大越(ベトナムの国号)(読み)だいえつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大越(ベトナムの国号)」の意味・わかりやすい解説

大越(ベトナムの国号)
だいえつ

王朝時代のベトナムの国号。古くから越(ベト)を自称し、10世紀に中国から独立したベトナムは、初め丁朝(ディン朝)が国号を大瞿越(だいくえつ)(ダイコベト)と称したが、李(り)朝(リイ朝)の聖宗に至って新たに国号を建てて大越ダイベト)を号した。中国は李朝6代英宗を初めて安南国王に封じ、以後歴代諸朝がこれを踏襲したために、中国ではベトナムを安南国とよんだが、大越の国号は李朝のあと陳朝(チャン朝)に引き継がれ、陳朝を簒奪(さんだつ)した胡(こ)朝(ホ朝)が一時大虞(だいぐ)(ダイグ)を称した時期を除き、黎(れい)朝(レ朝)もまた大越を称した。1804年阮(げん)朝(グエン朝世祖が国号を越南(えつなん)(ベトナム)に改めて大越は廃され、聖祖が越南を大南に変えたが、今日では越南がその国号となっている。

川本邦衛

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android