「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


黒井悌二郎

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和12.4.29(1937) 生年:慶応2.5.22(1866.7.4) 明治大正期の海軍軍人。山形県出身。米沢藩士黒井繁邦の次男。明治19(1886)年海軍兵学校卒。同…

上黒岩遺跡 かみくろいわいせき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
愛媛県久万高原町美川大字上黒岩にある,縄文時代早期初頭から晩期を経て原史時代にいたるまで断続的に使用された岩陰遺跡。国の指定史跡。 1961年に…

ざくろいしのうでわ【《柘榴石の腕輪》】

改訂新版 世界大百科事典

くろいしつがるうじ【黒石津軽氏】

改訂新版 世界大百科事典

灰鉄柘榴石 かいてつざくろいし andradite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンドラダイトともいう。 Ca3(Fe3+)2(SiO4)3 。柘榴石固溶体の端成分。柘榴石の仲間では最も美しいものの一つである。これはダイヤモンドよりも大き…

黒岩 重吾 (くろいわ じゅうご)

367日誕生日大事典
生年月日:1924年2月25日昭和時代;平成時代の小説家2003年没

スルホニル尿素系血糖降下剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《アセトヘキサミド製剤》 ジメリン(共和薬品工業) 《グリクラジド製剤》 グリクラジド(小林化工、沢井製薬、東和薬品、日新製薬、ニプロ…

トロイ

デジタル大辞泉プラス
2004年製作のアメリカ映画。原題《Troy》。トロイア戦争を舞台とした歴史スペクタクル映画。監督:ウォルフガング・ペーターゼン、出演:ブラッド・…

レ・ロイ (黎利 ) Le Loi 生没年:1385-1433

改訂新版 世界大百科事典
ベトナムの後レ(黎)朝の創始者(在位1428-33)。タインホアのラムソンの土豪の家の生れ。1407年明はホー(胡)朝を倒してベトナムを占領したが,そ…

トロイ Troy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニューヨーク州東部の都市。オールバニ北東約 10km,バージ運河とハドソン川の交点に位置する。かつてはハドソン川に沿うオランダ植…

塩化水銀 えんかすいぎん mercury chloride

日本大百科全書(ニッポニカ)
水銀と塩素の化合物。1価および2価の化合物が知られている。(1)塩化水銀(Ⅰ)(塩化第一水銀) 通称は甘汞(かんこう)、カロメルともいう。硝酸水銀(Ⅰ)…

バイヤン Roger Vailland 生没年:1907-65

改訂新版 世界大百科事典
フランスの作家。オアーズ県の生れ。シュルレアリスト,ジャーナリスト,共産党員(後にハンガリー事件で脱党)など,いろいろの〈季節(セゾン)〉…

シバリス しばりす Sybaris

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア南部、タレントゥム(タラント)湾岸に位置した古代のギリシア植民都市。紀元前720年ごろアカイア人とトロイゼン人によって建設された。肥沃…

フロイト批判派 フロイトひはんは critical group for Freudian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
厳密にいえば,S.フロイトの精神分析を批判した人がすべて含まれることになるが,普通は,かつてフロイトの学説を支持し,のちに批判するようになっ…

黒岩涙香 (くろいわ-るいこう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1862-1920 明治-大正時代の小説家,新聞記者。文久2年9月29日生まれ。「都新聞」主筆などをつとめながら翻案探偵小説を執筆。明治25年大衆新聞「万…

マンガン柘榴石 マンガンざくろいし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

くろいわしゅうろく【黒岩周六】

改訂新版 世界大百科事典

黒井 悌二郎 (くろい ていじろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1866年5月22日明治時代-昭和時代の海軍軍人。大将;海軍陸戦隊重砲隊指揮官1937年没

めだま【目玉】 の 黒((くろ))いうち

精選版 日本国語大辞典
生きているうち。生存中。目の黒いうち。

灰礬ざくろ石 かいばんざくろいし grossular

日本大百科全書(ニッポニカ)
ざくろ石の一種。スカルン、超塩基性岩中によく産するほか、曹長岩、角閃(かくせん)片岩中にも少量産する。斜方十二面体あるいは偏菱(へんりょう)二…

鉄礬柘榴石 てつばんざくろいし almandine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Fe3Al2Si3O12 。アルマンジンともいう。柘榴石族鉱物。赤褐色でガラス光沢。条痕は白色。硬度7,比重 4.318。苦礬柘榴石 Mg3Al2Si3O12 ,マン礬柘榴…

鉄礬ざくろ石 てつばんざくろいし almandine

日本大百科全書(ニッポニカ)
ざくろ石グループの一つで、もっとも普通に産する鉱物。偏菱(へんりょう)二十四面体、斜方十二面体などの結晶形をとることが多い。泥質岩起源のホル…

バート・クロイツナハ ばーとくろいつなは Bad Kreuznach

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ西部、ラインラント・プファルツ州の温泉保養都市。人口4万3200(2000)。ライン川左岸の支流ナーエ川とエラーバハ川との合流点に位置し、集落…

灰鉄ざくろ石 かいてつざくろいし andradite

日本大百科全書(ニッポニカ)
ざくろ石の一種。スカルン、とくに接触交代型磁鉄鉱鉱床に伴うスカルンによく産する。そのほか、緑色片岩、超塩基性岩、アルカリ火成岩、熱水性鉱脈…

黒井半四郎

朝日日本歴史人物事典
没年:寛政11.11.7(1799.12.3) 生年:延享4(1747) 江戸中期,米沢藩(山形県)藩士で,算術に優れた水利事業家。黒井堰,飯豊穴堰の開削を計画,実行したこ…

くろいくがつじけん【黒い九月事件】

改訂新版 世界大百科事典

ひろい【▽従】

デジタル大辞泉
[接頭]《「ひろ(広)き」の音変化》同じ位階のうち、低いほうであることを示す。正位を「おおい」というのに対する。「従八位」を「ひろいやつの…

よろい〔よろひ〕【×鎧/▽甲】

デジタル大辞泉
《動詞「よろ(鎧)う」の連用形から》1 着用して身体を被護する武具。被護部分により、頸甲くびよろい・肩甲・胸甲・膝甲ひざよろいなどという。2…

よろい〔よろひ〕【▽具】

デジタル大辞泉
[接尾]助数詞。家具・調度などで、いくつかの部分から成り立っているようなものを数えるのに用いる。「衣箱一―」〈落窪・三〉「屏風一―」〈義経記…

呪 (のろい)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本  のろいの機能と構造神秘的手段を用いて特定の個人や社会集団に病気や死などの災厄を生じさせようとする邪悪な行為。呪詛ともいい,…

白井[市] (しろい)

改訂新版 世界大百科事典
千葉県北西部の市。2001年市制。人口6万0345(2010)。下総台地の西部に位置する。1970年代前半までは梨や野菜の栽培,米作を中心とする純農村で,鉄…

室池

事典・日本の観光資源
(大阪府四條畷市)「大阪みどりの百選」指定の観光名所。

白粉 (オシロイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。オシロイバナ科の多年草,園芸植物,薬用植物。オシロイバナの別称

血球貧食症候群(白血球系疾患)

内科学 第10版
定義・概念  血球貪食症候群(HPS)は,骨髄や肝臓などでマクロファージが赤血球や白血球といった血球細胞を貪食している像がみられる疾患の総称で…

ランニング・ロイヤルティ方式

産学連携キーワード辞典
「ランニング・ロイヤルティ方式」とは一定期間ごとにライセンスに対するロイヤルティを受け取る方式。一般的には、売上高に対して実施料率を設定し…

米倉 久子 ヨネクラ ヒサコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の歌人 生年明治22(1889)年11月6日 没年昭和13(1938)年2月9日 出生地山梨県 経歴大正4年短歌雑誌「潮音」の創刊に参画し、その幹部同…

いつ‐ぶん【逸聞】

デジタル大辞泉
世間にあまり知られていない、興味ある話。[類語]奇談・異聞・奇話・奇聞・逸話・内緒話・自慢話・裏話・秘話・楽屋話・内輪話・打ち明け話・挿話・…

ソラフェニブ(sorafenib)

デジタル大辞泉
腎細胞癌や肝細胞癌の治療に用いられる分子標的治療薬の一つ。癌細胞の増殖に関与する酵素の働きを阻害する働きと、癌細胞に酸素や栄養を供給する血…

ライトニング‐コネクター(Lightning connector)

デジタル大辞泉
米国アップル社のiデバイス向けのコネクターの規格。2012年9月以降に発売されたiPhone、iPad、iPad mini、iPod touchで採用。従来の30ピンから8ピン…

ユーエスビー‐ピーディー【USB PD】[USB Power Delivery]

デジタル大辞泉
《USB Power Delivery》USB接続で最大100ワットまで電力供給できる規格。2015年にUSB 3.1の追加仕様として策定。コネクターの形状はUSB-Cを採用。USB…

spilla

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 (装身具などの)ピン ~ da cravatta|ネクタイピン ~ da capelli|ヘアピン. 2 ブローチ ~ di brillanti|ダイヤモンドのブローチ.

ほう‐じょう(ハウヂョウ)【芳&JISF747;】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 非常にかんばしいさま。ひときわ香りが高い様子。[初出の実例]「恋と謂ふ霊酒(ネクター)の芳穠(ハウヂョウ)なる酔に」(出典…

prussiano

伊和中辞典 2版
[形] 1 プロイセンの, プロシアの. 2 権威主義的な, 厳格な. [名] 1 (男)(女)プロイセン[プロシア]人. 2 (男)[単のみ]古プロイセン語.

シネクラブ しねくらぶ ciné-club フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
映画の上映や、それと関連した講演会、討論会などの開催を通じて、映画芸術に対する会員の理解を深めることを目的とする組織。1920年代初頭にフラン…

ちょうねくたい【蝶ネクタイ】

改訂新版 世界大百科事典

くろい‐ダイヤモンド【黒いダイヤモンド】

デジタル大辞泉
石炭の別称。石油がエネルギーの主流になる以前、石炭が経済にとって非常に重要な資源だったことから。

くろいせいぼ‐の‐いえ〔‐いへ〕【黒い聖母の家】

デジタル大辞泉
《Dům U Černé Matky Boží 》チェコ共和国の首都プラハの中心部、旧市街にあるキュビスム様式の建物。20世紀初頭、チェコキュビスム運動の先駆者ヨゼ…

黒井悌次郎 (くろい-ていじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1937 明治-大正時代の軍人。慶応2年5月22日生まれ。出羽(でわ)米沢藩(山形県)藩士の子。日露戦争で旅順攻撃に参加し,のちロシア公使館付武官,…

マン礬柘榴石 マンばんざくろいし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

こじき【乞食】 も 身繕((みづくろ))い

精選版 日本国語大辞典
粗末なものを着ていても、身だしなみだけはきちんとすべきことのたとえ。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android