出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
埼玉県西部、秩父市(ちちぶし)大滝地区にある荒川の支流中津川のうち、とくに中流9キロメートルの峡谷部分をいう。県指定の名勝で、秩父多摩甲斐(ちちぶたまかい)国立公園の区域内にある。中津川は秩父中・古生層帯を流れ、チャート、粘板岩などの堅い岩石の露出地域では、深い峡谷をつくり、絶壁となっている。新緑、紅葉は美しく、とくに紅葉は渓流に映え一幅の眺めである。
[中山正民]
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...