デジタル大辞泉 「敢え無い」の意味・読み・例文・類語
あえ‐な・い〔あへ‐〕【▽敢え無い】
1 もろく、はかない。あっけない。「―・い最期を遂げる」「―・く負ける」
2 どうしようもない。しかたがない。
「みづから
3 張り合いがない。手ごたえがない。
「―・きまで
[類語]物足りない・あっけない・飽き足りない・食い足りない・意に満たない・期待外れ・当て外れ・不満・不満足・不服・不平・ 不足・不本意・いら立ち・いらつく・いら立つ・
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...