デジタル大辞泉 「呆気ない」の意味・読み・例文・類語 あっけ‐な・い【×呆気ない】 [形][文]あっけな・し[ク]思ったより内容が貧弱または単純で、おもしろみがない。期待外れでもの足りない。「―・い結末」「―・く敗れる」[派生]あっけなさ[名][類語]敢え無い・物足りない・飽き足りない・食い足りない・意に満たない・期待外れ・当て外れ・不満・不満足・不服・不平・ 不足・鬱憤うっぷん・不本意・いら立ち・いらつく・いら立つ・今一いまいち・今一つ・もう一つ・不完全燃焼・フラストレーション・クレーム・鬱積うっせき・不承知・心外・愚痴・繰り言・ぐずぐず・難色・難色を示す・首を振る・首を横に振る・首をひねる・かぶりを振る・如何なものか・口を尖らす 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「呆気ない」の意味・読み・例文・類語 あっけ‐な・い【呆気ない】 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]あっけな・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「ない」は接尾語 ) 物事が思ったより貧弱、簡単で、もの足りない。また、予期に反して簡単で張り合いがない。[初出の実例]「あっけない壱歩か蛍飛びしまひ」(出典:雑俳・柳多留‐三(1768)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例