源氏名(読み)ゲンジナ

デジタル大辞泉 「源氏名」の意味・読み・例文・類語

げんじ‐な【源氏名】

源氏物語54帖の題名にちなんでつけられた、宮中の女官や武家の奥女中などの呼び名。近世以降は遊女芸者につけられ、現代では、バーのホステスなどの呼び名にもいう。初めは源氏物語の巻名に基づいていたが、やがて、それに関係のない名称についてもいうようになった。
[類語]芸名筆名ペンネーム雅号四股名俳号

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「源氏名」の意味・読み・例文・類語

げんじ‐な【源氏名】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 「源氏物語」五四帖の題名に基づいて、宮中の女官に賜わった称号。早蕨(さわらび)典侍、榊(さかき)命婦など。のち、大名や高家の奥女中にもこの風習が伝わった。
    1. [初出の実例]「紫帽子源氏名の客があげ」(出典:雑俳・柳多留‐一〇一(1828))
  3. 遊女や娼妓などが本名のほかに付けた呼び名。はじめは「源氏物語」の巻名に基づいていたが、のち、高尾千早など巻名とは関係のない名称にもいうようになった。また、バーやクラブなどの飲食店につとめる女性の呼び名にもいう。
    1. [初出の実例]「どこの内にゃアだれがお職で、源氏名(ゲンジナ)がいくたり、おのじ名がいくたりある」(出典洒落本・甲駅雪折笹(1803)四)
    2. 「昨日河岸店に何紫の源氏名(ゲンジナ)耳に残れど」(出典:たけくらべ(1895‐96)〈樋口一葉〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「源氏名」の意味・わかりやすい解説

源氏名 (げんじな)

女性が職業上に与えられる別名一種。もとは《源氏物語》の帖名をとって命名したので源氏名という。宮中の女官には候名(さぶらいな)・殿名(とのな)・小路名(こうじな)などの使用例があり,源氏名もそうした形式の一種であろう。帖名の使用にも典侍・掌侍漢字2字をつけ,命婦は1字というように定めた時期もある。源氏名の風習は武家に移り,近世の幕府・大名家の奥女中にも用いられた。また遊女の名にも使われたが,のちには《源氏物語》と関係のない雪野・千代鶴などの漢字2~3字の名も源氏名といいならわした。源氏名は,おもに高級妓につけられ,なかには高尾のように通り名として何代も襲名することがあった。これに対し岡場所女郎や芸者はおの字名仮名2字におの字をつける。例:おきぬ)を用いることが多かったが,品川の女郎や京の芸子は源氏名を併用する場合もあった。明治以後は水商売の女子従業員の店用の仮名(かめい)のすべてに拡大使用されるようになり,サリーといったものまで源氏名と呼ばれ,自分で命名する例も生じた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「源氏名」の意味・わかりやすい解説

源氏名
げんじな

職業女性が用いる仮名(かめい)の一種。宮廷の女官が『源氏物語』の帖名(じょうめい)を仮名として与えられたのに始まる。この風習は武家の奥向きに伝わり、近世には遊女の妓名(ぎめい)にも源氏名を用いた。厳密に帖名だけに限らず、小紫(こむらさき)、高尾(たかお)など漢字2、3字の名をすべて源氏名という。近代になって水商売の女性の仮名に拡大したため外国名の源氏名が生じた。なお、芸者などが用いた漢字でない2音の名を「おの字名」(例、おしま)という。

[原島陽一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「源氏名」の意味・わかりやすい解説

源氏名【げんじな】

宮中高等女官に賜る称号で,多くは《源氏物語》54帖の題にちなむ。転じて遊女の妓名や近世の幕府・大名家の奥女中にも用いられた。非公認の岡場所の女郎は仮名2字に〈お〉の字を冠した〈おの字名〉(例〈おきぬ〉)を用いた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「源氏名」の意味・わかりやすい解説

源氏名
げんじな

遊女の妓名。京の島原,駿府の二丁町,江戸の吉原などの太夫,格子,天神,散茶,梅茶,囲いから局にいたるまで源氏名を用いた。太夫は京で吉野,大坂で夕霧,江戸で薄雲,揚巻,高尾,瀬川,花扇などが有名。大名,高家に奉公した女中が『源氏物語』の帖名にちなんだ優雅な名をその家での呼び名として用いたものが転じたといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android