トロイア戦争(読み)トロイアセンソウ

デジタル大辞泉 「トロイア戦争」の意味・読み・例文・類語

トロイア‐せんそう〔‐センサウ〕【トロイア戦争】

ホメロス英雄叙事詩イリアス」に語られる、ギリシャトロイアとの戦争。トロイアの王子パリスに誘拐されたスパルタ王妃ヘレネ奪還のため、ギリシャ連合軍がアガメムノン総帥として10年間攻撃。最後に木馬に兵をひそませて侵入、落城させたという。前13世紀ごろと推定される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「トロイア戦争」の意味・わかりやすい解説

トロイア戦争 (トロイアせんそう)

古代ギリシアの伝説の一つで,英雄時代の末期,ギリシアの名だたる英雄を糾合して起こされたトロイアとの戦争。トロイアの地に拠る王家には,戦争の時代に至るまでに次のような人物が属する。王朝の開祖はダルダノスDardanosとされ,トロイアの名祖トロスTrōsはその孫に当たる。彼の3人の息子はイリオン(トロイアの別称)の名のもとになったイロスIlos,アッサラコスAssarakos,ガニュメデスである。有名なトロイアの城壁は,イロスの息子ラオメドンLaomedōnの時代にアポロンポセイドンとによって築かれたものという。だがトロイアの城は,この王の時代に英雄ヘラクレスによって最初の破壊を被った。そのとき生き残った唯一の王子がプリアモスで,トロイア戦争当時の老城主である。トロイア戦争は英雄時代の最大のできごととしてギリシア文学,造形美術に計りがたい豊富な題材を提供した。前8世紀ころホメロスにより作られたとされる《イーリアス》と《オデュッセイア》がとりわけ重要かつ有名であるが,これら長編叙事詩も実は伝説のほんの一環を扱っているにすぎない。そこでホメロス以後,前6世紀ころにかけ,ホメロスの物語の前後を補う幾多の叙事詩が作られ,ここに戦争の発端から,参戦した英雄たちの後日譚に至る一部始終が網羅されることになった。この叙事詩の連鎖が〈叙事詩環Epic cycle〉と呼ばれるものである。これらの叙事詩はホメロスを除いて散逸したが,幸いその梗概は伝えられており,かつまたこれらに取材して作られた後世の悲劇,抒情詩などによって,大略を知ることができる。

人間の数が増えすぎ,これを支えるに難渋する大地母神をあわれんだ大神ゼウスは,その解決策として人間たちの間に戦争を起こす計画を立てる。後に《イーリアス》の主人公として活躍するアキレウスの両親たる女神テティスThetisと英雄ペレウスの婚儀が盛大に催され,すべての神々が出席したが,当然ながら不和の女神エリスだけは招かれなかった。立腹した女神は〈もっとも美しき女神に〉と彫った黄金のリンゴを宴席に投げ入れた。このリンゴをめぐって3女神ヘラ,アテナアフロディテの間に争いが起こった。その裁定をゼウスからゆだねられたトロイア王子パリス(別名アレクサンドロス)は,世界の支配権を約束するヘラ,戦いの勝利を提供しようとするアテナを差しおいて,世界一の美女を与えようというアフロディテにリンゴを渡した。ところで当世随一の美女ヘレネは,すでにスパルタ王メネラオスの妃であった。パリスは美神の指示に従い,スパルタに客となり,王の留守に乗じて財宝とともにヘレネをトロイアに連れ去った。これを知ったメネラオスは,兄であるミュケナイ王アガメムノンと謀り,全ギリシアの英雄をアウリスの港に結集し,遠征の途につく。出航に際しては,エウリピデスが《アウリスのイフィゲネイア》で語るように,総大将アガメムノンがアルテミスの怒りを被り,愛娘を犠牲に供することで,やっと順風を得ることができたり,航海途上で毒蛇にかまれて悪臭を放つ英雄フィロクテテスを,レムノス島に置去りにしたりするエピソードがある。

 トロイアの地に上陸したギリシア軍は,船を陸に引き上げて城の前に船陣を築き,攻防戦は10年に及ぶ。《イーリアス》の主題はこの10年目の数十日間のできごとにすぎない。つまり,総大将アガメムノンといさかいを起こした武勇第一のアキレウスの戦列離脱は,他のもろもろの英雄の活躍を呼び起こしはしたが,結局はアキレウス自身には親友パトロクレスPatroklēsの死を,トロイア方には最強の王子ヘクトルの死をもたらしただけで終わる。戦争の決着はつかない。そこでトロイア方にはアマゾンの女王ペンテシレイアPenthesileia,さらにはエチオピア王メムノンの来援などがあるが,いずれもアキレウスに倒される。だが不死身のアキレウスもやがてパリスの矢をかかとに受けて短い命を落とす。彼の有名な武具の継承をめぐる争いは,ソフォクレスが悲劇《アイアス》に描いている。トロイア攻略には3条件が満たされねばならない。アキレウスの遺児ネオプトレモスの参戦,ヘラクレス譲りの名弓をもつフィロクテテスを連れてくること(ソフォクレス作《フィロクテテス》を参照),トロイア城の奥にまつられているアテナ像パラディオンを盗み出すことである。これらが主としてオデュッセウスの活躍で満たされた後,アテナの入れ知恵により巨大な木馬が作られ,ギリシアの精鋭がその中に隠れた。トロイア人たちは神官ラオコオンの反対をおして木馬を城内に引き入れたため,さしも難攻不落のトロイア城もここに落城の憂き目を見ることとなった。老プリアモス王をはじめ男たちは殺され,ヘレネは元の夫メネラオスの手に戻されたほか,王妃ヘカベ以下の女たちは捕らえられ,ギリシアの英雄たちの有に帰した(敗戦の惨状についてはエウリピデスの悲劇《トロイアの女たち》《アンドロマケ》《ヘカベ》を参照)。ただアイネイアス(アエネアス)だけは危うく脱出に成功,新天地に新たなトロイアを築くこととなる。後のローマ人はこの伝承を受け継ぎ,新トロイアとはローマのことと解し,アイネイアスをローマ初代の王ロムルスの祖先に位置づけた(ウェルギリウス作《アエネーイス》を参照)。戦いに勝ったギリシアの英雄たちの帰国の次第とその後の動静について,さまざまな物語があったが,なかでもわれわれは《オデュッセイア》によってオデュッセウスの海上冒険の旅と帰国のようすを,アイスキュロスの三部作悲劇《オレステイア》によって凱旋将軍アガメムノンの故国での非業な最期とその後の一族の運命とを知ることができる。こうして最初のゼウスの意図どおり,トロイア戦争によって多くの人間が死を迎え,ほとんどの英雄の家系がその後1,2代目にはとだえることになった。

 古代ギリシア人はトロイア戦争を歴史的事実と考えており,ヘレニズム時代には落城の年として前1184年が算出され,おおかたに認められていた。ホメロスのトロイアを実在と信じたドイツのアマチュア考古学者シュリーマンが,ヒッサルリクの丘に幾層にも重なる巨大な遺跡を発掘して以来,現代においてもトロイア伝説の核に歴史的な事件を多くの学者が想定している。9層に大別される遺跡のうち,第7市Aが人為的な破壊の跡をとどめ,これがホメロスのトロイアと一般に考えられている。その破壊の年代はミュケナイ時代の末期,前13世紀の中ごろとみなされる。
トロイア
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「トロイア戦争」の意味・わかりやすい解説

トロイア戦争【トロイアせんそう】

古代ギリシア伝説の一つ。ギリシアの英雄たちがトロイアへ遠征し攻略した戦争。ホメロスの《イーリアス》《オデュッセイア》がとりわけ有名であるが,古代ギリシアにおいては歴史的事実として多くの叙事詩が書かれ(〈叙事詩環Epic cycle〉),ほとんどは散逸したがその梗概(こうがい)は伝えられている。ヘラアテナアフロディテの3女神が美を競ったとき,審判役となったトロイアの王子パリスはアフロディテを選び,約束通りギリシア第1の美女ヘレネを与えられてトロイアに連れ帰る。ヘレネ奪回を目ざし,彼女の夫メネラオスの兄アガメムノンを総帥としたアキレウスオデュッセウスらの遠征軍が出発する。トロイア側はヘクトルほかの英雄がこれを迎え撃つ。10年間決着がつかず多くの英雄の血が流されたが,ついに人間を隠し入れた木馬作戦が効を奏し,トロイアは落城,男は殺され女は奴隷にされた。トロイアの実在を信じた考古学者シュリーマンの発掘以来,伝説の核となる歴史的事件の存在を認める学者も多く,時代は前13世紀ころとも見なされる。→トロイア
→関連項目アイアスイドメネウスエリスホメロスメムノンラオコオン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「トロイア戦争」の解説

トロイア戦争
トロイアせんそう

トロヤ戦争

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のトロイア戦争の言及

【イーリアス】より

…《オデュッセイア》と並ぶ,ホメロスによるギリシア最古の長編叙事詩(前8世紀中ごろ,1万5693行)。神話伝説的にはヘシオドスが《農と暦(仕事と日々)》でいう英雄時代,歴史的にはミュケナイ時代(前1600‐前1100)を背景に,トロイア戦争を題材にする。物語はギリシアの遠征軍がトロイアを包囲して迎えた10年目の,ある49日間のできごと。…

【オデュッセウス】より

…ギリシア伝説中の英雄。ホメロスの二大長編叙事詩のうち《イーリアス》にはトロイア戦争中の活躍ぶりが,《オデュッセイア》にはその帰国物語が語られている。ラテン名はウリクセスUlixes,そこからきたユリシーズUlyssesという英語名でもよく知られる。…

【ギリシア神話】より

…前者には(1)宇宙の生成,(2)神々の誕生と神界の秩序確立,(3)人類の出現と神々との関係についての物語などがはいる。後者は英雄たちによる最大の共同事業といえるトロイア戦争をくぎりとして,(4)古い時代の英雄たちと,(5)新しい時代の英雄たちの物語とに便宜上分けることができよう。以下においてはこの順序に従って荒筋だけを問題点とともに紹介する(図)。…

【シュリーマン】より

…ドイツの考古学者。ミュケナイ文明ミノス文明の発見者。北ドイツの貧しい牧師の子に生まれたが,少年時代にホメロスの物語に魅了されてトロイアの都の実在を信じ,その発掘を決意する。しかしその前半生は独立のための富の追求のうちに過ぎる。中学を終えると小売店の小僧,徒弟,下級船員,商社の社員などの職を転々としながら,少年時の夢を堅持し,また十数ヵ国語を習得する。ようやくロシアにおいて巨富を得ると実業の第一線から退き,自力による初志の実現に没入する。…

【トロイア戦争記】より

…ルキウス・セプティミウスLucius Septimiusなる人物(4世紀?)のラテン訳全6巻によって今日に伝わる。その巻頭に付された書簡および序文によれば,本書はもともとトロイア戦争に参加したギリシア方の武将,クレタ王イドメネウスIdomeneusの従者ディクテュスが主命によって書きとどめた戦争の記録文書(ephemerisは〈日誌〉の意)で,久しくクノッソスの地中に埋もれていたものがたまたま皇帝ネロの治世第13年(後66)に発見され,その際まず原文のフェニキア文字がギリシア文字に改められ,その後さらにセプティミウスの手でラテン語に直されたという。原著からラテン訳成立に至るまでのこうした経緯は,従来まったくの虚構として顧みられることがなかったが,19世紀末,本書の一部を記したギリシア語のパピルス断片(3世紀前半)が発見されるに及んで,ディクテュス原作者説は論外にせよ,少なくとも本書のギリシア語原本が2~3世紀ころに書かれたことは確実視されるにいたっている。…

【パリス】より

…のち,最も美しい女神の誉れをめぐるヘラ,アテナ,アフロディテ3女神の争いの審判をゼウスに命じられたとき,世界一の美女との結婚を約束したアフロディテに勝利を宣した彼は,それまで妻としていたニンフのオイノネOinōnēを見捨て,女神の加護のもとにスパルタ王メネラオスの后ヘレネを誘拐した。これが原因となって起こったトロイア戦争では,彼はメネラオスと一騎打ちをしたほか,ギリシア方最強の英雄アキレウスを射殺したが,フィロクテテスにヘラクレスの毒矢を射あてられ,治療法を知るオイノネのもとに帰ったものの,彼女に治療を拒まれてそのまま落命したという。【水谷 智洋】。…

【ヘレネ】より

…ギリシア中から集まった多数の求婚者の中から,ミュケナイ王アガメムノンの弟メネラオスを夫に選んだ彼女は,スパルタ王妃となって1女ヘルミオネHermionēをもうけた。しかし夫の留守中,トロイアの王子パリスに誘惑されて館を出奔したため,トロイア戦争が起き,パリスはこの戦争で弓の名手フィロクテテスに射殺された。パリスの死後,彼女はその弟デイフォボスDēiphobosの妻とされたが,トロイア陥落の際,彼はメネラオスに殺され,ヘレネはメネラオスに伴われて8年かかってスパルタに帰国したという。…

※「トロイア戦争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android