「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


伊達判決 だてはんけつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
砂川事件に対する第1審,東京地方裁判所の判決。 1957年7月東京都下砂川町で米軍立川基地の立入禁止区域に入った基地拡張反対闘争の7人が,刑事特別…

知る権利 しるけんり right to know

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民主主義社会における国民主権の基盤として,国民が国政の動きを自由かつ十分に知るための権利。このことばを現代で初めて使ったのは,アメリカ合衆…

岡田新一 (おかだ-しんいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928-2014 昭和後期-平成時代の建築家。昭和3年1月9日生まれ。昭和40年鹿島建設設計部企画課長となる。44年最高裁判所新庁舎の設計競技で最優秀作…

こうとう‐ほういん(カウトウハフヰン)【高等法院】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① フランスの王政の最高司法機関。一三世紀ごろからフランス大革命まで存続した。② 明治前期、皇室に対する罪、皇族または勅任官の犯した…

がっしゅうこくさいこうさいばんしょ【合衆国最高裁判所】

改訂新版 世界大百科事典

いそう 移送

小学館 和伊中辞典 2版
trasporto(男),trasferimento(男) ◇移送する 移送する いそうする trasferire ¶この事件は最高裁判所に移送された.|Il caṣo è stato trasferito …

中島敏次郎 (なかじま-としじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925-2011 昭和-平成時代の外務官僚,裁判官。大正14年9月2日生まれ。昭和23年外務省に入省。条約局長,北米局長,駐シンガポール大使,駐オーストラリ…

ウェッブ ウィリアム・フラッド Webb William Flood

20世紀日本人名事典
07の法律家 東京裁判の裁判長。 国籍オーストラリア 生年1887年1月21日 没年1972年8月11日 出生地クインズランド州ブリスベーン 学歴〔年〕クイン…

クリード Creed, Sir Thomas Percival

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1897.1.29.[没]1969.5.11.イギリスの教育家。初め法律家として出発,スーダンの最高裁判所首席判事,法務大臣などを歴任。のち教育界に転じ,ク…

三審制度【さんしんせいど】

百科事典マイペディア
裁判において第一審,第二審,第三審の三つの審級を認める制度。正しい裁判のために,ある事件は国家の裁判所で3回まで審理される。第二審・第三審…

最高検察庁【さいこうけんさつちょう】

百科事典マイペディア
最高裁判所に対応して設置される検察庁。東京都にある。検事総長がその長として庁務を掌理し,かつすべての検察庁の職員を指揮監督し,次長検事がこ…

えんゆう‐かい〔ヱンイウクワイ〕【園遊会】

デジタル大辞泉
1 庭園に模擬店や余興場などを設け、多くの客を招いてもてなす会。ガーデンパーティー。2 天皇・皇后が主催する交流会。国務大臣や最高裁判所長官…

証人審問権 しょうにんしんもんけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
すべての証人に対して審問する機会を十分に与えられる刑事被告人の権利をいう。憲法第37条2項前段は証人審問権を国民の権利として保障している。これ…

抗告 こうこく

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟法上、裁判所がする裁判のうちの決定および命令に対する上訴をいい、民事訴訟法と刑事訴訟法では意義を異にする。[本間義信]民事訴訟における…

入江 俊郎 イリエ トシオ

20世紀日本人名事典
昭和期の官僚,裁判官 元・最高裁判事;元・衆議院法制局長。 生年明治34(1901)年1月10日 没年昭和47(1972)年7月18日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大…

穂積重遠 ほづみしげとお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.4.11. 東京[没]1951.7.29. 東京民法学者。穂積陳重 (のぶしげ) の子。東京大学教授,貴族院議員,東宮大夫,最高裁判所判事を歴任。法律の…

コングレ‐きねんとう〔‐キネンタフ〕【コングレ記念塔】

デジタル大辞泉
《Colonne du Congrès》ベルギーの首都ブリュッセルの中央部、コングレ広場にある塔。1831年の憲法発布を記念し、1859年に建造。後に最高裁判所を設…

判事補 はんじほ

日本大百科全書(ニッポニカ)
裁判官の官名の一種で、司法修習生の修習を終えた者のなかから任命される。地方裁判所、家庭裁判所に配属される。職務の制限を受け、原則として、1人…

法令 ほうれい

日本大百科全書(ニッポニカ)
法律(国会の決議を経て制定される法規範)と命令(国会の決議を経ないで、行政官庁が制定する法規範)とをあわせてよぶ観念であり、場合によっては…

三宅坂 みやけざか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都千代田区南西部の皇居内堀に沿った坂およびその周辺地区の通称。地名の由来は,江戸時代三河国田原城主の三宅家の屋敷があったことによる。国…

みやけ‐ざか【三宅坂】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 東京都千代田区南西部、皇居の内濠に沿う坂。また、その一帯の呼称。江戸時代は大名の邸宅が並び、第二次世界大戦までは陸軍省・陸軍参謀本部…

立法【りっぽう】

百科事典マイペディア
法を制定すること。行政,司法に対する。狭義では法律と呼ばれる法規を制定する国会の作用をいう。広義では,抽象的・一般的法規を制定する作用をい…

自衛隊違憲裁判 じえいたいいけんさいばん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦力の放棄を規定した憲法9条に自衛隊が違反するか否かをめぐっては,いくつかの裁判が提起されてきたが,裁判所はいまだ明確な憲法判断を示していな…

三審制 さんしんせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟制度上、三つの審級を設け、第一審の判決に対して不服のある当事者に控訴を認め、さらに上告という2段階の上訴を認める制度を三審制という。元来…

調停委員 ちょうていいいん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紛争の調停に参加し,意見,判断を述べ,事案の解決にあたる第三者。民事調停委員,家事調停委員,公害調停委員,労働調停委員などがある。 (1) 民事…

カールスルーエ

百科事典マイペディア
ドイツ,バーデン・ビュルテンベルク州,フランス国境近くの都市。機械,車両,食品加工,製油などの工業が行われる。運河でライン川に連絡。憲法裁…

saíbáń-shó, さいばんしょ, 裁判所

現代日葡辞典
O tribunal (de justiça);o foro.◇Chihō ~地方裁判所O tribunal regional.◇Katei ~家庭裁判所O tribunal de assuntos familiares.◇…

谷口 正孝 タニグチ マサタカ

20世紀日本人名事典
昭和期の裁判官 元・最高裁判事。 生年大正6(1917)年1月28日 没年平成6(1994)年6月25日 出生地鹿児島県 出身地宮崎県延岡市 学歴〔年〕九州帝国大…

バートレット Bartlett, Josiah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1729.11.21. マサチューセッツ,エイムズベリー[没]1795.5.19. ニューハンプシャー,キングストンアメリカ独立革命期の医師,政治家。独立宣言署…

ウェストバージニア州教育委員会対バーネット裁判 ウェストバージニアしゅうきょういくいいんかいたいバーネットさいばん West Virginia State Board of Education v. Barnette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1943年,アメリカ合衆国最高裁判所が,公立学校で児童にアメリカ国旗への敬礼(→忠誠の誓い)を強制することは,児童の言論の自由と信教の自由を侵害…

エロパ【EROPA】[Eastern Regional Organization for Public Administration]

デジタル大辞泉
《Eastern Regional Organization for Public Administration》行政に関するアジア・太平洋機関。1960年設立。事務総局はケソンシティ。東京都立川市…

井上登 (いのうえ-のぼる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1971 大正-昭和時代の裁判官,プロ野球コミッショナー。明治18年4月10日生まれ。司法省調査部長,大審院部長判事などをへて,昭和22年最高裁判所…

キャピトル‐ヒル(Capitol Hill)

デジタル大辞泉
米国の首都ワシントン東部の一地区。連邦議事堂がある小高い丘一帯をさし、最高裁判所や議会図書館もある。また、連邦議会のこと。マリアナ諸島、サ…

アーサー・ジョセフ ゴールドバーグ Arthur Joseph Goldberg

20世紀西洋人名事典
1908.8.8 - 1990.1.19 米国の法律家,政治家。 元・米国国連主席代表,米国国連協会長。 弁護士の後、1948年産別組織会議顧問となり、61年ケネディ政…

ちよだ【千代田】

精選版 日本国語大辞典
東京都二三区の一つ。昭和二二年(一九四七)麹町・神田の両区が合併して成立。区部の中央にあり、皇居(旧江戸城)を中心として、大手町・丸の内・…

コンシストリウム consistorium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ皇帝ディオクレチアヌス (在位 284~305) のときからおかれた古代ローマの帝室顧問会議。「立つ会議」を意味し,出席者は皇帝の前で起立した。…

ソ連邦最高会議(ソれんぽうさいこうかいぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
最高ソヴィエトともいう。ソ連の最高国家機構。人口30万人に1人の比率で選挙される代議員からなる連邦会議と連邦構成の各共和国,自治共和国,自治区…

警察予備隊 けいさつよびたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1950年8月 10日の警察予備隊令によって,「わが国の平和と秩序を維持し,公共の福祉を保障するのに必要な限度内で,国家地方警察及び自治体警察の警…

ひじょう‐じょうこく(ヒジャウジャウコク)【非常上告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事訴訟で、判決が確定した後、事件の審判が法令に違反したことを理由として検事総長が最高裁判所に対して申し立てる特別の救済手続。判…

けんぽう‐いはん(ケンパフヰハン)【憲法違反】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法律・命令・規則・行政処分などが憲法の規定に違反すること。憲法に違反するかどうかは、最終的には、最高裁判所が判断して決める。違憲…

司法権の独立 (しほうけんのどくりつ)

改訂新版 世界大百科事典
裁判の厳格・公正を保つために司法権は他のあらゆる権力から独立していなければならないという原則で,権力者による恣意的な裁判や裁判に加えられる…

おとり捜査

知恵蔵mini
捜査方法の一種。捜査機関員またはその協力者が「おとり」となって、被疑者に罪を犯すよう働きかけ、犯罪者の発見・逮捕を行うこと。おとり捜査は、…

ブルームフォンテイン

百科事典マイペディア
南アフリカ共和国中部,オレンジ自由州の州都。南ア共和国の司法上の首都でもある。ケープ・タウンから鉄道で約1200kmの内陸にある。標高1400m。鉄道…

妊娠中絶権論争〔アメリカ〕(にんしんちゅうぜつけんろんそう) Abortion Debate

山川 世界史小辞典 改訂新版
アメリカで1973年に連邦最高裁判所が合憲判決を下して以来,妊娠中絶の権利を女性が持つかどうか,プロチョイス派(中絶賛成)とプロライフ派(中絶反対…

永山則夫【ながやまのりお】

百科事典マイペディア
犯罪者。北海道生れ。青森県の中学校卒業。19歳だった1968年にアメリカ海軍基地からピストルを盗み,東京都,京都府,北海道,愛知県で4人を殺害(…

ひとりべつわく‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【一人別枠方式】

デジタル大辞泉
衆議院議員総選挙の小選挙区の区割りの基準。単純に人口に比例して定数を配分するのではなく、各都道府県にまず1議席ずつ配分したうえで、残りの議席…

ジェルラッシュ Gerlache, Étienne-Constantin, Baron de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1785.12.26. ルクセンブルク,ビオウルゲ[没]1871.2.10. ブリュッセルベルギーの政治家,法律家。法律家として出発したが,1830年のベルギー独立…

高橋久子 (たかはし-ひさこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927-2013 昭和後期-平成時代の官僚,最高裁判事。昭和2年9月21日生まれ。昭和28年労働省(現・厚生労働省)入省。内閣審議官,労働省婦人少年局長など…

法廷等の秩序維持に関する法律 ほうていとうのちつじょいじにかんするほうりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和 27年法律 286号。裁判所に対する侮辱的な行為に対し,簡単な手続で制裁するための規定をした法律。英米法の法廷侮辱 (裁判所侮辱) の思想を取入…

ウォーレン・E. バーガー Warren E. Burger

20世紀西洋人名事典
1907.9.17.(1902.説あり) - 米国の法律家。 元・米最高裁長官。 ミネソタ州セント・ポール生まれ。 1931年弁護士、’53年司法次官補、’56年コロンビ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android