日本歴史地名大系 「豊羽鉱山」の解説
豊羽鉱山
とよはこうざん
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
札幌市の定山渓温泉に近い山中にある銀・鉛・亜鉛鉱山。新第三紀中新世の変朽安山岩,黒色ケツ岩,凝灰岩質ケツ岩などからなる豊羽層中に,数十条の鉱脈が知られている。延長2km,最大脈幅20mの但馬𨫤(たじまひ)を中心に開発され,さらに,周辺部,下部に信濃𨫤,出雲𨫤などの優勢な鉱脈を発見した。銀の含有量が高く,鉛・亜鉛品位も高いが,岩盤温度が高く,鉱脈に沿って高温の温泉水を伴うため,坑内は放置すると100℃を超える温度となる。冷凍機による冷温通気,温泉水の排出,噴霧による冷却などにより,切羽温度を27~28℃に抑え,遠隔操作や自動化による採掘機械を使って採掘を行っている。銀100~200g/t,鉛1~2%,亜鉛10%程度の鉱石を月に3万5000t採掘していたが,2006年閉山。
執筆者:山口 梅太郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新