デジタル大辞泉
「求」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もとめ【求】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「もとめる(求)」の連用形の名詞化 )
- ① さがし求めること。
- [初出の実例]「普くこれを索(もとむ)れども、絶て募(モトメ)に応ずるものなし」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)続)
- ② ほしいと願うこと。請うこと。のぞむこと。願い。希望。注文。要求。
- [初出の実例]「皆平原君に求のあるものこそいたれ、御内は求もないになぜここにいたぞ」(出典:史記抄(1477)一二)
- ③ 買うこと。購入。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「求」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 