シナントロプス(英語表記)Sinanthropus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シナントロプス」の意味・わかりやすい解説

シナントロプス
Sinanthropus

中国,北京の南西郊,周口店の近くの石灰岩洞窟から発掘された化石人類北京原人。近年はホモ・エレクトゥス・ペキネンシス Homo erectus pekinensis という。1921年にヨハン・G.アンダーソンが動物の骨を,また 1923年に O.ズダンスキーが 2本の歯を発見した。その後 1928年から裴文中らによって 14個の頭骨,11個の下顎骨片,歯,四肢骨などが発掘された。この骨の発見は世界的に注目され,デービッドソン・ブラックやフランツ・ワイデンライヒによって詳細に研究された。頭骨は厚く頑丈で,眼窩上隆起や後頭隆起は強く発達し,額は低いが,ピテカントロプスよりは高い。突顎で,はなく,歯は大きいが,犬歯は突出していない。脳容量は約 1000cm3と推定される。出土した四肢骨は多くないが,現生人類との差異は少なく,完全な直立二足歩行が可能であったと思われる。ほかに更新世中期のゾウ,サイ,ケンシコなどの大型動物化石が多数発見されている。年代は,約 77万年前から約 23万年前まで。文化的には,独自の周口店文化というやや原始的な前期旧石器時代の文化をもち,また火の使用が初めて認められたことでもよく知られる。ピテカントロプスなどとともに原人類に属する。1941年12月太平洋戦争勃発とともに,これらの化石標本は行方不明となってしまったが,戦後再開された発掘調査で新たな骨も見つかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android