此れ切り(読み)コレキリ

デジタル大辞泉 「此れ切り」の意味・読み・例文・類語

これ‐きり【×此れ切り/是切り】

《「これぎり」とも。副詞的にも用いる》
指し示す物事が、これまでと限った範囲最後であること。これっきり。「二人の仲も―だ」「もう―会うこともないだろう」
指し示す数量程度などが、定めたうち限度であること。これだけ。これっきり。「僕が貸してあげられるのは―だよ」「今月の小遣いは―だよ」
[類語]さしもあれほどあんななにほどかばかりこれほどそれほどさほどさのみさまでどれほどいかほどそれくらいこのくらいこれくらいこればかりこれっぽっちこれっきりこれだけこれしきそれしき

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「此れ切り」の意味・読み・例文・類語

これ‐きり【此切・是切】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「これぎり」とも。代名詞「これ」に助詞「きり」が付いてできたもの。副詞的にも用いる )
  2. 物事を、これまでと終極的に限定し、あとを捨てる意を示す。これで終わり。これが最後。この場かぎり。これかぎり。これっきり。
    1. [初出の実例]「是切(ギリ)に女郎すて行を取留む仕掛有」(出典浮世草子・好色一代女(1686)一)
    2. 「あたしもう、これきりお目にかかりませんわ…」(出典:多情仏心(1922‐23)〈里見弴〉妾宅)
  3. これまでと限った範囲内の質、量、程度などを示す。この程度。これだけ。これっきり。あとに打消を伴うときは、「これだけしか」の意となる。
    1. [初出の実例]「今川殿の長詮議御大儀々々々さらりっと是ぎりにして済まさっしゃれ」(出典:浄瑠璃・傾城無間鐘(1723)一)
    2. 「君これは返さなくても好いが、僕はこれ切(キ)り出さないよ」(出典:青年(1910‐11)〈森鴎外〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android