「アナリシス」の検索結果

10,000件以上


宝幢寺跡ほうどうじあと

日本歴史地名大系
広島県:深安郡神辺町下御領村宝幢寺跡[現]神辺町下御領下御領の法童寺(しもごりようのほうどうじ)にあった。「水野記」は「愛宕山華幔院宝幢寺…

下久下村しもくげむら

日本歴史地名大系
埼玉県:熊谷市下久下村[現]熊谷市新川(しんかわ)大里郡忍(おし)領に所属(風土記稿)。荒川の沖積扇状地末端に位置し、北西は久下村、東は江…

マッサリア Massalia

旺文社世界史事典 三訂版
南仏にあるギリシア人の植民市で,現在のマルセイユ前6世紀初め,アナトリア地方のエフェソスを中心とするファカイア地方のギリシア人が,錫や塩を…

アナクシメネス Anaximenes

旺文社世界史事典 三訂版
前585〜前528ごろ古代ギリシアのイオニア学派の哲学者アナクシマンドロスの弟子。万物の根元を空気とし,その希薄化と濃厚化とにより万物が形成され…

アルテミス

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Artemis ) ギリシア神話の女神。オリンポス十二神の一。ゼウスとレトの娘。アポロンの双生の妹。若く美しい処女の狩人で、月の神。山…

二面在姿絵 ふたおもて ありしすがたえ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演文化13.9(江戸・河原崎座)

データベース管理システム

ASCII.jpデジタル用語辞典
データベースを構築、管理するためのソフトウェア。データベース・マネジメント・システム(DBMS)ともいう。代表的なものに、フリーソフトのMySQLや…

イオニア人(イオニアじん) Ionians

山川 世界史小辞典 改訂新版
アナトリア西海岸の中部地帯に住み,イオニア方言を語るギリシア人の一派。アッティカから移住したので,アテネ人と同種の人々と信じられていた。商…

ドーリア人(ドーリアじん) Dorians

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ギリシア人のドーリア方言を話す一派。前1200年頃ピンドス山から南下し,ペロポネソス半島の大部分を占領し,クレタ島,テラ島などをへてアナト…

赤間町あかままち

日本歴史地名大系
山口県:下関市赤間関赤間町[現]下関市赤間町(あかまちよう)紅石(べにいし)山の西方に位置し、北は稲荷(いなり)町、南東は中之(なかの)町…

アナクシメネス

百科事典マイペディア
前6世紀中葉に活動した古代ギリシア,ミレトス学派の哲学者。アナクシマンドロスの弟子。著作はほとんど残っていない。万物のもと(アルケー)をア…

ディアナ

精選版 日本国語大辞典
( Diana ) ローマ神話の女神。大自然の生命力の象徴。樹木、狩猟、多産などをつかさどり、農耕民の守護神とされる。ギリシア神話のアルテミスと同一…

炎の陰謀中核

デジタル大辞泉プラス
《The Conspiracy Nuclei of Fire》2008年に出現したギリシャのアナキスト系過激組織。同国政府や民間人、外国政府などを標的とするテロを実行。

アイオリス Aiolis

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代ギリシア人の居住地帯であるアナトリア西海岸の北部。前2千年紀末テッサリア,ボイオティアから移住した人々の土地で,その名は,移住後できたも…

narcisse /narsis/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ スイセン(の花).➋ ⸨Narcisse⸩ 〖ギリシア神話〗 ナルキッソス,ナルシス:泉に映る自分の姿に恋して水仙の花に化した美少年.➌ ⸨文章⸩ ナル…

海の民 うみのたみ Sea Peoples

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 13世紀から前 12世紀の初めにかけて,エジプトのナイルデルタ地帯をはじめ,アナトリア,シリア,パレスチナなど東地中海の諸国家および都市を海…

想起 そうき recall

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
過去に経験した事物,事象やそれに関する表象を思い起すこと。特に記憶心像を再現する過程,またはそれを報告することをいう。 (→アナムネシス , 再…

ノモス

百科事典マイペディア
(1)古代エジプトの州。エジプト語ではセペトsepetといい,ノモスはそのギリシア語名。上エジプトに22,下エジプト(デルタ地帯)に20あり,それぞ…

XFS

ASCII.jpデジタル用語辞典
米SGI社が開発した、UNIX系OS用64ビットファイルシステム。最大で1800TBまでの領域が扱える。データベースを応用したジャーナリングファイルシステム…

e・pí・ta・sis, [e.pí.ta.sis]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〘単複同形〙 〖文学〗 (ギリシア古典劇で前提部に続く)展開部,エピタシス.

山越内村やまこしないむら

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁八雲町山越内村[現]山越(やまこし)郡八雲町山越・野田生(のだおい)・桜野(さくらの)・浜松(はままつ)・熱田(あつた)明…

中台村なかだいむら

日本歴史地名大系
茨城県:那珂郡那珂町中台村[現]那珂町中台棚倉(たなぐら)街道上町(うわまち)通が村の台地を縦貫し、北は後台(ごだい)村、西は東木倉(ひが…

観世音村かんぜおんむら

日本歴史地名大系
茨城県:東茨城郡桂村観世音村[現]桂村孫根(まごね)那珂川右岸の西部山地帯に位置し、東は孫根村。「水府志料」に「古より此辺を観世音と呼び、…

スマート農業

知恵蔵
ロボット技術や情報通信技術(ICT)を活用して、省力化や精密化などを進めた次世代農業を指す。農林水産省は2013年11月、農機メーカーやIT企業などで構…

ブライダ Buraydah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サウジアラビア中央部,ナジド地方北部のカーシムオアシスの都市。リヤードの北西約 350kmにある。南に隣接するアナイザと交易を競い,かつてはアラ…

リスク risk

日中辞典 第3版
风险fēngxiǎn,危险wēixiǎn.営業上の~リスク|经营上的风险.~リスクを…

伏見稲荷大社【ふしみいなりたいしゃ】

百科事典マイペディア
京都市伏見区稲荷に鎮座。たんに稲荷大社とも。旧官幣大社。祭神は諸説あるが,社伝によれば倉稲魂(うかのみたま)神,猿田彦命,大宮女(おおみやのめ…

Di・a・na, [diáːna]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ )1 ((人名)) 〔ローマ神〕 ディアナ(月と狩猟の女神.ギリシア神話のArtemisアルテミスに当たる).2 ((女名)) ディアーナ.

bas・i・lisk /bǽsəlisk, bǽz-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《ギリシャ神話》バシリスク(◇息や眼光で人を殺したといわれる伝説上の動物).2 《動物》バシリスク,セビレトカゲ(◇イグアナ科).

高負彦根神社たかおひこねじんしや

日本歴史地名大系
埼玉県:比企郡吉見町田甲村高負彦根神社[現]吉見町田甲田甲(たこう)の南東、吉見丘陵の北東端に位置し、社殿後背には巍々とした巨岩がそそり立…

アルタクセルクセス[2世] Artaxerxēs Ⅱ

改訂新版 世界大百科事典
アケメネス朝ペルシア帝国の王。在位,前404-前359年。ダレイオス2世の子。〈ムネモン(記憶力よき人)〉の名で知られる。前401年弟キュロスの反乱を…

アーモス2世 アーモスにせい Ahmose II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 26王朝の王 (在位前 570~前 526) 。アマシス,アモシス,アフモスとも呼ばれる。アプリエス王の将軍であったが,反乱軍にくみして王…

クレスポ Crespo, Joaquín

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845. サンフランシスコデコロ[没]1898. マタカルメレーラベネズエラの軍人,政治家。大統領 (在任 1894~98) 。 A.グスマン・ブランコに見出さ…

アンタルキダスの条約(アンタルキダスのじょうやく) Antalkidas

山川 世界史小辞典 改訂新版
前386年スパルタの将軍アンタルキダスがペルシア王の力を借りて成立させた,アケメネス朝ペルシアとギリシア諸市との間の条約。「大王の和約」とも呼…

Nar・ziss, (旧..ziß), [nartsís]

プログレッシブ 独和辞典
1 ((人名)) 〔ギリシア神〕 ナルキッソス,ナルシス(水に映った自分の姿に恋焦がれ,水仙と化した美少年).2 [男] (-, -es/-e) ナルシスト,うぬぼ…

ヘンリー カウフマン Henry Kaufman

現代外国人名録2016
職業・肩書エコノミスト,財政専門家 ヘンリー・カウフマン&カンパニー代表国籍米国生年月日1927年10月20日出生地ドイツ学歴ニューヨーク大学経済学部…

加硫分解 カリュウブンカイ thiohydrolysis

化学辞典 第2版
ソルボリシスの一種.硫化水素H2SはH2O,NH3などと同じく,液体(凝固点-82.9 ℃,沸点-61 ℃)はいくぶん電離している.2H2S H3S+ + HS-したがっ…

誘電損失 ゆうでんそんしつ dielectric loss

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
誘電損ともいう。誘電体に交流電場を加えたとき,誘電体の中で電気エネルギーが熱エネルギーとして失われる現象。水など永久双極子をもつ誘電体で著…

ジャーナリングファイルシステム

ASCII.jpデジタル用語辞典
UNIXで多く使われているファイルシステムのひとつ。ファイル更新履歴のバックアップを自動的に取っておくため、障害発生時の修復率が高く、復旧時間…

Lach・e・sis /lǽkəsis, lǽtʃi-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ギリシャ神話》ラケシス(◇運命の三女神の一人;人生の長さを決める).

モイライ

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Moirai ) ギリシア神話の運命の三女神。ゼウスとテミスまたはニュクスの娘たち。ラケシスが運命を割り当て、クロトが運命の糸を紡ぎ…

システムLSI

知恵蔵
マイクロプロセッサーやメモリー、アナログ回路ブロックなどを1個のLSIの中に混載し、ワンチップで高いシステム機能を有するもので、付加価値が高い…

アルテミシア1世 アルテミシアいっせい Artemisia I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ南東部にあったカリア王国の女王。アナトリア南西部のギリシア植民市ハリカルナッソスに都し,前 480年頃コス島をも領有した。アケメネス朝ペ…

アナスタシス Anastasis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「立上がること」を意味するギリシア語であるが,キリスト教ではキリストと人類全体との復活を意味するものとなった。この信仰によると人類がアダム…

トルコ・ギリシア戦争 (トルコギリシアせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
オスマン帝国からの独立(1830)後,旧ビザンティン帝国の失地回復をめざすギリシアと,国土防衛を図るトルコとの間の2度の戦争。(1)1860年代以来…

上飯沼村かみいいぬまむら

日本歴史地名大系
茨城県:東茨城郡茨城町上飯沼村[現]茨城町上飯沼涸沼(ひぬま)川の右岸に位置し、西は木部(きべ)村。中世は宍戸氏の支配下にあった。江戸時代…

トルコ国民党(トルコこくみんとう) Halk F&idotless;rkas&idotless;

山川 世界史小辞典 改訂新版
トルコ革命をになった政党。第一次世界大戦後の1919年5月にギリシア軍がアナトリアに侵入し,祖国分割の危機に直面すると,ケマル・パシャは東部アナ…

稲倉村ひなぐらむら

日本歴史地名大系
長野県:松本市本郷地区稲倉村[現]松本市稲倉西流してきた女鳥羽(めとば)川は、三才山(みさやま)村を過ぎると、この村から南に曲がって流れる…

アナーキスティック

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] anarchistic ) 無政府主義的。[初出の実例]「多少アナキスチックであったとは云へ」(出典:ガトフ・フセグダア(19…

シワ‐オアシス(Siwa Oasis)

デジタル大辞泉
エジプト北西部のオアシス。リビア砂漠の北側、カッターラ低地の西に位置し、リビアとの国境に近い。古代エジプト末期王朝時代のアモン神殿、古代ギ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android