ジャコバイト(英語表記)Jacobites

デジタル大辞泉 「ジャコバイト」の意味・読み・例文・類語

ジャコバイト(Jacobite)

名誉革命で追放されたジェームズ2世を支持し、スチュアート王朝の復活を望んだ勢力。18世紀半ばごろまで、しばしば大規模な反乱を起こした。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ジャコバイト」の意味・わかりやすい解説

ジャコバイト
Jacobites

名誉革命(1688-89)によってイギリス国王ジェームズ2世が事実上退位を強制され,フランスへ亡命した後も,引き続き同王とその直系子孫を正統な君主として支持した人々。ジェームズのラテン語形Jacobusにちなみジャコバイトと呼ばれた。その勢力は,宗教的には,カトリック教徒および英国国教会保守派の間でもっとも強かった。また地理的には,スコットランド高地地方がジャコバイトの最有力地盤であった。トーリー党政治家たちの間にも,王位世襲の原則を逸脱し,君主に対する臣下の抵抗権を事実上発動させた名誉革命を是認できない者がおり,彼らがジャコバイトないしはその同調者となって,1701年のジェームズ2世の没後も,息子のジェームズ・フランシス・エドワード(イギリス史上老僭王と呼ばれる)とひそかに接触を保った。しかしながら,ジェームズ2世や老僭王がカトリック教を信奉し続けたこと,またルイ14世治下のフランスの助けをかりて復位を企てたことが,ジャコバイト勢力の拡大を阻む要因となった。14年アン女王が死んでハノーバー朝ジョージ1世が即位したとき,トーリー党政治家の間に老僭王をジェームズ3世として擁立しようとする動きがあったが,未遂に終わった。これ以後トーリー党は〈ジャコバイトの反逆者〉の烙印を押されて振るわず,ホイッグ党の長期支配を許すことになる。ジャコバイトの大規模な反乱として,15年,老僭王のスコットランドへの上陸と支持者の決起,さらに45年,息子のチャールズ・エドワード(若僭王)のスコットランド上陸とイングランドへの南進,の2例があるが,いずれも鎮圧された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャコバイト」の意味・わかりやすい解説

ジャコバイト
Jacobites

名誉革命で亡命した国王ジェームズ2世とその子孫を,正統のイギリス君主として支持した人々。ジェームズ派の意で,その名称は,ジェームズ Jamesのラテン語形ヤコブス Jacobusに由来する。フランスのサンジェルマンにあった亡命宮廷に仕えた者も,イギリス国内にとどまった者もいた。彼らはまずフランス王ルイ 14世の援助を得てウィリアム3世の打倒とジェームズの復位を策し,1696年ウィリアム3世暗殺計画を試みた。 1714年ハノーバー朝が成立すると,翌年彼らは,大王位僭称者 J.F.E.スチュアートを擁して「十五年の反乱」を起したが鎮圧された。続いてオーストリア継承戦争中に,小王位僭称者 C.E.スチュアートをスコットランドに迎えて「四十五年の反乱」を起したが,再び失敗し,こののち彼らの勢力は衰えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ジャコバイト」の意味・わかりやすい解説

ジャコバイト

1688年の名誉革命の時フランスに逃亡した英国王ジェームズ2世とその子孫を支持し,王位復活を図った人びと。Jamesのラテン語形Jacobusにちなむ呼名。フランス国王ルイ14世の助けを得て,英国王ウィリアム3世暗殺計画をはじめ,1745年までしばしば反乱を起こした。
→関連項目ジョージ[2世]ボーリングブルック

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジャコバイト」の意味・わかりやすい解説

ジャコバイト
じゃこばいと
Jacobites

1688年の名誉革命で王座を追われたジェームズ2世とその直系卑属(1807年にその血統がとだえてからはチャールズ1世の子孫)を正統なイギリス王朝として支持した人々の呼称。ジェームズJamesのラテン語形ヤコブスJacobusから派生した語。名誉革命直後からアイルランド、スコットランド高地地方、北ウェールズなどに勢力を張り、とくにハノーバー朝成立後の1715年と45年には亡命中のプリテンダー(王位僭称(せんしょう)者)を支持して大規模な反乱を起こすなど、18世紀前半のイギリスの政治体制に脅威を与えた。その後しだいにその勢力は衰えたが、理念としてのジャコバイト主義は20世紀初頭まで生き続けた。

[大久保桂子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジャコバイト」の解説

ジャコバイト
Jacobites

イギリスの名誉革命で王位を失ったジェームズ2世とその男系の子孫を擁立して王位につけようとした人々。ジェームズのラテン語形「ジェイコブス」に由来する。1715年と45年にそれぞれジェームズの子と孫を擁して反乱を起こしたが,いずれも失敗に終わった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のジャコバイトの言及

【チェック】より

…アメリカでは一般に柄の大きな格子をプラッド,小さな格子をチェックと呼んでいる。
[ディストリクト・チェック]
 スコットランドの領主制の確立とともに発展したクラン・タータンと異なり,これは1715年および45年のジャコバイト蜂起の失敗により,領主からの没収地やイングランドへ移住したクランたちが残していった土地に入った新興土地所有者たちによってデザインされた。彼らはイングランドやボーダー地区の貴族やジェントリーたちで,広大な土地を買い求め,領主の家系を示すクラン・タータンに代わるものとして,雇い人のために柄を創案した。…

【トーリー党】より

…トーリー党の一部はウィリアムの王位を認めず,ジェームズ2世またはその子と孫を呼び戻す工作をつづけた。これらの人びとをジャコバイトという。一方,党内にはウィリアムの王位を認める人びとも現れ,ウィリアム3世の後を継いだアン女王のもとで,一時党勢を回復した。…

※「ジャコバイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android