デジタル大辞泉
「やばい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やば・い
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「やば」の形容詞化 ) 危険や不都合が予測されるさまである。危ない。もと、てきや・盗人などが官憲の追及がきびしくて身辺が危うい意に用いたものが一般化した語。〔日本隠語集(1892)〕
やばいの補助注記
「彼女とゴミ箱」(一九三一)〈一瀬直行〉には、「絶えず移動する屋台押しには、もっと大きなヤバイ(危険)が待ってゐるのだ」という、名詞の例が見られる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ヤバイ
本来はまずいとか都合が悪いとかいう否定的ニュアンスのことばだったが、最近は反語的に、いいという意味で使われることもある。
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
Sponserd by 