「野村竜一」の検索結果

10,000件以上


野々村 真 (ののむら まこと)

367日誕生日大事典
生年月日:1964年6月24日昭和時代;平成時代のタレント

野村 宗十郎 ノムラ ソウジュウロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の印刷業者 東京築地活版製造所社長。 和文ポイント活字創始者。 生年安政4年5月4日(1857年) 没年大正14(1925)年4月23日 出生地肥前国…

野村 平爾 ノムラ ヘイジ

20世紀日本人名事典
昭和期の労働法学者 早稲田大学名誉教授。 生年明治35(1902)年6月1日 没年昭和54(1979)年1月22日 出生地千葉県鴨川市 学歴〔年〕早稲田大学法学部…

野々村仁清【ののむらにんせい】

百科事典マイペディア
江戸前期の京焼の陶工。丹波国桑田郡野々村の生れ。生没年不詳。明暦前後〜元禄ごろに活躍し,御室,音羽,御菩薩(みぞろ)など京都の各地で作陶した…

筒羽野村つつはのむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:姶良郡吉松町筒羽野村近世の吉松郷域をおおよその領域としたと考えられる中世の村。大隅国建久図田帳に島津庄寄郡として「筒羽野四十八丁…

下河井野村しもがわいのむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町下河井野村[現]矢部町下川井野(しもがわいの)尾野尻(おのじり)村の南、上田所(かみたどころ)村の西に位置し、西境を…

木鷺野村きさぎのむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡矢部町木鷺野村[現]矢部町島木(しまぎ)東と北は中島(なかしま)村、西は東水越(ひがしみずこし)村(現御船町)に接する。正…

野村九圭 (のむら-きゅうけい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の蒔絵(まきえ)師。野村休甫(きゆうほ)の養父。寛政(1789-1801)ごろの人。古満(こま)休伯(5代)にまなぶ。江戸にすみ,印籠(いんろ…

野村七録 (のむら-しちろく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1893-1973 大正-昭和時代の動物学者。明治26年3月6日生まれ。昭和13年東北帝大教授。同大附属臨海実験所長をつとめ,陸奥(むつ)湾のホタテガイ増殖…

野村尚房 (のむら-なおふさ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1640-1729 江戸時代前期-中期の国学者。寛永17年生まれ。備中(びっちゅう)岡山新田藩(鴨方(かもがた)藩)藩士。郡奉行まですすみ隠棲(いんせい)。京…

野村文挙 (のむら-ぶんきょ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1911 明治時代の日本画家。嘉永(かえい)7年11月11日生まれ。塩川文麟(ぶんりん),森寛斎らにまなび,山水画を得意とした。京都府画学校や学習院…

野村茂久馬 (のむら-もくま)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1870*-1960 明治-昭和時代前期の実業家。明治2年12月28日生まれ。30年ごろ郷里の高知県で交通運輸業をはじめ,陸海に事業を拡大。四国のバス事業の…

野村素介 (のむら-もとすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1927 幕末-明治時代の武士,官僚。天保(てんぽう)13年5月18日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩士。江戸で塩谷宕陰(しおのや-とういん)…

野村盛秀 (のむら-もりひで)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1831-1873 明治時代の官僚。天保(てんぽう)2年3月3日生まれ。もと薩摩(さつま)鹿児島藩士。長崎県知事などを歴任し,明治4年初代の埼玉県令となる。…

野村屋甚兵衛 (のむらや-じんべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期の商人。江戸の人。享保(きょうほう)10年(1725)江戸の商人紀伊国屋源兵衛,大坂屋利右衛門らと大坂に大坂御為替米御用会所を設置し…

野村芳国 (のむら-よしくに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1855-1903 明治時代の浮世絵師,版画家。安政2年生まれ。京都の人。歌川芳梅(よしうめ)の門人といわれる。版画に洋風の技法をとりいれ,「京坂名所図…

野村立栄

朝日日本歴史人物事典
没年:文政11.9.14(1828.10.22) 生年:宝暦1(1751) 江戸中期の蘭方医。字は伯正,諱は元幸。立栄は通称。号は方円斎,三扇堂,三学堂など。美濃国(岐阜…

生口中野村いくちなかのむら

日本歴史地名大系
広島県:豊田郡瀬戸田町生口中野村[現]瀬戸田町中野(なかの)生口島の中央北部にあり、東南に山を負い、東は林(はやし)村、西は鹿田原(しかた…

瀬台野村せだいのむら

日本歴史地名大系
岩手県:水沢市瀬台野村[現]水沢市花園町(はなぞのちよう)一丁目・神明町(しんめいちよう)一丁目・東大通(ひがしおおどお)り一―三丁目・太日…

岩ヶ野村いわがのむら

日本歴史地名大系
福井県:勝山市岩ヶ野村[現]勝山市平泉寺(へいせんじ)町岩ヶ野弁財天(べんざいてん)川中流域に位置し、東は大矢谷(おおやたに)村、西は壁倉…

三俵野村さんびようのむら

日本歴史地名大系
新潟県:長岡市三俵野村[現]長岡市三俵野町滝谷(たきや)村の南西、信濃川右岸沿いにある。東は六日市(むいかいち)村、南は妙見(みようけん)…

野村ビジネスサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「野村ビジネスサービス株式会社」。略称「NBS」。英文社名「Nomura Business Services Co., Ltd.」。サービス業。昭和60年(1985)設立。本社…

野村不動産アーバンネット

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「野村不動産アーバンネット株式会社」。英文社名「Nomura Real Estate Urban Net Co., Ltd.」。不動産業。平成12年(2000)設立。本社は東京…

のむらまんさい【野村万斎】

改訂新版 世界大百科事典

野々村仁清 ののむらにんせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年未詳。江戸初期(17世紀後半)の京焼の名工。丹波(たんば)国(京都府)野々村の出身と伝えられ、本名は清右衛門(せいえもん)。早くから京都粟…

ののむら‐にんせい【野々村仁清】

精選版 日本国語大辞典
⇒にんせい(仁清)

野々村 一雄 (ののむら かずお)

367日誕生日大事典
生年月日:1913年3月10日昭和時代;平成時代の経済学者1998年没

野村 八良 (のむら はちろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1881年3月14日大正時代;昭和時代の日本文学者1966年没

野村望東 (のむらぼうとう)

367日誕生日大事典
生年月日:1806年9月6日江戸時代末期の女性。歌人1867年没

野々村仁清 ののむらにんせい

旺文社日本史事典 三訂版
生没年不詳江戸前期の陶工通称清右衛門 (せいえもん) 。丹波(京都府)野々村に生まれ,京都仁和寺前で製陶に従事。作風は典雅優美で蒔絵 (まきえ) …

野々村 一雄 ノノムラ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の経営学者 一橋大学名誉教授。 生年大正2(1913)年3月10日 没年平成10(1998)年1月12日 出生地愛知県名古屋市 学歴〔年〕大阪商科大学…

野村 淳治 ノムラ ジュンジ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の公法学者 東京大学名誉教授。 生年明治9年6月8日(1876年) 没年昭和25(1950)年12月15日 出生地石川県 学歴〔年〕東京帝大法科大学〔…

野村 無名庵 ノムラ ムメイアン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の演芸評論家 生年明治19(1886)年 没年昭和20(1945)年5月25日 出生地東京 本名野村 元基 経歴小学校で谷崎潤一郎と同窓。貧家に育ち…

ののむら‐にんせい【野々村仁清】

デジタル大辞泉
江戸初期の陶工。丹波の人。通称、清右衛門。京都御室おむろの仁和寺にんなじ門前に窯を築いた。優雅な作風で、蒔絵まきえの趣を応用した色絵陶器を…

野々村庄ののむらのしよう

日本歴史地名大系
京都府:北桑田郡美山町野々村庄由良川の上流、現美山町の西部を荘域とする。荘名の初見は承久二年(一二二〇)一一月一三日の草部末友譲状(鹿田文…

萩ヶ野村はんがのむら

日本歴史地名大系
福井県:大野市萩ヶ野村[現]大野市萩ヶ野唐谷(からたに)川最下流域にあり、西は九頭竜(くずりゆう)川河食崖。寛永八年(一六三一)五月一七日…

伊豆佐野村いずさのむら

日本歴史地名大系
静岡県:三島市伊豆佐野村[現]三島市佐野・芙蓉台(ふようだい)一―三丁目・萩(はぎ)箱根(はこね)山西麓を源流とする大場(だいば)川の左岸に…

蝶ヶ野村ちようがのむら

日本歴史地名大系
静岡県:賀茂郡南伊豆町蝶ヶ野村[現]南伊豆町蝶ヶ野入間(いるま)村の北に位置する。北条氏所領役帳には伊豆衆の大谷氏の役高として四四貫文「蝶…

奥ヶ野村おくがのむら

日本歴史地名大系
島根県:鹿足郡津和野町奥ヶ野村[現]津和野町中山(なかやま)三歩市(さんぶいち)村の西、津和野川支流奥ヶ野川源流域の奥ヶ野盆地に立地。津和…

横民野村よこみのむら

日本歴史地名大系
兵庫県:篠山市旧今田町地区横民野村鎌倉期から室町期にわたってみえる小野原(おのばら)庄内の村名。文保元年(一三一七)一二月の某東光寺山寄進…

内徳野村うちどくのむら

日本歴史地名大系
大分県:大分郡湯布院町内徳野村[現]湯布院町川西(かわにし) 内徳野・槐木(にがき)・畑倉(はたくら)前徳野(まえどくの)村の南、大分川右岸…

真志野村まじのむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪市真志野村[現]諏訪市湖南(こなみ) 北真志野・南真志野守屋(もりや)山の北麓にあり、北西は有賀(あるが)村、南東は大熊(おおぐ…

野村ホールディングス[株]【のむらホールディングス】

百科事典マイペディア
日本最大の証券会社。証券業界で圧倒的な実力を誇るリーディング・カンパニー。1918年野村徳七が大阪野村銀行(現大和銀行)を設立し,証券業を開始…

野村の不祥事

共同通信ニュース用語解説
野村ホールディングス(HD)と傘下の野村証券では、過去にも法令順守の不徹底や情報管理体制の甘さなどからたびたび不祥事を起こしてきた。1991年には…

野村万斎

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和13.1.14(1938) 生年:文久2.7.21(1862.8.16) 明治から昭和時代の狂言師。和泉流三宅派。幼名,良吉。前名は万造。野村万蔵家4代万造義比の…

野村休甫 (のむら-きゅうほ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の蒔絵(まきえ)師。寛政(1789-1801)ごろの人。古満巨柳(こま-こりゅう)の門人で,のち印籠(いんろう)蒔絵師として有名だった野村九…

野村秋介 (のむら-しゅうすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1935-1993 昭和後期-平成時代の右翼運動家。昭和10年2月14日生まれ。三上卓らに師事し,昭和36年憂国道志会を結成。38年の河野一郎邸焼き打ちで12年…

野村東皐 (のむら-とうこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1717-1784 江戸時代中期の儒者。享保(きょうほう)2年生まれ。野村澹斎(たんさい)の次男。沢村琴所(きんしょ),服部南郭にまなび,近江(おうみ)(滋賀…

三野村利左衛門 みのむらりざえもん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文政4(1821).11.1. 長野[没]1877.2.21.幕末~明治初期の三井家の大番頭。天保5 (1834) 年 14歳で伊丹へ出て酒造家に奉公し,19歳で江戸へ入り,…

野村萬斎 のむらまんさい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文久2(1862).7.21. 金沢[没]1938.1.14. 東京能楽師,和泉流三宅派狂言方。野村万蔵家の5世。4世万造の長男。 1883年以降東京に定住,三宅庄市に…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android