三刀屋[町](読み)みとや

百科事典マイペディア 「三刀屋[町]」の意味・わかりやすい解説

三刀屋[町]【みとや】

島根県東部,飯石(いいし)郡の旧町。中心の三刀屋は斐伊(ひい)川の支流三刀屋川の渓口集落で,川舟の終点であった。古来山陰道と山陽道を結ぶ要路にあり,現在国道54号線が通じる。米,野菜,和牛などを産する。2004年11月大原郡大東町,加茂町,木次町,飯石郡掛合町,吉田村と合併し市制雲南市となる。82.68km2。8486人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android