出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
詐術で人を愚弄(ぐろう)すること。中国、宋(そう)に狙公(そこう)という人があり、自分の手飼いのサル(狙)の餌(えさ)を節約しようとして、サルに「朝三つ、夕方に四つ与えよう」といったら、サルは不平をいって大いに怒ったが、「それでは朝四つ、夕方三つにしよう」というと、サルはみな大喜びをした、と伝える『列子』「黄帝篇(へん)」の故事による。このエピソードに続けて、「聖人の智(ち)を以(も)って愚衆を籠絡(ろうらく)するさまは、狙公の智を以って衆狙を籠するが如(ごと)し」とある。転じて、目先の差別のみにこだわって、全体としての大きな詐術に気づかぬことをいう。
[田所義行]
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新