前田米蔵(読み)マエダ ヨネゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「前田米蔵」の解説

前田 米蔵
マエダ ヨネゾウ


肩書
衆院議員(自由党)

生年月日
明治15年2月17日

出生地
和歌山

学歴
東京法学院(現・中央大学)〔明治35年〕卒

経歴
弁護士を経て、大正6年立憲政友会より衆院議員に当選、以来9期。14年政友会幹事長となり、昭和2年田中義一内閣の法制局長官、6年犬養内閣の商工相、11年広田内閣の、14年平沼内閣の鉄道相を歴任。この間、12年鈴木喜三郎政友会総裁の辞任に際しては中島知久平を推し、久原房之助と対立した。15年大政翼賛会議会局長、のち大政翼賛政治会総務会長として政党なきあとの議会関係者の統轄・調整にあたった。19年小磯内閣の運輸通信相。戦後、日本進歩党結成に加わり、公職追放解除後の27年衆院議員に返り咲いたが、選挙違反事件、さらに落選とふるわなかった。

没年月日
昭和29年3月18日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「前田米蔵」の意味・わかりやすい解説

前田米蔵 (まえだよねぞう)
生没年:1882-1954(明治15-昭和29)

政治家。和歌山県に生まれる。1902年東京法学院(現,中央大学)を卒業し弁護士となる。17年総選挙で東京より当選して政界に入り,以後当選10回。立憲政友会に属し,同党幹事長をへて田中義一内閣法制局長官犬養毅内閣商工大臣,広田弘毅内閣鉄道大臣,平沼騏一郎内閣鉄道大臣,小磯国昭内閣運輸通信大臣を歴任。37年2月総裁代行委員の一人となり,次期総裁に中島知久平を推して鳩山一郎抗争,分裂後は政友会中島派に属した。この間,近衛新党運動にも荷担,新体制運動にも積極的となり,以後,大政翼賛会議会局長,翼賛政治体制協議会委員,翼賛政治会総務会長などを歴任,戦時議会運営の中心に位置した。第2次大戦後は公職追放されたが,追放解除後,52年の衆議院議員の総選挙では当選している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

20世紀日本人名事典 「前田米蔵」の解説

前田 米蔵
マエダ ヨネゾウ

大正・昭和期の政治家 衆院議員(自由党)。



生年
明治15(1882)年2月17日

没年
昭和29(1954)年3月18日

出生地
和歌山県

学歴〔年〕
東京法学院(現・中央大学)〔明治35年〕卒

経歴
弁護士を経て、大正6年立憲政友会より衆院議員に当選、以来9期。14年政友会幹事長となり、昭和2年田中義一内閣の法制局長官、6年犬養内閣の商工相、11年広田内閣の、14年平沼内閣の鉄道相を歴任。この間、12年鈴木喜三郎政友会総裁の辞任に際しては中島知久平を推し、久原房之助と対立した。15年大政翼賛会議会局長、のち大政翼賛政治会総務会長として政党なきあとの議会関係者の統轄・調整にあたった。19年小磯内閣の運輸通信相。戦後、日本進歩党結成に加わり、公職追放解除後の27年衆院議員に返り咲いたが、選挙違反事件、さらに落選とふるわなかった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

百科事典マイペディア 「前田米蔵」の意味・わかりやすい解説

前田米蔵【まえだよねぞう】

政治家。和歌山県生れ。東京法学院(現中央大学)卒後弁護士となる。1917年以来衆議院議員,立憲政友会に所属。1927年田中義一内閣の法制局長官,のち諸大臣を歴任。1939年中島知久平を総裁に推し鳩山一郎と抗争,政友会分裂の立役者となった。大政翼賛会などで要職を占め,戦後公職追放,追放解除後,1952年の衆議院選挙で当選。
→関連項目翼賛議員同盟

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「前田米蔵」の意味・わかりやすい解説

前田米蔵
まえだよねぞう
(1882―1954)

政党政治家。和歌山県生まれ。中央大学卒業後、弁護士となる。1917年(大正6)衆議院議員初当選。政友会に属し、戦前は田中義一(ぎいち)内閣法制局長官、犬養毅(いぬかいつよし)内閣商相、広田弘毅(こうき)内閣鉄道相、平沼騏一郎(きいちろう)内閣鉄道相、小磯国昭(こいそくにあき)内閣運輸通信相などを歴任した。この間、政友会後継総裁問題では久原房之助(くはらふさのすけ)派に対抗して中島知久平(ちくへい)を擁立し党分裂を促進させ、自らは大政翼賛会、翼賛政治会、大日本政治会の要職につくなど、親軍派党人として中心的役割を果たした。敗戦後、日本進歩党結成に参加したが、公職追放を受ける。1952年(昭和27)衆議院議員に復帰したが振るわなかった。

[小田部雄次]

『有竹修二著『前田米蔵伝』(1961・同伝記刊行会)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「前田米蔵」の意味・わかりやすい解説

前田米蔵
まえだよねぞう

[生]1882.2.17. 和歌山
[没]1954.3.18. 東京
政治家。東京法学院卒業後,司法官試補を経て弁護士を開業。 1918年第 13回総選挙に立候補し当選,以来当選 10回。 27年田中義一内閣の法制局長官に就任し,その後犬養毅内閣の商工相,広田弘毅内閣の鉄道相,平沼騏一郎内閣の鉄道相,小磯国昭内閣の運輸通信相を歴任した。政友会の重鎮として総務,幹事長をつとめた。伝記に有竹修二『前田米蔵伝』がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「前田米蔵」の解説

前田米蔵 まえだ-よねぞう

1882-1954 大正-昭和時代の政治家。
明治15年2月17日生まれ。弁護士をへて,大正6年衆議院議員(当選10回)。政友会に属し,商工,鉄道,運輸通信の各大臣を歴任。この間新党運動をすすめて,政友会を分裂させ,昭和18年翼賛政治会の総務会長となる。戦後公職追放解除後,自由党から衆議院議員に当選。昭和29年3月18日死去。72歳。和歌山県出身。東京法学院(現中央大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「前田米蔵」の解説

前田 米蔵 (まえだ よねぞう)

生年月日:1882年2月17日
大正時代;昭和時代の政治家。衆議院議員
1954年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android