デジタル大辞泉 「識見」の意味・読み・例文・類語 しき‐けん【識見】 物事を正しく見分ける力。また、優れた意見。見識。しっけん。「識見のある人」[類語]見識・一見識・教養・眼識・目利き・洞察・先見・明察・炯眼けいがん・活眼・慧眼・眼力・眼光・心眼・達眼・審美眼・目が高い・目が利く・目が肥える しっ‐けん〔シキ‐〕【識見】 ⇒しきけん(識見) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「識見」の意味・読み・例文・類語 しき‐けん【識見】 〘 名詞 〙 物事を正しく見分ける能力。また、学識と意見。すぐれた意見。見識。[初出の実例]「当世の人は識見のここに及ぶ者はあるまじき也」(出典:清原国賢書写本荘子抄(1530)五)[その他の文献]〔梁渓漫志‐四〕 しっ‐けんシキ‥【識見】 〘 名詞 〙 ⇒しきけん(識見) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「識見」の読み・字形・画数・意味 【識見】しきけん ことの是非を見わける能力。見識。〔世説新語、棲逸〕(ち)書()、謝居士(こじ)(敷、字は慶緒)と善し。常に(い)ふ、謝慶は見人に(こ)えずと雖も、以て心を累(わづら)はすべきの處は、(すべ)て盡きたりと。字通「識」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報