出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
棋士。東京に生まれる。1929年(昭和4)増淵辰子(ますぶちたつこ)(1904―1993)六段に入門。1935年初段、1955年(昭和30)九段。1947年日本棋院を脱退し囲碁新社を結成したが、1949年復帰した。第1期、第4期、第6期最高位。第2期、第3期最強者となる。1961年高川格(かく)を破り、第16期本因坊を獲得、栄寿と号し、1967年まで7期連続本因坊を保持、名誉本因坊の資格を得る。第2期、第3期名人、日本棋院選手権(9回)、王座(6回)などタイトル獲得数は62を数える。第1期、第2期秀哉(しゅうさい)賞、昭和42年度、47年度最優秀棋士賞(棋道賞)、1979年紫綬褒章(しじゅほうしょう)を受章。1978年より日本棋院理事長。切れ味鋭い棋風で「かみそり坂田」とよばれた。1992年(平成4)文化功労者。2000年に引退。
[河野直達 2020年5月19日]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加