デジタル大辞泉
「首を振る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くび【首】 を 振(ふ)る
- ① 首を左右に振る。不賛成や不満の気持を表わす動作。首を横に振る。
- [初出の実例]「くすし首打ふりて、『大事の御たのみ也。我は承らじ』といへども」(出典:読本・春雨物語(1808)宮木が塚)
- ② 首を上下に振る。賛成の気持を表わしたり、うなずいたりするときの動作。首を縦に振る。
- [初出の実例]「女中共は首を振り振り痛ましいといふやうに眼を細めて」(出典:正義派(1912)〈志賀直哉〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 