ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マミジロ」の意味・わかりやすい解説
マミジロ
Geokichla sibirica; Siberian thrush
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
スズメ目ヒタキ科の鳥。全長24cm。雄は全身黒色で,よく目だつ白い眉斑がある。マミジロという名はこの眉斑に由来している。雌は背面が暗オリーブ褐色で,下面は淡く黒褐色の三日月斑が多数ある。雌雄ともに翼の裏面に黒と白の太い横帯があり,飛んだときによく目だつ。アジア大陸北東部で繁殖し,冬季は中国南部,南アジア,マレー諸島に渡る。日本には夏鳥として4,5月に渡来し,本州中部以北の山地の森林にすむ。北海道では数は少ない。林床が低木やシダでおおわれたよく茂った落葉広葉樹林や針葉樹林を好む。さえずりはキョロンチィーとかチョボチーと聞こえ,とくに朝と夕方,高いこずえでさえずる。森林内の木の枝に枯草や枯枝でわん形の巣をつくり,外側を土や腐葉土でかためる。1腹の卵数は3~4個。抱卵,育雛(いくすう)は雌雄交替で行う。地上を跳び歩いて昆虫やミミズを食べることが多いが,ミヤマザクラの種子なども好んで食べる。
執筆者:樋口 広芳
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新