約諾(読み)ヤクダク

デジタル大辞泉 「約諾」の意味・読み・例文・類語

やく‐だく【約諾】

[名](スル)約束して承知すること。
[類語]認める承認する同意する肯定するうべなううけがう是認する容認する認容する許容する許可する認許する認可する公認する許す受け入れる聞き入れる聞き届ける承諾する・受諾する・受け付ける心得る応じる承る承服する・黙認する・自認する・快諾する・内諾する・甘受する・オーケーする・受容する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「約諾」の意味・読み・例文・類語

やく‐だく【約諾】

  1. 〘 名詞 〙 契約を承諾すること。約束して承知すること。誓って引き受けること。また、その内容
    1. [初出の実例]「先日被聞、而可坐乎否如何、答云、約諾先了」(出典:小右記‐長和二年(1013)四月二三日)
    2. 「此方より遮て博多へ寄て、〈略〉兼ての約諾(ヤクダク)に任て」(出典太平記(14C後)一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む