デジタル大辞泉
「待兼ねる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まち‐か・ねる【待兼】
- 〘 他動詞 ナ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]まちか・ぬ 〘 他動詞 ナ行下二段活用 〙 待っていることを耐え難く思う。待ちわびる。- [初出の実例]「荒磯やに生ふる玉藻のうちなびき一人や寝らむ吾(あ)を麻知可禰(マチカネ)て」(出典:万葉集(8C後)一四・三五六二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 