「機構」の検索結果

10,000件以上


missile defense shield

英和 用語・用例辞典
ミサイル防衛網missile defense shieldの用例NATO will develop a U.S.-European missile defense shield to protect the territory of all NATO mem…

軍学校 ぐんがっこう military school; military academy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軍によって軍人を養成,訓練する目的で運営される学校。養成,補充を目的にするものと,幹部の技能向上を目的とするものの2種に大別される。前者は士…

ヒッグス Higgs, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1929.5.29. ニューカッスルアポンタイン[没]2024.4.8. エディンバラピーター・ヒッグス。イギリスの物理学者。フルネーム Peter Ware Higgs。201…

ハビエル ソラナ Javier Solana

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,物理学者 ESADE世界経済・地政学センター長 元北大西洋条約機構(NATO)事務総長,元スペイン外相国籍スペイン生年月日1942年7月14日…

ジョン ホートン John Houghton

現代外国人名録2016
職業・肩書大気物理学者 ハドレー気候研究センター名誉科学者 元英国気象局長官国籍英国生年月日1931年12月30日出生地クルウィド州学歴オックスフォ…

doctrine

英和 用語・用例辞典
(名)教義 主義 信条 (政党などの)政策 国家政策の公式宣言 理論 学説 ドクトリンdoctrineの関連語句Bush Doctrineブッシュ・ドクトリン (脅威に対し…

印刷機 (いんさつき) printing machine (printing)press

改訂新版 世界大百科事典
目次  印刷機の歴史  凸版印刷機  平版印刷機  凹版印刷機版にインキをつけ紙に押しつけて印刷物を作る機械。版の方式によって,凸版を用い…

削(鑿)岩機 (さくがんき) rock drill

改訂新版 世界大百科事典
目次  発達の歴史  打撃式削岩機  回転打撃式削岩機  回転式削岩機打撃または切削によって,主として爆破用の孔を岩石にあける機械。打撃に…

き【機】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]キ(漢) [訓]はた[学習漢字]4年〈キ〉1 布を織る装置。はた織り機。「機業/織機」2 細かい部品の組み合わせで働く仕掛け。からくり。…

石川遼 (いしかわ-りょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1991- 平成時代のプロゴルファー。平成3年9月17日生まれ。6歳でゴルフをはじめ,全国中学校ゴルフ選手権大会などに優勝。平成19年高校1年で日本ゴル…

チラナナ ちらなな Philibert Tsiranana (1912―1978)

日本大百科全書(ニッポニカ)
マダガスカルの政治家。初代大統領。貧農の子として生まれる。1930年首都タナナリブ(現アンタナナリボ)で教職につき、またフランスのモンペリエ師…

ウィルヘルム ルー Wilhelm Roux

20世紀西洋人名事典
1850.6.9 - 1924.9.15 ドイツの動物学者。 元・ハレ大学教授。 イェーナ生まれ。 最初イェーナ大学で哲学を学び、兵役で中断、のち医学部に再入学…

ベナセラフ Benacerraf, Baruj

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.10.29. ベネズエラ,カラカス[没]2011.8.2. アメリカ合衆国,マサチューセッツ,ボストンベネズエラ生まれのアメリカ合衆国の免疫学者。5歳…

MP3【エムピースリー】

百科事典マイペディア
MPEG-1 Audio Layer-IIIの略。ISO(国際標準化機構)が定めた動画・音声の圧縮規格MPEGのひとつで,音声圧縮のための規格。米国ジン・テクノロジー(…

グリーン・マーケティング広告【グリーンマーケティングこうこく】

百科事典マイペディア
環境保護に関連するマーケティング広告。製品広告よりは企業広告として使用される場合が多い。例えば,NTTデータ通信の〈地球と話をしましたか〉とい…

北大西洋 きたたいせいよう

日中辞典 第3版
北大西洋Běi Dàxīyáng.北大西洋条約機構(NATO)北大西洋公约组织Běidàxīy&#…

ユーロ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the euroユーロ円〔日本以外の金融機関に預けられた円預金〕Euroyenユーロ圏the EurozoneユーロコミュニズムEurocommunismユーロ債〔ユーロ通貨圏で…

go around

英和 用語・用例辞典
訪れる 〜を次々と回る 巡回する ある状態でいる (噂が)広まる 流行る 全員に行き渡る (場所を)動き回る 回り道をする 回転する 目が回る 〜を一回り…

経済産業省 けいざいさんぎょうしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国家行政組織法に基づき、経済産業省設置法(平成11年法律第99号)によって設置された国の行政機関。長は、経済産業大臣。2001年(平成13)1月の中央…

エンジニアリングプラスチック engineering plastic

改訂新版 世界大百科事典
機械部品,自動車用部品,電子・電気機器部品として,それぞれの機能を生かして使用される100℃以上の耐熱性を有する樹脂の総称。エンプラと略称され…

ペルツ ぺるつ Max Ferdinand Perutz (1914―2002)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの生化学者。オーストリアのウィーン生まれ。ウィーン大学に学び化学の教育を受けたのち、1936年イギリスに渡る。ケンブリッジ大学のキャベ…

国立情報学研究所 こくりつじょうほうがくけんきゅうじょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づいて設置された、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構傘下の国立の研究所。英語名はNational Institute of Informatics…

大道具 (おおどうぐ)

改訂新版 世界大百科事典
舞台用語。劇中に舞台に飾りつける諸物のうち,山,野原,海,川などの背景や,建物,樹木,土手,岩石など大がかりなものをいう。屋内の諸道具や俳…

アルプ・アルスラーン あるぷあるすらーん Alp Arslān (?―1072)

日本大百科全書(ニッポニカ)
セルジューク朝第2代のスルタン(在位1063~1072)。セルジューク朝の創始者トゥグリル・ベグの甥(おい)にあたる。奴隷兵を中心とした強力な軍隊を擁…

ルロアール るろあーる Luis Federico Leloir (1906―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルゼンチンの生化学者。9月6日、パリの生まれ。ブエノス・アイレス大学で医博(1932)、イギリス、アメリカへ留学、1946年帰国、生化学研究所長(1…

A.H. ビルタネン Artturi Humari Virtanen

20世紀西洋人名事典
1895.1.15 - 1973.11.11 フィンランドの生化学者。 元・ヘルシンキ大学教授,元・ヘルシンキ大学生化学研究所所長。 ヘルシンキ生まれ。 ヘルシンキ…

デビッド タボーア David Tabor

20世紀西洋人名事典
1913 - 英国の物理学者。 キャヴェンディッシュ研究所名誉教授。 ロンドン生まれ。 ロンドンの王立科学カレッジで学び、1934年学位を取得。’39年博…

ユニコード(unicode)

デジタル大辞泉
コンピューター用の文字コード(符号化文字集合および文字符号化方式)の規格。1990年に世界のあらゆる文字の表現を目指し、米国のゼロックス、マイ…

ゴーカート

百科事典マイペディア
カートkartとも。ボディのない1人乗り自動車。〈ゴーカートGo-kart〉は商品名。むき出しのフレームに2サイクルエンジン,車輪,座席などを付け,か…

シミュレーター

百科事典マイペディア
実在のシステムやこれから開発しようとするシステムと等価な運動・挙動を示す装置。たとえばフライトシミュレーターは,実際の飛行状態を装置に現出…

松井章 (まつい-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1952-2015 昭和後期-平成時代の環境考古学者,動物考古学者。昭和27年5月生まれ。昭和61年奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター研究員となる。平…

ISO 14000

ASCII.jpデジタル用語辞典
ISO9000と同様に、ISO(国際標準化機構)が設定した国際的な品質管理基準。14000シリーズは生産体制や環境管理のシステム、保全体制など、特に環境を…

とし【都市】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a city;((話)) a town都市の city; urban人口200万の大都市a big city with a population of 2,000,000 [two million]工業[商業]都市「an industr…

sét(-)ùp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C]((主に米))体格,身のこなし;(特に軍での直立の)姿勢.1a [C]〔通例a [the] ~〕(活動などの)仕組み,やり方,機構,組織.2 [U](事…

自然免疫

知恵蔵
免疫とは、通常、体外からの病原体に感染して、初めて病原体を攻撃する抗体や特殊なリンパ球が産生される現象をいい、獲得免疫ともいう。感染してか…

律令制度【りつりょうせいど】

百科事典マイペディア
律令に基づく古代統一国家の統治体制。中国では隋・唐で,日本では奈良時代を中心として行われた。中央集権制度の一種であるが,成文法典による罪刑…

VIM

知恵蔵
計量の基礎となる量や単位の定義、測定標準、測定方法、測定装置、評価方法などに関しては、基礎科学、産業振興、法的規制などの観点から専門分野間…

国際宇宙航行連盟 こくさいうちゅうこうこうれんめい International Astronautical Federation; IAF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1951年に設立された宇宙航行に関連のある機関,学会,企業を会員とする非政府連盟。 45ヵ国,162団体が加盟している (2004) 。平和目的の宇宙航行の…

伊是名海穴 いぜなかいけつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
沖縄島西方の沖縄トラフにある海穴。地質調査所と海洋科学技術センター(→海洋研究開発機構)が共同で調査し,1988年ここで熱水の噴出口を発見した。…

鉱化作用 こうかさよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩石中に有用元素の濃集した部分が形成される現象。鉱化作用が大規模におこれば鉱床が形成される。鉱化作用の機構にはいろいろなものが存在するが、…

都市緑地法 としりょくちほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和48年法律72号。都市の緑地を保全し,緑化や都市公園の整備を推進して良好な都市環境の形成をはかることを目的とする法律。緑化を推進するための…

火の玉模型 ひのたまもけい fireball model

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
高エネルギーの中間子多重発生機構を説明する有力な模型。 1958年に丹生潔,G.コツコニ,M.ミエソビッツによって独立に提唱された。高エネルギーの核…

登記所 とうきしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
登記の手続きを担当する役所。ただし,登記所という現実の名称をもつ役所はなく,法務省の下部機構としての法務局もしくは地方法務局またはそれらの…

寄生植物 きせいしょくぶつ parasitic plant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
寄生生活をおくる植物の総称。狭義には高等植物が他の高等植物に寄生し栄養を受ける場合をさし,半寄生と全寄生とがある。半寄生は寄生者が葉緑素を…

物質循環 ブッシツジュンカン material circulation

化学辞典 第2版
炭素,窒素,硫黄,水などの物質が,生態系や環境系において移動・循環すること.生産者,動物消費者,分解者とよばれる生物間での生態系での循環,…

ヌスラ戦線

共同通信ニュース用語解説
国際テロ組織アルカイダ系のイスラム過激派組織。アブムハンマド・ジャウラニ指導者が率いる。2012年前半からシリアで活動を活発化させ、北西部イド…

URと建設会社のトラブル

共同通信ニュース用語解説
甘利明氏側に現金を渡していた千葉県白井市の建設会社と都市再生機構(UR)との間で起きた、千葉ニュータウン開発に伴う道路新設工事を巡るトラブル。…

かんさい‐こういきれんごう〔クワンサイクワウヰキレンガフ〕【関西広域連合】

デジタル大辞泉
大阪・京都・滋賀・兵庫・和歌山・鳥取・徳島の7府県が参加する広域行政組織。平成22年(2010)12月発足。都道府県レベルでは初の広域連合。防災、観…

膜説 まくせつ membrane theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物電気の発生機構を説明する考え方で,J.ベルンシュタインによって唱えられた (1902) 。細胞の原形質膜は陽イオン,陰イオンに対する透過性に違い…

平等主義社会 びょうどうしゅぎしゃかい egalitarian society

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の個人または少数の特権階級に権力が集中することなく,生物学的な最小限の差異 (性・年齢差) を除いては,個人が社会的にも経済的にも対等であ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android