腕をさする(読み)うでをさする

精選版 日本国語大辞典 「腕をさする」の意味・読み・例文・類語

うで【腕】 を さする

自分の力を発揮する機会を待って、じりじりする。
※玉塵抄(1563)八「恬はわかうから武をこのうでうでをさするほどに朝廷の衆もおもんぜぬぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「腕をさする」の意味・読み・例文・類語

うでをさす・る

手腕を振るう機会を待ち望む。「―・って出番に備える」
[類語]待ち遠しい待ちどお待ち望む待ちあぐむ待ちわびる待ち焦がれる待つ待ち構える待ち受ける控える待ち設ける待ち伏せる待ちあぐねる待ちくたびれる待ち明かす待ち伏せ待ちぼうけ待機心待ち鶴首かくしゅ満を持する手薬練てぐすね引く首を長くする爪を研ぐ身構える身構えスタンバイ控え待ち兼ねる待望切望熱望希求願う一日千秋腕をしびれを切らすそわそわ待てど暮らせど

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android