デジタル大辞泉
「突」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とつ【突】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 突然であるさま。だしぬけ。突如。にわか。
- [初出の実例]「突として一条の猛焔東岸砲台の一角より起り候間」(出典:愛弟通信(1894‐95)〈国木田独歩〉威海衛大攻撃)
つっ【突】
- 〘 接頭語 〙 ( 動詞「つく(突)」の連用形「つき」の変化したもので、次に来る動詞が、カ・タ・ハ行の音で始まる時に促音便になったもの ) 動詞の上に付いて、その意味を強め、または、語調を整える。「つっかける」「つっつく」「つっぱしる」など。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「突」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 