白斑(医学)(読み)はくはん

百科事典マイペディア 「白斑(医学)」の意味・わかりやすい解説

白斑(医学)【はくはん】

皮膚の色素脱失斑。尋常性白斑しろなまず)が代表的。そのほか梅毒性,ハンセン病性の白斑,海水浴後や皮膚病跡に生じる白斑などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の白斑(医学)の言及

【眼底】より

…いずれも黄斑中心窩直下で出血が起こると強い視力障害が起こる。
[網膜の混濁]
 出血と並んで網膜のおもな病変は,透明性の障害,すなわち滲出物や混濁であり,白斑exudateともいう。白斑は軟性白斑と硬性白斑に区別される。…

※「白斑(医学)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android