1月、時間貸し駐車場で…

国と地方の協議の場

共同通信ニュース用語解説
地方自治体に影響がある国の施策について、関係閣僚と全国知事会、全国市長会、全国町村会など地方6団体の代表者が話し合う会議。民主党政権時代の2…

横沢 三郎 ヨコザワ サブロウ

20世紀日本人名事典
昭和期のプロ野球監督・審判員 生年明治37(1904)年12月17日 没年平成7(1995)年11月28日 出身地台湾 学歴〔年〕明治大学卒 経歴旧制荏原中時代は遊…

今井 清彦 イマイ キヨヒコ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の神官 伏見稲荷大社宮司。 生年万延1年5月10日(1860年) 没年大正11(1922)年10月3日 出身地伊勢国(三重県) 学歴〔年〕神宮本教館卒 経…

広瀬 謙三 ヒロセ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期のスポーツ研究家 生年明治28(1895)年4月15日 没年昭和45(1970)年11月17日 出生地愛知県名古屋市 経歴日本のプロ野球公式記録員第1号。13歳…

旧広島市民球場

デジタル大辞泉プラス
広島県広島市中区にあったスポーツ施設。1957年開設。施設老朽化のため、2009年に広島市南区に新球場「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(広島市民球場…

しょう‐ぐうじ(セウ‥)【少宮司】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 元慶五年(八八一)伊勢神宮に置かれた職員。大宮司に次ぐもの。定員一人。相当位は正七位上。後には熱田、鹿島、宇佐、阿蘇神宮などに…

明治・大正に形成された別荘地

事典・日本の観光資源
(神奈川県三浦郡葉山町)「美しい日本の歴史的風土100選」指定の観光名所。

γ‐フィールド【ガンマフィールド】

百科事典マイペディア
γ線を照射してその影響を調べたり影響を利用する大規模な野外研究施設。日本には茨城県常陸大宮市に農水省の放射線育種場がある。半径約100mの円形圃…

そうじょう‐でん(サウヂャウ‥)【葬場殿・喪場殿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 天皇の葬儀を行なうために設けられる仮殿。そうばどの。[初出の実例]「立二四間平屋一宇一、為二葬場殿一」(出典:左経記‐類聚雑例・長元…

しば‐な【芝菜・塩場菜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒルムシロ科の多年草。各地の塩性の沼地に生える。茎は叢生して群生し、高さ一〇~三〇センチメートル。葉は根元から生え、長さ一五~三…

し‐えい【市営】

デジタル大辞泉
市が経営すること。「市営球場」

だい‐ぐうじ【大宮司】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「だいくうじ」とも )① 明治以前、伊勢・宇佐・熱田・鹿島・香取・阿蘇・香椎・宗像(むなかた)などの神宮・神社の長官。だいぐじ。[初…

西村幸生 (にしむら-ゆきお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1945 昭和時代前期のプロ野球選手。明治43年11月10日生まれ。学生野球で活躍後,昭和12年大阪(現阪神)タイガースに投手として入団,同年秋,翌年…

奥会津 昭和の森キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
福島県大沼郡昭和村にあるキャンプ場。バンガローやケビンハウスもある。

到津 公凞 イトウヅ キミヒロ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の神官,男爵 宇佐神宮宮司。 生年明治2年8月19日(1869年) 没年昭和11(1936)年8月7日 出身地豊前国宇佐(大分県宇佐市) 経歴代々宇佐神…

コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団

デジタル大辞泉プラス
ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団の別称。

宮野村みやのむら

日本歴史地名大系
滋賀県:高島郡高島町宮野村[現]高島町宮野鴨(かも)川右岸の平坦地にあり、北東は鴨村。永享四年(一四三二)三月一一日の祥見田地売券(朽木文…

青井 鉞男 (あおい えつお)

367日誕生日大事典
生年月日:1872年8月10日明治時代の野球選手1937年没

手速比神社てはやひめじんじや

日本歴史地名大系
石川県:羽咋郡押水町東間村手速比神社[現]押水町東間東間(あずま)の南東端、前田(まえだ)川右岸にある下社と、宝達(ほうだつ)山頂の上社の…

菊池雄星

知恵蔵
高校野球選手(投手)。1991年6月17日、岩手県盛岡市生まれ。盛岡市立見前中学校を経て、花巻東高校に進学。左投げ左打ち、身長184cm、体重84kg。球速…

たじじんじゃ【多治神社】

改訂新版 世界大百科事典

宇治神社うじじんじや

日本歴史地名大系
京都府:宇治市乙方村宇治神社[現]宇治市宇治山田宇治橋上流の宇治川右岸にあり、宇治郷の産土神とされる。「延喜式」神名帳の宇治郡に「宇治(ウ…

浦田長民 (うらた-ながたみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1840-1893 明治時代の神道家。天保(てんぽう)11年1月28日生まれ。明治4年神祇(じんぎ)省につとめ,翌年伊勢神宮少宮司となる。「神宮明治祭式」をあ…

鹿嶋[市]【かしま】

百科事典マイペディア
茨城県南東部,鹿島灘に臨む市。1995年鹿島町が大野村と合体,名称変更,市制。鹿島台地の南東端を占め,西は北浦に臨む。旧鹿島町の中心の宮中(きゅ…

北門神社

デジタル大辞泉プラス
北海道稚内市にある神社。“北門”は「ほくもん」と読む。1785年創祀とされる。祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、武甕槌神(たけみかづちのか…

牧野直隆 (まきの-なおたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-2006 昭和-平成時代の野球選手,高野連会長。明治43年10月6日生まれ。慶大では遊撃手として水原茂と三遊間をくみ,5回の東京六大学リーグ優勝に…

橋戸信 はしどまこと (1879―1936)

日本大百科全書(ニッポニカ)
野球選手。東京都出身。青山学院中等部から1902年(明治35)早稲田(わせだ)大学入学、同年秋から野球部第2代目の主将。1905年春の初渡米の際にも主将…

土橋村つちはしむら

日本歴史地名大系
石川県:羽咋市土橋村[現]羽咋市土橋町立開(りゆうがい)村の南、邑知(おうち)平野南部の低平地に立地。集落東縁を子浦(しお)川が北流する。…

守山 恒太郎 (もりやま つねたろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1880年4月27日明治時代の野球選手;医師1912年没

宮野下村みやのしたむら

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡三間町宮野下村[現]三間町宮野下三間盆地の中央部にある村で、東は元宗(もとむね)村、西は戸雁(とがり)村に接する。慶安元年…

中頓別町寿スキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道枝幸郡中頓別町にあるスキー場。ファミリー向け。

第五〇回全国高校野球選手権大会 青春

デジタル大辞泉プラス
1968年公開の日本映画。全国高校野球選手権大会の大会50回を記念して企画・製作された長編記録映画。総監督:市川崑、撮影監督:植松永吉、ナレータ…

博物館明治村の芸能関連遺産

事典 日本の地域遺産
(愛知県犬山市)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕呉服(くれは)座(芝居小屋)(移築)(国指定重要文化財)

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場

デジタル大辞泉プラス
宮城県刈田郡七ヶ宿(しちかしゅく)町にあるスキー場。ファミリー向けのコースおよび施設が充実。

宮村部神社みやむらいそべじんじや

日本歴史地名大系
石川県:加賀市深田村宮村部神社[現]加賀市宮町宮町の旧集落東端にあり、宮村部大神を祀る。地元では「天神様」という。旧村社。「延喜式」神名帳…

みやぎ蔵王白石スキー場

デジタル大辞泉プラス
宮城県白石市にあるスキー場。蔵王連峰最南端、不忘山に位置する。

田尻村たじりむら

日本歴史地名大系
石川県:加賀市田尻村[現]加賀市田尻町小塩(おしお)村の東に位置し、北は日本海に面する。村域東部をタンジリ川ともよばれる田尻川が北流、流域…

村上実 (むらかみ-みのる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1906-1999 昭和時代の野球人。明治39年8月12日生まれ。昭和7年阪急電鉄に入社。11年プロ野球球団阪急の創設にかかわり,12年秋季の監督をつとめる。…

やきゅうひじとうしゅひじりとるりーぐひじ【野球肘(投手肘/リトルリーグ肘) Baseball Elbow】

家庭医学館
[どんな病気か]  野球の投球時には、肘の内側に強い外反力(がいはんりょく)がはたらきます。そのため、手関節や指関節の屈筋回内筋群(くっきん…

新宮市小口キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
和歌山県新宮市にあるキャンプ場。小口川と和田川の合流地点に位置する。

別海町尾岱沼(おだいとう)ふれあいキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
北海道野付郡別海町にあるキャンプ場。野付湾に面する。

五所川原市嘉瀬スキー場

デジタル大辞泉プラス
青森県五所川原市にあるスキー場。津軽鉄道嘉瀬(かせ)駅より徒歩数分。ナイター設備もある。

中馬 庚 (ちゅうま かのえ)

367日誕生日大事典
生年月日:1870年2月9日明治時代;大正時代の野球選手1932年没

林菊三郎 (はやし-きくさぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1963 明治-昭和時代の教育者。明治18年10月4日生まれ。42年から54年間鳥取中学(のち鳥取西高)で数学をおしえる。大正15年から9年間野球部長を…

塩江町竜王山キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
香川県高松市にあるキャンプ場。竜王山の標高約600mに位置する。

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android