デジタル大辞泉 「金玉」の意味・読み・例文・類語 きん‐たま【金玉】 1 金色の玉。2 睾丸こうがんの俗称。 きん‐ぎょく【金玉】 1 金と玉。また、財宝。2 珍重すべきすぐれたもの。「金玉の声」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「金玉」の意味・読み・例文・類語 きん‐ぎょく【金玉】 〘 名詞 〙① 金と玉。転じて、財宝の意にも用いる。[初出の実例]「慳心(けんしん)多き者は、是の泥土と雖も、金玉よりも重みし、悲心多き者は、金玉を施すと雖も、草木より軽みす」(出典:日本霊異記(810‐824)下)[その他の文献]〔老子‐九〕② 金や玉でできているような、たいへん珍重すべき物事。また、きわめてすぐれた詩歌や文章。[初出の実例]「弟子憂三金玉糅二谿石一、歎三蘭桂圧二秋艾一」(出典:性霊集‐序(835頃))「私共両人の心得の為め金玉(キンギョク)の御論を御聴かせ下ださるれば」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉上)[その他の文献]〔詩経‐小雅・白駒〕 きん‐たま【金玉・睾丸】 〘 名詞 〙① 黄金の玉。金色をした球形のもの。② ( 「きんだま」とも ) 睾丸(こうがん)の俗称。陰嚢(いんのう)。ふぐり。〔天正本節用集(1590)〕[初出の実例]「さるにより此女郎の客、いづれも陰嚢(キンダマ)が小さうなりませう」(出典:浮世草子・好色万金丹(1694)一)③ ( ②から転じて ) 男子のこと。④ 植物「きんかん(金柑)」の異名。[初出の実例]「睾丸や屁玉の市が酉(とり)にたち」(出典:雑俳・柳多留‐七三(1821)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「金玉」の読み・字形・画数・意味 【金玉】きんぎよく えがたい貴重なもの。〔詩、小雅、白駒〕爾(なんぢ)のの金玉にして 遐心ること毋(なか)れ字通「金」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「金玉」の解説 金玉 (キンタマ) 植物。ミカン科の常緑低木,園芸植物,薬用植物。キンカンの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by