デジタル大辞泉
「首を捻る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くび【首】 を 捻(ひね)る
- 首を横に曲げる。
- ① 疑問、不満、不賛成などの気持で考え込むときの動作。
- [初出の実例]「かはつるみは、いくつばかりにてさぶらひしぞと問ひたるに、この僧、くびをひねりて」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一)
- ② 感動して、その気持を確かめたりするときの動作。
- [初出の実例]「主婦は、我と我が談話に感心して首を捻(ヒネ)り」(出典:魔風恋風(1903)〈小杉天外〉前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 