意に満たない(読み)イニミタナイ

デジタル大辞泉 「意に満たない」の意味・読み・例文・類語

た◦ない

満足できない。「―◦ない出来」
[類語]物足りないあっけない敢え無い飽き足りない食い足りない期待外れ当て外れ不満不満足不服不平不足鬱憤うっぷん不本意いら立ちいらつくいら立つ今一いまいち今一つもう一つ不完全燃焼フラストレーションクレーム鬱積うっせき不承知心外愚痴繰り言ぐずぐず難色難色を示す首を振る首を横に振る首をひねるかぶりを振る如何なものか口を尖らす

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「意に満たない」の意味・読み・例文・類語

い【意】 に 満(み)たない

  1. 気に入らない。満足しない。
    1. [初出の実例]「博士は例の意に満たない講義をして」(出典:金毘羅(1909)〈森鴎外〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android