シテ島(読み)シテトウ(その他表記)Île de la Cité

デジタル大辞泉 「シテ島」の意味・読み・例文・類語

シテ‐とう〔‐タウ〕【シテ島】

Citéパリ中心部セーヌ川の中にある島。パリ発祥の地。ノートルダム寺院などの歴史的建物がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「シテ島」の意味・読み・例文・類語

シテ‐とう‥タウ【シテ島】

  1. ( シテはCité ) パリの中央部、セーヌ川の中にある島。パリ発祥の地で、同島を中心にパリの市街が形成された。一一世紀の王宮であった裁判所、一二世紀創建のノートルダム寺院などがあり、九本の橋が両岸およびサンルイ島と結ぶ。シテ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「シテ島」の意味・わかりやすい解説

シテ[島]
Île de la Cité

パリ市内を流れるセーヌ川中の島。パリ市のほぼ中心に位置し,パリ発祥の地である。この島に初めて集落を形成したのは,ケルト系のパリシイ族で,前1世紀ころと推定されている。しかし前53-前52年にローマ人が侵入した際,彼らはシテ島を放棄し,ローマ人がこの島に砦をもうけた。メロビング朝期から王がこの島に居所をもつようになったが,カペー朝のときに王宮が建てられ,以後16世紀まで諸王の公式の王宮の所在地となった。

 14世紀初期のシテ島の状態は,下流側の西端が〈王の牧場〉となっており,これに隣接して王宮があった(現在のパレ・ド・ジュスティスの位置)。王宮の東側には市場が存在し,同業組合に属する商人も居住し,ユダヤ人地区も生まれた。さらに東のノートル・ダム大聖堂に至る地帯には,パリの大多数の教会や礼拝堂が集中していた。こうしてシテ島は王権と教会の権威の所在地,そして商業の中心地となった。

 18世紀のシテ島の景観は次のように変化していた。西端には1607年に完成のポンヌフ橋威容を示し,それに隣接するかつての〈王の牧場〉には,アンリ4世構想になるドフィーヌ広場が建設された。パレ・ド・ジュスティスとノートル・ダム大聖堂の間には貧民街が形成されていた。またノートル・ダム大聖堂の前庭の北側には,1749年に棄児養育院の建物が完成し,南側のオテル・デュー病院の古い建物(12~13世紀)と対照をなしていた。

 19世紀になると貧民宿の集中するシテ島の一角は,昼なお暗い闇の地帯として有名になり,大衆小説の舞台ともなる。モルグ(死体陳列所)もシテ島内に置かれた。貧民街を取り壊してそこにパリ警視庁の広大な建物を建設したのが,1850年代初頭のナポレオン3世であった。彼がオスマンにパリ改造を実施させるに先立って,まず初めに手をつけたのが,シテ島から貧民たちを追放することだったのである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シテ島」の意味・わかりやすい解説

シテ島
してとう
Île de la Cité

フランスの首都パリの市内を貫流するセーヌ川の川中島。パリの第1、第4区に属し、パリ市揺籃(ようらん)の地。かつてケルト系のパリシイ人の町があり、古代ローマ人の到来後、町はセーヌ左岸に建設された。中世、とくにフンやノルマンの侵攻時には島全体が要塞(ようさい)と化した。カペー王朝は島の西端に王宮を建設、現在はパレ・ド・ジュスティス(裁判所。構内には礼拝堂サント・シャペル、付属監獄コンシェルジュリがある)とドーフィヌ広場(1607)となっている。かつては人家と多くの教会の密集地であったが、第二帝政期の改造により、プレフェクチュール・ド・ポリス(警視庁)、オテル・ディユ(公立病院)、裁判所、兵営など公共建造物が大部分を占める。島の東端にノートル・ダム大聖堂、その正面広場にフランスの距離原標がある。現存するパリ最古の橋ポン・ヌフ(1578~1604)など八つの橋で両岸と結ばれ、一つの歩道橋で東に連なるサン・ルイ島と結ばれている。

[高橋 正]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シテ島」の意味・わかりやすい解説

シテ島
シテとう
Île de la Cité

フランス北部,パリを貫流するセーヌ川に浮ぶ舟の形をした長さ約 1kmの島。ポン・ヌフなど8つの橋で川岸と結ばれ,上流側のサンルイ島との間にも橋が1つある。パリ発祥の地で,前3世紀中頃からケルト人の一部族パリジーの中心集落があった。その後,ローマ人が城塞を築き,世紀を追ってパリはセーヌ川の両岸に発展を続けたが,シテ島は常にその中心であった。現在,ノートル・ダム大聖堂 (1163~1345) ,サント・シャペル (1248) ,コンシエルジュリー (14世紀) ,裁判所,市民病院などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシテ島の言及

【パリ】より

…また,1994年開通のユーロトンネルにより,パリ~ロンドンは約3時間で結ばれることになった。【田辺 裕】
〔歴史〕

【古代】
 パリ盆地には,ローマ人のガリア征服により約2000年も前から定住者がいたと推定されるが,最初にセーヌ川の現在のシテ島に住みついたのは,ケルト系のパリシイ族Parisiiであった。彼らは,カエサルのガリア征服の半世紀ほど前には,工芸品ともいえるみごとな金貨を鋳造し,セーヌ川によって交易していたとされる。…

※「シテ島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android