百科事典マイペディア「パス(PAS)」の解説 パス(PAS)【パス】 抗結核薬。パラアミノサリチル酸の略称。白〜淡クリーム色の結晶。各種結核性疾患にカルシウム塩またはナトリウム塩としてストレプトマイシン,カナマイシン,イソニアジドなどと併用。副作用として胃腸障害などがある。1950年代に多用されたが,現在はあまり使用されない。→関連項目小児結核 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報