デジタル大辞泉
「減耗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐こう‥カウ【減耗】
- 〘 名詞 〙 ( 「げんもう」と慣用読みされることが多い ) 減ること。また、減らすこと。減少。
- [初出の実例]「外国百姓、遠来廻レ墓、相聚叫哭、日夕不レ絶。五十日後、漸有二減粍一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)下)
- 「減耗 ゲンカウ」(出典:文明本節用集(室町中))
- [その他の文献]〔魏志‐張繍伝〕
げん‐もう【減耗】
- 〘 名詞 〙 「げんこう(減耗)」の慣用読み。
- [初出の実例]「数度の攻撃にて兵員は減耗(ゲンマウ)し、残ってゐるものは掛換へのない大切な兵であるから」(出典:銃後(1913)〈桜井忠温〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「減耗」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 