言条(読み)イイジョウ

デジタル大辞泉 「言条」の意味・読み・例文・類語

いい‐じょう〔いひデウ|いひジヤウ〕【言(い)条/言(い)状】

言いたい事柄。言い分。
自分の―ばかり通そうとして」〈紅葉金色夜叉
(「…と」「…とは」を受けて)…とは言うものの。…とは言いながら。
「邸うちとは―距離のある森つづきの小径こみちづたいで」〈野上迷路
[類語](1言い分言いぐさ言い開き弁解弁明釈明申し訳言い訳申し開き言い逃れ言い抜け逃げ口上遁辞陳弁/(2しかしだがところがけれどもけれどだけどだけれどもだってされどそれでもでもしかしながら然るに然れどももっともさりとてそれなのにそのくせかと言ってとは言えとは言うもののにもかかわらず

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む