① イネ科のタケ属で小形のものの総称。一稔性植物で、高さ〇・二~〇・六メートル。根茎は地中を横にはう。稈(かん)は細長い中空の円柱形で節がある。葉は先のとがった狭長楕円形で基部は鞘(さや)となって稈を包む。タケに対してふつう稈がのびきるまで竹の子の皮が落ちない。稈はパルプにしたり種々の家具や器具をつくったりする。葉は防腐作用があり、粽(ちまき)や鮨(すし)、和菓子を包むのに用いる。東アジア、特に日本には、各地に広く分布し、クマザサ、チシマザサ、チマキザサ、ミヤコザサなど種類も多く、しばしば観賞用に庭に植えられる。笹草。