市域では旧石器時代の遺跡が確認されていないが、市民の採集品に旧石器時代末期の槍先形尖頭器が含まれる。採集地点は八高線東福生駅周辺の立川面とされ、同所付近に旧石器時代から縄文時代にかけての遺跡が存在する可能性は大きい。現在縄文時代から中世に至る一八ヵ所の遺跡が確認されているが、弥生時代や古墳時代に属する遺跡は発見されていない。縄文早期のものは青梅線福生駅東方四〇〇メートルの立川段丘上にあり、三八八平方メートルの発掘で三基の集石炉と撚糸文土器や石器が発見された。撚糸文土器は小破片であるが、撚糸の条間隔が密接したものが多く、縄文早期の夏島式に比定される。同中期の遺跡は拝島段丘上に移る。うち
古代末の当市域は、多摩川を挟んで、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新