「エチカ」の検索結果

10,000件以上


えいち‐かい【叡知界】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 純粋な理性によってだけ認識することのできる、理念的な世界。可想界。⇔感覚界・現象界

ちかく‐けい【知覚計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人体の皮膚の知覚の程度を測定する器具。触覚、圧覚、痛覚、振動覚、二点識別覚の測定、痛点の検出など。

ちか‐しげん【地下資源】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地下に埋蔵されている鉱産物などの資源。[初出の実例]「従来ボリビアの地下資源は、ただ外国資本をして舌なめずりさせる」(出典:ある隷…

ちから‐いし【力石】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 力だめしにかかえあげる大石。神社の境内などに置いてある。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「若い衆の虫薬なりちから石」(出典:雑…

ちから‐えだ【力枝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一本の木に生えている枝のうち、もっとも大きく発育した枝。

とち‐かがみ【水鼈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 トチカガミ科の水生多年草。北海道を除く各地の池沼に生える。茎を長く伸ばし、葉は節に叢生して長柄があり、径六センチメートルぐらいの…

しちかい‐き(シチクヮイ‥)【七回忌】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏教で、人の死後満六年、数えて七年目の忌日。また、その日に行なう法要。七年忌。七周忌。[初出の実例]「老母七廻忌、来四日、追修の為…

ひっ‐ちか・る【引叱】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「ひっ」は接頭語 ) ひどくしかる。[初出の実例]「ぎうにやァ矢張(やっぺし)ひっちかられ」(出典:人情本・藪の鶯(182…

ふち‐かざり【縁飾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 縁の部分の装飾。[初出の実例]「海は〈略〉波立ち、〈略〉波打際に白い縁飾りを砕けさせながら、子供たちを呼び入れる」(出典:自然の子…

うち‐かくし【内隠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「うちがくし」とも ) 洋服の内側にあるポケット。内ポケット。うらかくし。[初出の実例]「上衣の内衣兜(ウチガクシ)に手を差入れた」(…

うち‐かざり【内飾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 祝い事や節句のときなどに、家の中にする飾り物。[初出の実例]「神々は八隅(やすみ)にふかし内餝」(出典:俳諧・俳諧勧進牒(1691)下)

うち‐かす・む【打掠】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 マ行下二段活用 〙 ( 「うち」は接頭語 ) それとなくほのめかす。思わせぶりを言う。[初出の実例]「とりて見などして、『うとくおぼいたる…

鉢かづき はちかづき

日本大百科全書(ニッポニカ)
御伽(おとぎ)草子23編の一つ。室町時代に成立したとされる物語。作者未詳。「鉢かづきの草子」とも記されて江戸期版本として流布した。明治以後の童…

ぐうちかん【偶置換】

改訂新版 世界大百科事典

知覚説 ちかくせつ perceptionism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
知覚作用に際して,精神がその外に実在する事物の現在性についての直接の意識をもち,また直接的であるためその意識は真であるとする認識論の学説。 …

父帰る ちちかえる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
菊池寛の戯曲。 1917年発表,19年8月武田正憲試演会初演。 20年 10月に2世市川猿之助の春秋座旗揚げ公演でも上演され,その,近代的個人主義,合理主…

後鑑 のちかがみ

旺文社日本史事典 三訂版
江戸末期,幕命により成島良譲 (なるしまりようじよう) が編集した室町幕府関係の史書1853年完成。本編347巻,付録20巻。『本朝通鑑』『徳川実紀』に…

鉢かづき はちかづき

旺文社日本史事典 三訂版
室町時代の御伽 (おとぎ) 草子2巻。作者不詳。継子いじめ物語で,鉢を頭からかぶせられた姫の流浪を描く。

石油化学工業 (せきゆかがくこうぎょう)

改訂新版 世界大百科事典
目次 石油化学工業の誕生から発展まで 日本の石油化学工業の歴史  黎明期  成長期  成熟期 現代日本の石油化学工業 石油化学工業の世界的…

国近森近村くにちかもりちかむら

日本歴史地名大系
広島県:賀茂郡黒瀬町国近森近村[現]黒瀬町国近、東広島市西条(さいじよう)町森近⇒国近森近村(東広島市)

エチオピア・エリトリア停戦協定

知恵蔵
1998年5月、エリトリア軍がエチオピア国境にあるバドマを占領したのを契機に両国は戦闘状態に入った。原因は従来両国の国境が明確でなかったことにあ…

ウレイン ureine

改訂新版 世界大百科事典
尿素(H2N)2COの水素原子をアルキル基Rで置換した化合物の総称で,アルキル尿素alkylureaともいう。イソシアン酸H-N=C=O,イソシアナートR-N=C…

つうち‐カード【通知カード】

デジタル大辞泉
マイナンバー制度で、住民票を有するすべての人に割り当てられる個人番号(マイナンバー)を本人に通知するために郵送される紙製のカード。[補説]個…

ちから‐しょうぎ〔‐シヤウギ〕【力将棋】

デジタル大辞泉
定跡にとらわれず、自分の力量に頼って指す将棋。手て将棋。

有害物質 ゆうがいぶっしつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
環境中に排出されると,人の健康,生活環境に被害を生じさせるおそれのある汚染物質。大気汚染防止法,水質汚濁防止法,土壌汚染対策法などがそれぞ…

えちごたいへいき〔ヱチゴタイヘイキ〕【越後太平記】

デジタル大辞泉
綱淵謙錠つなぶちけんじょうの長編歴史小説。昭和55年(1980)刊。江戸時代に越後国高田藩で起きたお家騒動を主題とする。

ぽりえちれんおきしど【ポリエチレンオキシド】

改訂新版 世界大百科事典

ぽりふるおろえちれん【ポリフルオロエチレン】

改訂新版 世界大百科事典

アセト酢酸エチル

栄養・生化学辞典
 C6H10O3 (mw130.14).CH3CO-CH2COOCH2-CH3.イチゴの香りのある合成香料で,多くの食品に使われる食品添加物.

エチレンオキシド

栄養・生化学辞典
 C2H4O (mw44.05).  殺菌に用いられる気体.

市川左団次 (いちかわさだんじ)

改訂新版 世界大百科事典
歌舞伎俳優。4世まである。屋号は高島屋。(1)初世(1842-1904・天保13-明治37) 本名高橋栄三。俳名は莚升,松蔦。大坂生れ。床山中村清吉の次男…

市川翠扇 (いちかわすいせん)

改訂新版 世界大百科事典
女優。(1)2世(1881-1944・明治14-昭和19) 本名堀越実子(じつこ)。9世市川団十郎の長女。1888年初舞台をふみ,93年《鏡獅子》初演の際,妹扶伎…

市川雷蔵 (いちかわらいぞう) 生没年:1931-69(昭和6-44)

改訂新版 世界大百科事典
映画俳優。1950年代後半から60年代にかけて,おもに時代劇で活躍し,37歳で病没した夭逝(ようせい)の美男スター。その活躍期間は日本の映画産業の…

小槻奉親 (おづきのともちか) 生没年:963-1024?(応和3-万寿1?)

改訂新版 世界大百科事典
平安中期の官人。左大史兼算博士小槻忠臣の次男。991年(正暦2)右少史より右大史に進み,さらに左大史に任ぜられて大夫史(五位史。史(し)の最上…

中山忠親 (なかやまただちか) 生没年:1132-95(長承1-建久6)

改訂新版 世界大百科事典
平安末~鎌倉初期の公家。藤原北家花山院忠宗の子。中山家の祖。平氏全盛期に中宮(建礼門院平徳子)権大夫,春宮(とうぐう)(後の安徳天皇)大夫…

八八艦隊 (はちはちかんたい)

改訂新版 世界大百科事典
1907年制定された帝国国防方針にもとづく,戦艦8隻,装甲巡洋艦(のちに巡洋戦艦と改称)8隻を主力とする日本海軍の建艦計画。計画完成には膨大な費…

森近運平 (もりちかうんぺい) 生没年:1881-1911(明治14-44)

改訂新版 世界大百科事典
社会主義者。岡山県出身。岡山県農学校卒業後県庁に勤めたが,1904年《平民新聞》の読書会〈岡山いろは俱楽部〉を組織し,免官となる。05年大阪に転…

ふれんちかんかん【フレンチ・カンカン】

改訂新版 世界大百科事典

市川 莚十郎 イチカワ エンジュウロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の俳優 生年明治2年(1869年) 没年(没年不詳) 出生地東京府浅草馬道 本名生田 宮吉 別名芸名=市川 左伊次,市川 栄升 経歴8歳で歌舞伎…

市川 海老三郎 イチカワ エビサブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名河田 春光 生年月日明治33年 10月5日 出身地岡山県 経歴大正6年市川海老五郎一座に入り、市川海老三郎と名乗って旅芝居に出る。14年帝…

市川 寿美之丞 イチカワ スミノジョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名奥村 捨吉 別名幼名=中村 梅太郎,別名=中村 鹿昇 生年月日万延1年 6月20日 出生地京都府 宮津 経歴7歳の時中村玉之丞の門人中村梅太郎…

市川 照蔵(初代) イチカワ テルゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名鈴木 茂 屋号滝の屋 生年月日明治19年 1月17日 出身地東京 経歴6代目市川門之助の門に入り、明治27年歌舞伎座で市川滝の子を名…

ちから‐うどん【力×饂×飩】

デジタル大辞泉
餅を入れたかけうどん。[類語]饂飩・麺類・蕎麦・冷や麦・素麺・パスタ・素饂飩・狐饂飩・鍋焼き饂飩・皿饂飩・饂飩すき

トリアゾール triazole

改訂新版 世界大百科事典
窒素3原子を含む5員環芳香族複素環化合物。窒素の位置によって示す1,2,3-トリアゾールと1,2,4-トリアゾールの2種の異性体があり,それぞれに各2…

フェニルアセチレン phenylacetylene

改訂新版 世界大百科事典
エチニルベンゼンethynylbenzeneともいう。芳香族炭化水素のうち,アセチレン結合を有する化合物としては最も簡単な化合物。β-ブロモスチレンを水酸…

配位重合 はいいじゅうごう coordinated polymerization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般に付加重合では,単量体が次々と成長する高分子鎖に付加して分子量の大きい高分子が生成する。単量体が直接成長鎖に付加して高分子鎖が成長する…

レッペ Reppe, Walter Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1892.7.29. テューリンゲン[没]1969.7.26. ハイデルベルクドイツの有機化学者。イェナおよびミュンヘン大学で学び,バーディシェ・アニリン・ウ…

BTX ビーティーエックス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
芳香族炭化水素のベンゼン,トルエン,キシレンの総称。頭文字をとって略称としたもの。または,これらの物質から成る沸点 80~150℃の混合油分。 BTX…

ラ・イール La Hire, Laurent de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1606.2.27. パリ[没]1656.12.28. パリフランスの画家。父エチエンヌのもとで絵画の修業をしたのち,G.ラルマンの弟子となった。フォンテンブロー…

アビー・アハメド・アリ

知恵蔵mini
エチオピアの政治家。1976年8月15日、同国オロミア州生まれ。社会主義体制下の同国で反政府組織に参加し、政権交代後の93年、国軍に入隊する。その後…