改訂新版 世界大百科事典 「アッジェ」の意味・わかりやすい解説
アッジェ
Eugène Atget
生没年:1857-1927
フランスの写真家。ボルドーの近郊に生まれる。幼くして孤児となり,客船の給仕から旅回りの俳優となるが才能が認められず,1898年画家を志してパリに定住。まもなく写真に専念することになり,画家が絵の参考写真を求めていることを知り,〈美術家のための記録〉という看板をかかげ,建造物,ショーウィンドー,物売,職人,娼婦,場末の街角など,近代都市へ変貌していく中で取り残されていくパリの古い風物を中心に,数多くの写真をきわめて率直な態度で撮った。だが,マン・レイなどシュルレアリストたちからは評価を得たものの,そのプリントをユトリロや藤田嗣治らの画家や美術館に安く売るだけで,極貧のうちに生涯を終えた。しかし,死の直後,W.ベンヤミンはその画期的な写真論《写真小史》で,時代の転換を鋭くとらえたアッジェの作品の重要性に注目している。彼の晩年に知り合った,アメリカの女流写真家でマン・レイの助手であったアボットBerenice Abottの努力により,多くのプリントと原板がニューヨーク近代美術館に収蔵されている。
執筆者:大辻 清司
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報