「数学」の検索結果

10,000件以上


きゅう‐すう〔キフ‐〕【級数】

デジタル大辞泉
1 数学で、数列の各項を順に加法記号(+)で結んだもの。例えば、数列[an]で、a1+a2+a3+…+an+…をいう。項が有限個であれば有限級数、無限個…

ふく‐ひ【複比】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一直線上の四点A、B、C、Dに対する、比 (AC:CB):(AC:DB) の称。比が複合しているのでこの名がある。非調和比。② 二つ以上の比の…

移項 いこう transposition of terms

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
代数で,たとえば,3x-5=2x-4 を 3x-2x=5-4 とするように,左辺 (または右辺) の項を,符号を変えて右辺 (または左辺) へ移すことを移項という…

共役 きょうやく

日中辞典 第3版
〈数学〉共轭gòng'è.共役角共轭角gòng'èjiǎo.共役点共轭点gòng'èdiǎ…

イブン・シーナー Ibn Sīnā

山川 世界史小辞典 改訂新版
980頃~1037ラテン名はアヴィケンナ(Avicenna)。イラン系ムスリムの医学者,哲学者。最初官界に入り,やがて医学を志して『医学典範』を著した。これ…

ボーア Harald Bohr 生没年:1887-1951

改訂新版 世界大百科事典
デンマークの数学者。原子物理学者N.ボーアの弟。コペンハーゲン大学においてツォイテンH.G.Zeuthenの指導を受け,C.ジョルダンの《解析教程》やL.デ…

ホランド Holland, John Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1929.2.2. インディアナ,フォートウェーン[没]2015.8.9. ミシガン,アナーバーアメリカ合衆国の計算機科学者。「複雑適応系」,つまり集団行動…

ツヴィンガーきゅうでんのとうじきコレクション【ツヴィンガー宮殿の陶磁器コレクション】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツ東部、チェコとの国境に近いザクセン州の州都ドレスデン(Dresden)旧市街中心部、ツヴィンガー宮殿(Zwinger)内にある5つの博物館・美術館の…

ブロッホ Broch, Hermann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1886.11.1. ウィーン[没]1951.5.30. ニューヘーブンオーストリアの作家。ユダヤ人の父親の紡績工場を継ぐため,工業大学などで紡績技術を学びな…

ダルブー Jean-Gaston Darboux 生没年:1842-1917

改訂新版 世界大百科事典
フランスの数学者。南フランスのニームに生まれ,早くから数学の才能をあらわす。1861年,エコール・ポリテクニク,エコール・ノルマル・シュペリウ…

セビリア大学 セビリアだいがく Universidad de Sevilla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スペインのセビリアにある国立大学。共学制。 1254年に設立されたもののやがて廃絶し,現在の大学は 1502年にコレジオ・マイヨール Colegio Mayorと…

バラ (Ballagh, John Craig)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1920 アメリカの教育者。1842年9月25日生まれ。明治5年(1872)兄J.H.バラの招きで来日。横浜のヘボン塾で教育にあたる。ヘボン塾は築地大学校,…

じこげんきゅう‐の‐パラドックス〔ジコゲンキフ‐〕【自己言及のパラドックス】

デジタル大辞泉
エピメニデスのパラドックスまたは嘘つきのパラドックスとして広く知られる自己言及にまつわる論理的逆説。「この文は誤りだ」のように、発話の主体…

片桐嘉矜 (かたぎり-かきん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1820 江戸時代中期-後期の暦算家。片桐嘉保(よしやす)の子。陸奥(むつ)会津(あいづ)藩(福島県)藩士。天文,和算を父からまなび,その跡をついで勘…

ACT(R)

留学用語集
American College Testの略で、高校生を対象として、大学進学希望者のために実施される学力テストのこと。英語・数学・読解・理科の4科目から構成さ…

ぜんめつ 全滅

小学館 和伊中辞典 2版
◇全滅する 全滅する ぜんめつする (破壊される)e̱ssere completamente distrutto;(敵軍などに殺されて)e̱ssere sterminato [annient…

レポート

小学館 和西辞典
(報告) informe m., ⸨中南米⸩ reporte m., (課題) trabajo m.キューバの現状に関するレポート|informe m. sobre la situación actual de…

ばってん【罰点】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔ばつ印〕線の上にばっ点を書いたHe put an X on the line.間違いをばっ点で消したI crossed out the mistakes.❷〔悪い点〕a bad mark;〔落第点〕…

ap・prox・i・ma・tion /əprὰksəméiʃən | -rɔ̀k-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 推定,概算(額);近似の結果[記述,描写].a first approximationまず得られた近似の結果[記述など]an approximation of the circumfere…

e・qua・tion /ikwéiʒən, -ʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U](数値などの/…との)平均化,同一[同等]化,一様[均一]化≪of/with≫;同一視;平衡(状態).the equation of expenses with [and] inc…

点 (てん) point

改訂新版 世界大百科事典
幾何学における点は,直線や平面とともに(古典的な)幾何学を構成する基本概念であって,ふつう点とは位置のみがあって大きさのないものと説明され…

藤田貞資 ふじたさだすけ (1734―1807)

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸中期の数学者。定資とも書く。また滕定賢(とうていけん)と署名することもある。通称は彦太夫、のちに権平、字(あざな)は子證、号は雄山。武蔵(む…

ニュートン ニュートン Newton, Isaac

化学辞典 第2版
イギリスの科学者.当時のイギリスの暦(ユリウス暦)では生没年は1642.12.25-1727.3.20.物理学(万有引力の法則,運動法則)と数学(微積分)の業績で有…

算道 (さんどう)

改訂新版 世界大百科事典
律令の学制において算術を修める学科。大学寮には算術を教授する算博士2人と,これを習得する算生30人がいた(後に20人となる)。教科書は中国古代の…

新ピタゴラス学派 しんぴたごらすがくは Neopythagoreans 英語 Neo-Pythagoreans 英語 Neupythagoreer ドイツ語 néo-pythagoriciens フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
紀元前1世紀から後2世紀にかけてローマとアレクサンドリアを中心としておこった哲学の学派。始祖ピタゴラスの「万物の原理は数である」という教説を…

Al・ko・hol, [álkohoːl ア(る)コホー(る)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-e)❶ ((英)alcohol) アルコール,エチルアルコールDieses Bier enthält vier Prozent Alkohol.\このビールのアルコール度は…

わ【和】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① やわらぐこと。おだやかなこと。[初出の実例]「頌曲 〈略〉仁義礼智信に、義を和なりと注せり。義はつよき心かなるをやはらぐと也」(出…

キルヒャー

百科事典マイペディア
ドイツのイエズス会士。数学,光学,音楽学,考古学,東洋学に及ぶ膨大な著作を残した万能人。エオリアン・ハープ,水力オルガン,幻灯機,拡声器,…

リチャード サウスウェル Richard Vynne Southwell

20世紀西洋人名事典
1888.7.2 - 1970.12.9 英国の工学者。 元・インペリアル大学学長。 1920年から国立物理研究所航空力学部部長となり、’25年からのケンブリッジ大学…

composant, ante /kɔ̃pozɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] (あるものを)構成する,組成する.les corps composants d'un produit chimique|ある化学製品の成分.composant[男]➊ 成分,構成要素.➋ 〖…

re・pro・bar, [r̃e.pro.ƀár]

小学館 西和中辞典 第2版
[15][他]1 容認しない,否定する.Repruebo toda clase de violencia.|私はいかなる暴力も認めない.2 〘格式〙 非難する,とがめる.Las tí…

等辺 とうへん

日中辞典 第3版
〈数学〉等边děngbiān.等辺三角形等边〔正〕三角形děngbiān〔zhèng〕 sānjiǎox�…

アティヤ Atiyah, Sir Michael Francis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1929.4.22. ロンドン[没]2019.1.11.イギリスの数学者。レバノン人の父とスコットランド人の母をもつ。エジプトのビクトリア・カレッジとケンブリ…

モーペルテュイ Pierre Louis Moreau de Maupertuis 生没年:1698-1759

改訂新版 世界大百科事典
フランスの数学者。イギリスに渡り,デカルトの渦動説に反対して,ニュートンの万有引力説を支持した。1736年,アカデミー・デ・シアンスの委嘱を受…

リチャード ツーセー Richard Tousay

20世紀西洋人名事典
1908.5.18 - 米国の物理学者。 科学アカデミー会員。 サマーヴィル生まれ。 大学で数学と物理を修めた後、1936年からタフツ大学で物理学の研究を指…

W. カール ドイッチュ Karl Wolfgang Deutsch

20世紀西洋人名事典
1912.7.21 - チェコスロバキア,米国の政治学者。 元・ハーバード大学教授,元・アメリカ政治学会会長。 プラハ生まれ。 1938年に渡米し、イェール大…

オペレーションズ‐リサーチ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アメリカ] operations research ) 体系の運営に関して起こる種々の問題を科学的、数学的に解決するための具体的な研究。第二次世界大…

む‐さん【無算】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )① 計算ができないこと。数学的な知識がないさま。[初出の実例]「無筆・無算(ムザン)の癖なれば、世渡る業には疎にて」(出典:読…

さいだい‐こうやくすう【最大公約数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二つ以上の自然数の公約数のうちで最も大きいもの。GCMと略記。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕② 比喩的に、二つ以上のも…

じしゅう 自習

小学館 和伊中辞典 2版
◇自習する 自習する じしゅうする studiare da solo;(独学で)studiare ql.co. senza frequentare una scuola ¶きょうの数学の時間は自習だった.|…

analyse /analiːz アナリーズ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 分析.analyse qualitative|定性分析analyse quantitative|定量分析analyse économique|経済分析analyse des données|データ分析roman d'a…

secteur /sεktœːr セクトゥール/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 地区,区域.secteur sauvegardé|〖都市計画〗 保全地区le 8e [huitième] secteur de Paris|パリ第8選挙区.➋ 部門,分野;産業部門.secteu…

fuzz・y /fʌ́zi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](-i・er;-i・est)1 けば[綿毛]状の;けば[綿毛]でおおわれた.2 〈毛髪が〉縮んだ,縮れた.3 (端・縁・境界の)ぼやけた;〈考えなどが…

os・cil・late /άsəlèit | ɔ́s-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動]1 (自)(他)振動する[させる].2 ((形式))(自)〈人・感情・意見などが〉(…の間で)揺れ動く≪between≫;(他)…を動揺させる.3 (自)《物理学》振…

ひゃくてん【百点】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔成績などの〕(a score of) one hundred;〔満点〕a perfect score, a full mark,《英》 full marks100点を満点にして成績を評価するThe students …

ていすう【定数】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔決まった数〕a fixed number ⇒ていそくすう(定足数)この国の下院議員の定数は85であるThe Lower House in this country is composed of eighty-…

ボヤイ(Bolyai János) ぼやい Bolyai János (1802―1860)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハンガリーの数学者。ロバチェフスキーとは独立に、しかも同じころに双曲的非ユークリッド幾何学を創始した。そのため、双曲的非ユークリッド幾何学…

サモス‐とう〔‐タウ〕【サモス島】

デジタル大辞泉
《Samos/Σάμος》ギリシャ、エーゲ海南東部、ドデカネス諸島の島。紀元前6世紀半ばには海洋都市国家が栄え、僭主ポリュクラテスの命によってヘラ神殿…

ふ【負】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]フ(慣) ブ(呉) [訓]まける まかす おう おぶう[学習漢字]3年1 物を背にのせる。「負荷・負笈ふきゅう」2 めんどうな物事を背負…

ルジャンドル

百科事典マイペディア
フランスの数学者。1775年パリ士官学校教官,1795年エコール・ノルマル教授。楕円関数を研究し楕円積分を分類,回転楕円体の引力を論じてポテンシャ…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android