ドンファン(読み)どんふぁん(英語表記)Don Juan

翻訳|Don Juan

デジタル大辞泉 「ドンファン」の意味・読み・例文・類語

ドン‐ファン(Don Juan)

スペインの伝説上の人物。美男の好色漢、愛の遍歴者として多くの文学作品に登場する。モリーナ戯曲セビリア色事師と石の客」が原型。モリエールの喜劇、バイロンの長詩、モーツァルトオペラなどで有名。ドン=ジュアン。ドン=ジョバンニ
から転じて》漁色家。女たらし。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ドンファン」の意味・読み・例文・類語

ドン‐ファン

  1. ( [スペイン語] Don Juan )
  2. [ 1 ] ヨーロッパの伝説上の人物で、次々と女性を征服しては捨てる色事師の典型。スペインの劇作家ティルソ=デ=モリーナが作品にとりあげてから、モリエールの「ドン=ジュアン」、モーツァルトの「ドン=ジョバンニ」など多くの作品に取り扱われている。
  3. [ 2 ] 〘 名詞 〙 色事師をいう。
    1. [初出の実例]「丁髷太きどんふあんの眼こそ痛はしけれ」(出典:道程(1914)〈高村光太郎〉河内屋与兵衛)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドンファン」の意味・わかりやすい解説

ドン・ファン
どんふぁん
Don Juan

好色放蕩(ほうとう)の伝説上の人物。転じて漁色家の代名詞になった。『セビーリャ年代記』によると、スペインの名家の息子ドン・ファン・テノーリオはウジョエの娘を奪ってウジョエを殺害した。その遺体が埋葬された寺院のフランシスコ会の僧たちは怒ってドン・ファンを殺したが、その事実を隠し、ウジョエの墓の上に建てられた石像がドン・ファンの上に倒れ、彼はその下敷きになって死んだという噂(うわさ)を流し、死因を天罰とした。この事件をスペインのティルソ・デ・モリーナが『セビーリャの色事師と石の招客(まろうど)』(1630)という劇にし、大当りをとった。イタリアでイタリア版(1659)がつくられ、ついでフランスのモリエールによる喜劇『ドン・ジュアン、あるいは石像の宴』(1665)となり大成功を収めた。その後モーツァルトのオペラ『ドン・ジョバンニ』(1787)を生む。ロマン主義の台頭した19世紀になると、ドン・ファンはさらに脚光を浴び、バイロンの『ドン・ジュアン』(1819)、ソリーリャの『ドン・ファン・テノーリオ』(1844)など数々のドン・ファンものがつくられた。20世紀には小説家モンテルランの『ドン・ジュアン』(1958)がある。このほか詩人のプーシキンやボードレール、哲学者のキルケゴール、小説家のアレキサンドル・デュマやプロスペル・メリメ、音楽家のリヒャルト・シュトラウスなど多数の者が、ドン・ファンを取り上げた。

 なぜ、これほどまでドン・ファンは文学芸術のテーマになりえたのか。特定の女性にとらわれることを避け、次から次に新しい女性を求めたドン・ファンの心理の解釈がさまざまにできるからであり、不幸や後悔や責め苦を担う悪の天使、あるいはその時代その時代の道徳に反抗する反逆者として、かっこうの人物だったからであろう。一方、精神分析学者の間でも、ドン・ファン的人物の精神分析に関心が寄せられている。

[村田仁代]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドンファン」の意味・わかりやすい解説

ドン・フアン
Don Juan

スペインの伝説上の人物。ティルソ・デ・モリナが戯曲『セビリアの色事師と石の招客』 El burlador de Sevilla y convidado de piedra (1630) で,いくつかの伝説を集成,ドン・フアンの数々の情事と戯れに晩餐へ招待した石像によって下された罰とを描いた。これがコメディア・デラルテ『石の招客』 Il Convitato di Pietraに翻案され,イタリア,フランスへ広まり,以後ヨーロッパ文学のなかで繰返し取上げられるようになった。代表的作品に,モリエールの『ドン・ジュアン』 (65) ,G.B.ショーの『人と超人』 (1903) の第3幕,E.ロスタンの『ドン・ジュアン最後の夜』 (21) などがある。モーツァルトのオペラ『ドン・ジョバンニ』 (1787) は,ロレンツォ・ダ・ポンテの台本に基づいたもの。また詩では,バイロンが『ドン・ジュアン』 (1819~24) で,ロマンチックなヒーローとして描いている。現在では女たらし,遊蕩児をさす言葉として用いられることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ドンファン」の解説

ドンファン〔キャラクター〕

ゲームソフト、アニメポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。よろいポケモン、「じめん」タイプ、高さ1.1m、重さ120.0kg。特性は「がんじょう」、かくれ特性は「すながくれ」。進化前は「ゴマゾウ」。

ドン・ファン〔イギリス映画〕

1934年製作のイギリス映画。原題《The Private Life of Don Juan》。監督:アレクサンダー・コルダ、出演:ベニタ・ヒューム、ダグラスフェアバンクス、バリー・マッケイほか。

ドンファン〔アメリカ映画:1995年〕

1995年製作のアメリカ映画。原題《Don Juan Demarco》。監督:ジェレミー・レベン、出演:ジョニー・デップ、マーロン・ブランド、フェイ・ダナウェイほか。

ドン・ファン〔曲名〕

ドイツの作曲家リヒャルト・シュトラウスの交響詩(1889)。原題《Don Juan》。数々の女遍歴を重ねたスペインの伝説上の人物ドン・ファンを主題として作曲された。

ドン・ファン〔アメリカ映画:1926年〕

1926年製作のアメリカ映画。原題《Don Juan》。監督:アラン・クロスランド、出演:ジョン・バリモア、メアリー・アスター、ウィラード・ルイスほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android