出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
古代,中世において,荘園または港湾に設けられた倉庫のこと。《和名抄》は《弁色立成》という辞書に〈邸家〉とあるのを引用して,これに〈俗に津屋と云う〉と注している。〈邸〉は中国では元来倉庫の意で,旅宿を意味する場合もある。〈邸店〉と称する場合もあり,店は商店または倉庫を意味する。〈邸閣〉の語もあり,その古訓は〈ヤ〉で,同じく倉庫を意味する。《弁色立成》は〈邸家〉を説明して,他人の貨物を停蔵し,もしくは他人に代わってこれを沽却して賃銭を取る所,すなわち倉庫業者が問屋を兼ねる場合を指すという。《参天台五台山記》は,杭州の海岸に倉庫の立ち並ぶさまを記して,津屋はみな瓦葺きであるとしている。《延喜式》では倉庫料を屋賃と称するが,この〈屋〉は倉庫すなわち津屋にほかならない。日本の中世の〈問(とい)〉の語源は〈邸〉にあるとの学説もあるが定かではない。
執筆者:阿部 猛
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新