デジタル大辞泉 「待設ける」の意味・読み・例文・類語
まち‐もう・ける〔‐まうける〕【待(ち)設ける】
1 準備をして待つ。まちうける。「来客を―・ける」
2 そうなることを願う。期待する。「昇給を―・ける」
[類語]待つ・待ち構える・待ち受ける・控える・待ち伏せる・待ち侘びる・待ちあぐむ・待ちあぐねる・待ちくたびれる・待ち明かす・待ち伏せ・待ちぼうけ・待機・心待ち・鶴首・満を持す・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...