社号(読み)シャゴウ

デジタル大辞泉 「社号」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ごう〔‐ガウ〕【社号】

神社称号大神宮神宮・宮・神社・社などがある。
会社の称号。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「社号」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ごう‥ガウ【社号】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 神社の称号。大神宮・神宮・宮・大社・神社・社などがある。
    1. [初出の実例]「条山神社とすべきか、条山霊社とすべきか、あるひは国学霊社とすべきかはまだ決定しない。その社号は師平田鉄胤の意見によって決定することにしたい」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
  3. 会社の称号。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「社号」の意味・わかりやすい解説

社号 (しゃごう)

神社の名称のこと。祭神名,鎮座地名,祭場・祭祀の由来等によって名付けられる場合が多い。おのおのの神社は,その由緒によってそれぞれの固有呼称を有するが,長い神社制度史の中で神宮号,宮(ぐう)号,大社号,神社号など幾つかの称号が生じた。大神宮,神宮といえばすなわち伊勢神宮のことであるが,このほか皇室にゆかりの深い社などが神宮号を有する。すなわち明治神宮,橿原神宮平安神宮熱田神宮などである。宮号では,石清水(いわしみず)八幡宮,香椎宮,金比羅宮,東照宮,鎌倉宮,井伊谷(いいのや)宮などがある。明治時代,社号が整理されたとき神宮号,宮号はともに神社号より社格が一段上とみなされた。大社は古来出雲大社のみを示したが,近年は多くの分社を有する社で,その本社としての意味を込めて大社号を称する場合がある。住吉大社春日大社宗像大社などである。神社号はその他の大多数の社号となっている。また,単に何某社と称する場合もある。明神権現,大神などは神号がそのまま社号となったものである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「社号」の意味・わかりやすい解説

社号【しゃごう】

神社の社格を表す称号。神宮・宮・大社・神社・社の区別がある。伊勢神宮に限って〈大神宮〉と呼ぶ場合があるが,正しくは〈神宮〉とのみ称する。《延喜式(えんぎしき)》では神宮は鹿島香取,宮は宇佐・筥崎(はこざき)など数社にすぎなかった。のち次第に乱れたため,明治時代に整理された。神宮は由緒ある神社,日向(ひゅうが)三代の皇祖をまつる社と皇徳顕著な6皇霊社に,宮は由緒ある神社,皇族奉祀社に,大社は出雲大社に限られた。戦後は大社号もいくつか使用されるようになった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「社号」の意味・わかりやすい解説

社号
しゃごう

神社の称号。祭神の尊貴さや社格の高さによって,大神宮,神宮,宮,大社,神社,社の種類がある。その他,俗社号として天王,権現,明神,山王などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android